goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

岩波少年文庫のローラ物語

2014-02-10 | 
ローラお話は 前半5冊が福音館で 後半5冊が岩波書店から発行されています
今日 本屋に寄ったので 児童書のコーナーを見てきました

【ローラ物語】

  515 『長い冬』  ワイルダー/谷口由美子訳
  516 『大草原の小さな町 』ワイルダー/谷口由美子訳
  517 『この楽しき日々』 ワイルダー/谷口由美子訳
  518 『はじめの四年間 』ワイルダー/谷口由美子訳
  519 『わが家への道―ローラの旅日記 』ワイルダー/谷口由美子訳
 
これ↑が 岩波少年文庫の分です

谷口由美子さんという方が 2000年に 新しく訳されたそうです
それ以前の版は 鈴木哲子さんという方が 訳されています

挿絵は 前半5冊(福音館版)と同じ ガース・ウィリアムズさんです

私が 以前読んだのは 鈴木哲子さんの 訳だったと思います



今日は 後半の 岩波少年文庫の 1冊め『長い冬』だけ 買ってきました



前半5冊が 再読が終ってないので 中が抜けてしまいますが
大好きな本なので どこから読んでも 楽しめるでしょう

児童書とは言っても この巻は 「中学生以上向け」になっていました
大人が読んでも 十分 読み応えがあるでしょう

ローラのお話・青春編ですね
じっくり 読んでみたいと思います

ちょこっと読んでみた感じでは 鈴木哲子さんの訳は 良さそうですよ 





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お出かけ好きは母親譲り? | トップ | 解ける・溶ける・融ける »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2014-02-10 20:45:44
ほんと 色々な所から 出版されて居るのですね
今まで 訳者さんなど 全然 気にもしませんでした
今回 日本語の 奥の深さを 改めて感じました

いい機会なので 通して 最後まで きちんと読みたいです
取り敢えず 図書館にある分の シリーズで 読んでみます
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2014-02-14 10:05:32
「翻訳しました」という感じの文章でなく、日本語の文章として、読み易くわかり易い訳が嬉しいですね。
返信する

」カテゴリの最新記事