goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

阪神JFの展望-その1

2011-12-05 13:05:55 | G1
現時点の個人的な注目はジョワドヴィーヴルが抽選を通るのか?
先に言ってしまうとと、追い切りの動きなども見て最終的な判断となるが、
抽選を通ったら本命にしたいと思っているので。
また、展望の上でも、この馬が抽選を通るかは大きく影響がありそう。


連対馬の傾向

来ない馬
( 1)前走、ダート
( 2)前走、未勝利戦。ただし、前走が2戦目で、前走、前々走とも1番人気は除く。
( 3)前走、新馬戦で6番人気以下
( 4)前走、500万で4着以下
( 5)前走、牝馬限定戦の500万で2着以下
( 6)前走、重賞以外で6番人気以下
( 7)前走、オープン(非重賞)で4着以下
( 8)前走、ファンタジーS以外の重賞で4着以下。ただし、マイル重賞で連対経験馬は除く。
( 9)前走、ファンタジーSの場合、前々走オープン以上で勝利または無敗馬または3連勝以上でない馬

残った馬
アラフネ
イチオクノホシ
ヴィルシーナ(抽選対象)
エイシンキンチェム
エピセアローム
ガーネットチャーム(抽選対象)
サウンドオブハート
ジョワドヴィーヴル(抽選対象)
トーセンベニザクラ
ファインチョイス
プレノタート
ラシンティランテ

11頭。
絞れなかったが、登録頭数を考えれば絞れた方か?


さらに絞ると・・・。

(1)2歳、3歳のマイル重賞の全般的なポイントとも言えるが、
 マイル以上の距離経験、好走経験がない馬は苦戦する事が多い。
 →アラフネ、イチオクノホシ、エイシンキンチェム、ガーネットチャーム、ファインチョイス、プレノタート
(2)ファンタジーS後に1戦消化。
 →今年は該当なし。
(3)前走から中1週以内
 →ラシンティランテ
(4)勝ちあがるのに3戦以上
 →トーセンベニザクラ


さらに残った馬
ヴィルシーナ(抽選対象)
エピセアローム
サウンドオブハート
ジョワドヴィーヴル(抽選対象)

4頭。


ここからは好みなども含めて。

・新馬戦は、すんなり勝っているくらいの実力(素質)を示していた方が良い。
 →エピセアローム脱落。
・デビュー以後、中1週以下のローテーションで出走していない方が良い。
(G1を狙う馬の理想系は、中2週以上のゆとりのあるレース間隔で使うもの)
 →今年は該当なし。(去年、ホエールキャプチャは来たが・・・)
・理由が付くような惜敗はあっても凡走はない方が良い。
 →今年は該当なし。
・前走、新馬戦からでも連対馬は十分ありだが、新馬戦でよほどのインパクトのあるレースをする、
 または良血で将来性を十分感じるような馬でないと苦戦。
 →今年は該当なし。
・レース間隔が開きすぎ。
 →エピセアローム脱落。

さらにさらに残った馬
ヴィルシーナ(抽選対象)
サウンドオブハート
ジョワドヴィーヴル(抽選対象)

3頭。


ヴィルシーナ、ジョワドヴィーヴルは抽選待ちであるので、展望としては
現時点で軸として考えるわけのは微妙なので、脱落としておく。


サウンドオブハートイチオシ!!

2戦全勝と負け知らず。
前走の芙蓉Sで破った中に京王杯2歳Sを勝ったレオアクティブや好メンバーが揃った
ベゴニア賞を勝ったサトノギャラントが居るから一定レベルの能力の高さはあるだろう。

そして抽選待ちで脱落としたが、ジョワドヴィーヴルは新馬は楽勝レベル。
ブエナビスタの半妹の超良血馬。
そのブエナビスタも阪神JFの勝ち馬で、未勝利を勝ちあがった直後でのものだから、
血統の活力、底力から、出走してくれば、ひけを取らないだろう。

ヴィルシーナも前走は負けたが、負けた2頭は牡馬であり、前残りを捕まえそこなった感のある0.1秒差の3着。
単に力負けというものでないからこれも有力。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。