星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

みかんのジャム

2013-10-11 13:47:00 | 食べ物

スーパーのとかへ行った時にテンションが上がる売り場ってありますか?

私は・・・スパイスの売り場とか、ジャムの売り場が大好きです

紅茶の売り場やハチミツも大好きです

洗剤やシャンプー、入浴剤の売り場も大好きで、コチラはスーパーよりドラッグストアの方が品揃え豊富ですね

 

ただ眺めるだけでも楽しいのですが、裏に書いてある原料とか原材料を読むのが好きです

但し、最近お年頃で、小さな字を読むのが困難になってきています

メガネを外したり掛けたり・・・と忙しくしながらですが、ウォッチングは楽しいです

 

それでは、最近私が一目ぼれをしちゃったジャムをご紹介

メルカートピッコロ温州みかんジャムです  

  愛媛産の温州みかんと北海道産のビートグラニュー糖で作られています

 

オレンジジャムというかマーマレードは大好きで、自分でも手作りするのですが

温州みかんって珍しいな~って思って

それにパッケージもシンプルで可愛いでしょ

 

温州みかんの他にも、かんきつ類のジャムの種類が豊富で、目移りしちゃいます

 

 

クラッカーの上に乗せてみました

ちょっと人参ジャムみたいですが・・・ お味は、とっても優しいミカンの味ですよ

 

私はトーストにのせて食べるより、ヨーグルトに入れて食べる方が好きかな~

甘さが、普通のジャムよりかなり控えめというか、優しい甘さです

よーく見ると、ミカンのツブツブが見えます

 

原材料はすべて国産で、自然そのままの味を生かしているそうです。

ジャムとかによく入っている「ゲル化剤、ペクチン、酸化防止剤」など、一切使われていないそうです

 

ということは、早く食べてしまわないと。。。な~んて心配が必要ない位、美味しいのでドンドン食べちゃいます

ジャムの減り方が気になる所ですが、やめられない止まらない

 

お値段は、いつも食べているジャムの2倍もするので、もっとチビチビ食べたい所ですが、やっぱり美味しいものは、ケチらないで美味しくいただきたいですね

みかんジャムがなくなったら、次はどのジャムにしようかな~なんてネ

 

自分で作るジャムづくりの参考にさせていただくためにも、美味しいジャムの実食は、大切な事

食べるのは、研究の為 ナーンチャッテネ

 

 

 


10月10日の空

2013-10-11 11:55:50 | そら

台風が去った後は、真夏に戻ったような暑さです

暑さを熱さと誤変換しても、そままでエエんちゃうかって思うほど暑いです

北海道にいた時は、半年冬でしたが、こちらは半年夏です

街では、クリスマスケーキの予約やお節の予約をしていますが、年末が近づいている気配は・・・全然ないですね

今からでもプールに入れそうです

 

蚊も元気で、今朝もエレベーターの中に蚊が1匹入っていましてね、大格闘をしましたよ

エレベーターの中には、防犯カメラが付いているのですが 誰もいないのにエイヤーとやっている私、かなりの変なオバサンでしょうね

 

最高気温が30度を超える大阪ですが、空だけ見ていると、やっぱり秋なんですけどね。。。

 

 

10月10日の空です

日の出の時刻が遅くなってきましたね。朝6時少し過ぎた空です。朝日に染まってピンク色

 

  ↑上の写真は、夕焼けではないんですよ!朝焼けです

 

朝の8時です。毛布みたいな白雲に覆われていました

 

気温は25度程度でしたが、風もなく、体感気温はかなり蒸し暑かったです

 

9時30分 風が出てきたなぁ~と思ったら、さっきまで覆われていた雲が流れて行ってました

ものすっごーーーい青空です

日差しがジリジリ照りつけて、気温もうなぎ上り~~

 

 

 

17:26 南の空にお月様と飛行機

 

 

9日に同じような写真を撮っていたので、同じ時間にベランダへ出て狙ってみました

 

お月様の位置が違うので、写真が縦と横になっています。

もう少し、お月様と飛行機の接近した写真を撮りたいのですが、なかなかコチラの思う様にはいきませんね。。。

 

 

南の空は、このようにまだ青空が残っているのですが、西の空はというと

日の入り間近で、空が黄金色に染まっています

 

 

最近は、日が暮れるのが段々早くなってきましたね

夕焼けは、ちょうど夕飯の支度の時間と被るのですが、空が染まったと思ったらすぐに暗くなってしまいます

まさに、つるべ落とし

ほんの少し夕焼け空を見上げる余裕を持ちたいな~なんて思っています

夕飯の支度を早めにするとか、段取りを考えれば良いんですけど、なかなかそうできないのが、私の悪い癖です