goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

血液検査

2015-10-08 | つぶやき
右手の薬指が 力の入れ具合によって 痛むことがあって リュウマチかな~? と 気がかりでした
念のため 血液検査をしてもらいましたが 今日 結果を聞きに行ったら リュウマチではないとのこと

リュウマチの検査には 別の方法もあるけれど もう少し 様子を見てからで良いだろうとのこと
まぁ 日常生活には なんら支障はないのですが…ね

ついでに コレステロールや 血糖値 ヘモグロビンA1Cなども 検査しましたが どれもほぼOK
でも どれも 前回より やや 悪い数値…


分かってます  体重も 理想より 1kg多くなってますもの
原因は お菓子です   ちょっと食べ過ぎてます   分かっているのです

わかっているのに 我慢できないのは… 情けないです
今日から お菓子を 制限します!


いつもいつも 決心しては 数値が良くなると また 食べ過ぎて また反省…の繰り返し
情けないことです


1万歩ウォークも 玄米ご飯も まだ 2週間ほどだから 良い影響が出るところまでは行ってません
お菓子を制限して しっかり歩く!  
頑張る!

どうせ いつかは死ぬんだから 食べたいもの食べたらいいのに…という人もいますが
血液検査で 悪い数値が出ると やっぱり 落ち着かず…  なんとか改善したいと思います

3~4ヶ月 頑張ってみて 再度 検査してもらいます
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 祇園・白川の近くで芸妓・舞... | トップ | タマネギの苗の様子 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんです (tsubasa)
2015-10-08 21:16:08
血液検査で悪い数値が出ると・・・、まったく同じ気持ちです。
3週間後くらいに、多分検査します。
お菓子も食べているし、アルコールも控えていないので、推して知るべしなんですが。
堂々巡りです。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2015-10-09 14:14:17
体重管理は自己責任。
体重をキープしていると、ヘモグロビンA1Cも、悪玉コレステロールも ほぼ正常なのです。
全く、単なる“食べ過ぎ”。  情けない話です。

京都で買ってきたお菓子残ってるんですが…(笑)
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事