goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

第3期ナスとインゲン

2011-08-09 | ナス
ナスは 1期=接ぎ木苗 2期=普通の苗  (どちらも買ったもの)
第3期だけが 種から育てたものです  JAで買った「豊黒ナス」 です

6月初旬に蒔きました 今日 初収穫です




台風の後 少し涼しかったせいか インゲンが生ってました



一昨日から また 猛暑なので インゲンはダメでしょうね


本日 午前中は 少し草取りをしようとしましたが
あまりに暑いので 11時頃 室内退避です


朝のうちは ブロッコりー類の苗に 竹串の 支柱を立てました
1本の麻紐の 撚りをほどいて 3本の細~い麻紐にして 縛りました



ついでに 葉の裏表を 1枚1枚 ルーペで よくよく見て 
虫の卵や 小さな小さな幼虫を 除去しました

卵は けっこう沢山 ついていました
手で こすり落としました

多分 コナガの 卵や 幼虫だったと思います
ヨトウムシの卵は ありませんでした

この記事についてブログを書く
« うちの畑の放射線量 | トップ | ソプラノリコーダー »

ナス」カテゴリの最新記事