昨日 JAで 福島産の桃を買いました
大きな桃なのに すごくお安くて 申し訳ないような…
福島産っていうと 売れないのでしょうかね~?
今朝は その桃を スムージーに入れてみました
色が 黒くなると嫌なので レモン汁を少し加えました

朝のウォーキングは なんとか続けています
30~50分くらいで その日の調子に合わせて 無理はしません
帰って来て シャワーを浴びてから スムージーを作ります
桃のスムージーは 上品な甘さで 美味しかったです
スムージー用の 小松菜は もう発芽してました
3日目の発芽です 早いです!
種からマリーゴールドが 盛んに咲いています


先日 つる返しした サツマイモ
また こんなに つるがはびこってしまいました

手前の 土の部分は 大根用のスペースです
カラカラで耕せない… とにかく一雨お願いします!
大きな桃なのに すごくお安くて 申し訳ないような…
福島産っていうと 売れないのでしょうかね~?
今朝は その桃を スムージーに入れてみました
色が 黒くなると嫌なので レモン汁を少し加えました

朝のウォーキングは なんとか続けています
30~50分くらいで その日の調子に合わせて 無理はしません
帰って来て シャワーを浴びてから スムージーを作ります
桃のスムージーは 上品な甘さで 美味しかったです
スムージー用の 小松菜は もう発芽してました
3日目の発芽です 早いです!
種からマリーゴールドが 盛んに咲いています


先日 つる返しした サツマイモ
また こんなに つるがはびこってしまいました

手前の 土の部分は 大根用のスペースです
カラカラで耕せない… とにかく一雨お願いします!
小松菜 もう 発芽ですか
もう少し 涼しくなったら 挑戦して見ます
時期的には 未だ未だ 大丈夫ですよね
夕方からジャンプ大会があるので、雷は止んで欲しいです。
20度はちょっと寒いです。
100円ショップでも種を売ってるみたいですね。
一度に沢山は要らないので、何回かに分けて蒔こうと思っています。
今日も夕方から雨っていう予報なんですが…
ずっと予報は外れてます。
東京は降ったみたいですが…
福島の桃ですが、福島の人は本当に困っています。帰ったら福島の桃を買ってみようと思います。
今日は、人を馬鹿にするように、時折パラパラと降りますが、すぐに止んでしまいます。
蒸し暑いばかりで、本当に嫌です。
八ヶ岳は涼しいでしょうね~。
葉っぱはケール 空芯菜 青シソ バジル パセリ・・・(季節で違いますが~)
オクラも入れますね すりゴマとバナナ 人参はいつもいれてますが~
わさわさ茂っていますが…苦くないですか?
オクラも 食べきれずに 大きくなりすぎています。
すり胡麻は 早速 使ってみます。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
ケールはこれから蒔きます