


若いし、イケメンやし




好きなオトコがたくさんいたって、旦那はまだ一度も替えてへんのやから、いいやんか~

KOKIAもいいんだけど、ちょっと乙女になってきたアナタに絶対オススメは「ワンダーランド/小林桂」

このアルバムが発売されたのは2001年だから、もうかなり経つのよね。
でも、収録されている曲がスタンダードナンバーばかりだから、全然古さを感じさせません




KOKIAも


彼のクリスマスの写真帳(アルバム)をめくる様に、ステキな歌が綴られていきます。
甘く、切なく、そして楽しく、オンナの子が欲しがるクリスマスのイメージそのものです


とてもオーソドックスに丁寧にカバーされている楽曲の数々

でも桂君が歌っているということ自体で、充分個性的・彼の持ち味が出ていると思います

彼にとっても音楽的センス・実力がある証拠よね

自分に自信のない人ほど、変に凝ったアレンジをしたりして、オリジナルの良さを台無しにしちゃうのよね







1. ホワイト・クリスマス
2. ザ・クリスマス・ソング
3. 赤鼻のトナカイ
4. ウィンター・ワンダーランド
5. メリー・クリスマス・ダーリン
6. レット・イット・スノー!
7. ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
8. クリスマスはわが家で
9. ホワット・アー・ユー・ドゥーイング・ニュー・イヤーズ・イヴ
10. サンタが街にやってくる
11. クリスマス・タイム・イズ・ヒア
私のお気に入りは

ビング・クロスビーで有名な曲ですが、もうウットリとろけちゃうから要注意です

KOKIAも同じ曲をカバーしているので是非聞き比べもしてみてね。男性から女性から、それぞれのバージョンを使い分けてみましょうよ

「12月にしか歌えないなんて勿体ない


桂君、私は

何気ない生活にほんの少し彩りを添えてくれたり。オシャレな気持ちにさせてくれたり。

