goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

クスノキの枯れ枝は良い香り

2017-05-25 | 趣味
昨日 大きい公園へ 椎の木を探しに行ったとき クスノキの下に 黒っぽい小枝が 沢山落ちていました
「なんだろう~?」と思いましたが 昨日は 椎の木に関心が行ってたので あまりこだわらずに 見過ごしてきました

今日 スダジイのことを あちこちネットで 探し回っていたら こんな記事 に 行き当たりました

クスノキは常緑樹ですが 春になると落葉するっていうのは 知っていましたが
小枝まで 落ちるなんて 全く知りませんでした


エーッ? この枯れ枝が 良い匂いがするの~? ビックリ!

今日も 夕方になってから また 公園に行ってみました



クスノキの下は こんなふうに 小枝が 散らばっています
拾って ポキッと折ってみる と良い香り~!

公園だけでなく 商店の駐車場にもクスノキがあったので その下を見たら やっぱり小枝が落ちていました

今日は 調子が悪くて 家にこもって ネットで遊んでいましたが 良い発見がありました

夕方は 調子よくなり 公園まで 往復7,000歩 歩けたので 良かったです」

 クスノキ

 クスの葉と花


この記事についてブログを書く
« 椎の木探し | トップ | タマネギLサイズ・300g »

趣味」カテゴリの最新記事