goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

パンジー「フリズルシルズ」

2011-10-14 | 
ヒラヒラ花弁のパンジー フリズルシルズは 8/30に播種しました
発芽が悪くて ポットに 鉢上げしたのは 8株だけでした

最近になって ようやく発芽してきたのもあって
今日 12株 ポットに植えました  合計20株です



花屋さんでは もう咲いたパンジーを売っているのに
こんなに小さくては いつになったら 咲くのやら~?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 種まきデー | トップ | 階段の踊り場で妙な音…? »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンジー (k.k)
2011-10-16 19:31:47
 10月になると店先に花の咲いた苗がならび、もう来年は種まきをやめようと思うのですが8月になると種を買ってしまいます。私は年々時間があるのうまくいきません。
 どんな色になるか楽しみですね。1つ1つ微妙に違うところに種まきをやめられない私です。
返信する
k.k様 (りんごのほっぺ)
2011-10-17 00:03:01
k.kさんは、毎年パンジー類を種から育てていらっしゃるんですか?
私は、2回目です。
花までは手が回らないから…と、1度で止めるつもりでしたが、フリフリのパンジーの実物を見たら可愛いかったので、つい種を買ってしまいました。

種まきが上手くいかなくて、発芽が悪かったです。
少しでも、フリフリのパンジーが咲けば嬉しいのですが…
返信する

」カテゴリの最新記事