goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

秋の白馬

2014-10-28 | 旅行
1年に1~2回は 白馬を訪れていましたが 病気で しばらく行けませんでした
スキーをするわけではないので スキーシーズンでない時期をねらって行きますから
たいてい 夏か秋になります

秋は 紅葉と 新蕎麦がねらいです
今回は 体力的な問題もあり 山や 長い距離の歩行は止めておきました

車窓から撮った 紅葉



少しだけ歩きました(このときは小雨)

姫川の紅葉


大出のつり橋


信州サーモンなどの養魚場



お蕎麦は お宿近くの いつものお店   蕎麦三昧です
3種の つけ汁が 魅力    好きなのは くるみだれです


おしぼり汁は 辛み大根の汁     味噌とかつお節を入れて つけ汁にします
白馬に行ったら 必ず 行く店です

久しぶりの一人旅で 少し疲れましたが ちょっと自信がつきました
一人で 動けるのは あと何年だろう~?
 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« カワラノギク(河原野菊) | トップ | 長野新幹線新車両・E7系あさま »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白馬 (yuto)
2014-10-29 00:23:05
白馬に行ってらしたのですね~!
今年は紅葉が早いようでしたが、麓は見ごろの頃でしょうか。

私は今年は夏も秋も北アルプスには行かなかったのでちょっと心残りです。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2014-10-29 13:25:01
青木湖辺りが 紅葉がきれいでした。
白馬の辺りは、落葉が始まっていました。
白馬は、もう冬ですね。
高い山は 白くなっていました。
返信する
Unknown (abu71_nomin)
2014-10-29 20:04:53
蕎麦三昧がいいですね~
おしぼり汁も胡桃ダレも大好きです。
姫川と紅葉のコントラストも素敵です。
私ならキノコを探したくてうずうずしますが。。(笑)
返信する

旅行」カテゴリの最新記事