goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ネットは外しました

2009-09-25 | 野菜
茎ブロッコりーが ネットに つっかえていました
いろいろ考えて やっぱりネットを 外すことにしました



モンシロチョウは 辺りを ヒラヒラしているし 
早速 ヨトウムシの卵は 産みつけられているし

たちまち 虫の攻撃は 始まるでしょうが
つっかえて 縮こまっていた葉も やっとのびのびしてきました

朝晩 よく点検して 虫害を大きくしないよう 気をつけます
雨不足で 生長が 足踏み状態ですが… 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« カナダ産松茸 | トップ |  »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつかは・・・ (たけ47)
2009-09-25 11:51:58
ネットを外して喜んでるように見えますよ。
ブロッコリーは大きく育つので、いずれネットを外さないといけませんよね。
その時が、虫が少なくなってくれてるのを祈るばかりです。
大根の双葉も綺麗でいですが、言われるように影も良いですね。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2009-09-27 02:09:36
今日もヨトウムシの卵を発見しました。
毎日、よく点検して、卵の段階で始末してしまわなくては…と思います。
あと1ヶ月くらいは、油断できないと思います。
返信する
ネット (Heyモー)
2009-09-27 05:22:15
ブロッコリーのネットを外されたのですね
Heyモーもブロッコリーはネットをしていません
虫害は覚悟ですがなるべく頻繁に虫害チェックは入れるつもりです
キャベツとハクサイは不織布のべた掛けをして栽培の予定です
返信する
Heyモー様 (りんごのほっぺ)
2009-09-27 09:09:04
今のところ、そんなに虫害は受けていません。
このまま順調に育ってほしいです。
返信する
ネットをはずして (スヌーピー)
2009-10-06 22:25:01
こんばんわ~
初めてコメントです。
我が家もブロッコリーのネットをはずしました。
背が高くなってネットに付いてしまいました。
蝶がすぐにやってきていました。
無農薬で育てるのは大変です。
返信する
スヌーピー様 (りんごのほっぺ)
2009-10-07 07:08:11
スヌーピーさん、おはようございます。

ブロッコリー、もう虫だらけです。
雨でも虫とりをしなくちゃならないようです。
ネットの中のキャベツにも、穴があいてます。
ムッ、ムッ、虫め!
返信する

野菜」カテゴリの最新記事