10日程前から たまに 階段の上の 踊り場の辺りで
断続的に ティーン という 奇妙な音がします
しばらく 鳴っていると そのうち 止まります
なんだろう~? と 首をひねっていましたが
夫は「虫の声のような気がする」と言いますが…
私は もっと機械的な音のように 感じていました
この話をした時 義母が
「煙探知機が時々ピカッと光る ことと関係ないかしら」
と 言っていたのを 思いだして
階段の上の天井に設置してある 煙探知機を じっと見ていました
義母の部屋と 階段とは 同じ型の 煙探知機なのです
やっぱり 義母の言ったとおりでした
煙探知機が ピカッと光る時に 「ティーン」と鳴っていました!
取り外して見たら


本体に ちゃんと説明がありました
電池切れの警告音だったのです
虫の声じゃありませんでした(笑)
何の音か分かって スッキリしました
断続的に ティーン という 奇妙な音がします
しばらく 鳴っていると そのうち 止まります
なんだろう~? と 首をひねっていましたが
夫は「虫の声のような気がする」と言いますが…
私は もっと機械的な音のように 感じていました
この話をした時 義母が
「煙探知機が時々ピカッと光る ことと関係ないかしら」
と 言っていたのを 思いだして
階段の上の天井に設置してある 煙探知機を じっと見ていました
義母の部屋と 階段とは 同じ型の 煙探知機なのです
やっぱり 義母の言ったとおりでした
煙探知機が ピカッと光る時に 「ティーン」と鳴っていました!
取り外して見たら


本体に ちゃんと説明がありました
電池切れの警告音だったのです
虫の声じゃありませんでした(笑)
何の音か分かって スッキリしました
全然気にしていませんでした。
よく取り扱い説明書読まなくてはいけませんね。
りんごのほっぺさんのおかげで(!)わかりました~。
自家製パンジーは花が咲くのは遅いのですよね~。
フリズルシズル、去年は12月に入ってから咲きましたよ~。
我が家のビオラパンジーはまだ小さいです。
しかし、あの音を「虫の声」と言うのは…
ちょっとビックリ!