以前から 友達と 訪れてみたいと言っていた
海老名市の 秋葉山古墳群 を 見に行ってきました

3~4世紀頃の 古墳群ではないかと 言われているそうです
海老名市の 高台にあって 大変眺めの良い所でした

前方後円墳の 後円部分は 丘のような形で 古墳だって よくわかりました


歴史的な価値 学術的な価値などは 私には わかりませんが
昔々から この眺めの良い場所に 人々が暮らしていたんだな~と
想像しただけで 不思議に楽しい気分に なりました
県内に こんな古墳があったのを つい最近まで知りませんでした
身近な所で 歴史や 地理の勉強も できるんですね
庭の クリスマスローズ 咲き乱れています



海老名市の 秋葉山古墳群 を 見に行ってきました

3~4世紀頃の 古墳群ではないかと 言われているそうです
海老名市の 高台にあって 大変眺めの良い所でした

前方後円墳の 後円部分は 丘のような形で 古墳だって よくわかりました


歴史的な価値 学術的な価値などは 私には わかりませんが
昔々から この眺めの良い場所に 人々が暮らしていたんだな~と
想像しただけで 不思議に楽しい気分に なりました
県内に こんな古墳があったのを つい最近まで知りませんでした
身近な所で 歴史や 地理の勉強も できるんですね
庭の クリスマスローズ 咲き乱れています



知りませんでした。
眺めも良くて気持ちの良さそうなところですね。
クリスマスローズがすごいですね。
特に手入れしなくてもこんなに咲くのですか~?
種がこぼれて 小さい株も増えています。
丈夫な花ですね。