ログイン
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリー
- おいしいもの(495)
- かなちゃん手形(37)
- Weblog(652)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(1)
- 野菜(2310)
- 豆類(423)
- ネギ類(166)
- 椎茸(3)
- タマネギ(115)
- ゴボウ(12)
- トマト(187)
- キャベツ(46)
- ジャガイモ(137)
- オクラ(10)
- キュウリ(172)
- レタス類(30)
- ナス(193)
- ニンジン(21)
- 大根(260)
- ズッキーニ(81)
- かぶ(6)
- ホウレン草(101)
- インゲン類(9)
- 花(510)
- おいしい物(812)
- 虫(82)
- 本(87)
- 趣味(552)
- 景色(226)
- 横須賀水道路(57)
- 手芸(176)
- つぶやき(628)
- 旅行(251)
ブックマーク
- I Love パソコン
- パソナコン塾
- おいしもの、大好き
- tsubasaさん
- あ~らふしぎ
- さちさん
- 畑・畑・畑
- senooさん
- よしこさんのメモ帳
- よしこさん
- Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
- プーさん
- 家事の合間に。。。
- yutoさん
- 園芸でちょこっと科学
- ともこさん
- Heyモーの家庭菜園を楽しむ
- Heyモーさん
- 湘南農園 野菜作り
- コロスケコロちゃん
- 私の畑日記
- moriさん
- koyukoの部屋
- koyukoさん
- 野菜の時間です
- 里人さん
- 今日のメニュー
- jugonさん
- 我が家の美味あれこれ
- abu71_nomin さん
- 私の畑日記
- springさん
- ファーム佐兵衛
- 金沢のsaheeさん
- もうすぐ いけどき お茶にするばい
- 長崎のLOHAS20さん
- THE 田舎暮らし
- バドさん
- KICHI*KITCHEN
- フィーユさん
- 花と緑を追いかけて
- あけみ蝶デジカメ日記
- あけみ蝶さん
- 気ままにブログ
- kotimamaさん
- m*comforts
- まみいごさん
- ビィーグル犬ロクとふらふらおばさん
- パールさん
- しらの風景
- しらさん
- minminの思うこと
- minminさん
- 釣りと菜園と趣味の部屋
- たけさん
- naturecoco
- cocoさん
バックナンバー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 野菜つくりを始めて22年になります。
体力がなくなり畑仕事もきつくなってきましたが、細々と続けています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,261 | PV | |
訪問者 | 350 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,380,409 | PV | |
訪問者 | 2,102,628 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 1,970 | 位 | ![]() |
これならビタミンたっぷりで、元気が出そうですね。
小さいうちは、本当にやわらかくて美味しいですが、採るのは面倒くさいですよ。
でも、大きいのを採ると、陰に生えていた小さいのに日が当って、また大きくなってくるから、絶えることなく、緑色が続きます。
ごちゃ混ぜ蒔きは、本当に面白いです。
もう少し寒くなったら、ごちゃ混ぜエリアも、ビニルトンネルにしてあげようかな~?
見つけたら 絶対 買いですね
お野菜 作り 趣味とは 聞いてますが
此処まで いろいろ 収穫あれば 楽しい 嬉しいですね
でも ひとえに 地道な 努力の賜物ですよね
茹であがった蕎麦やうどんを、冷水で洗う時も、蕎麦・うどんがあふれ出て流れてしまわないので、安心して、ザーザー冷水をかけています。
生活クラブで買ったような気がしますが、あまり記憶がはっきりしません。
プルメリアのコースター
トップ画像の上綺麗ですよ~~。
毎回トップ「自分の画像」に変えられていますね。
これ方法は、難しいですよね!!
各ブログによって違うと思います。
ごちゃ混ぜエリアにレタス類新鮮で美味しそう。
野菜洗いの便利グッズ
いろいろな物に使用できていいですね。
先生に教えてもらいました。
覚えてしまえば簡単ですが、最初から、一人ではできなかったでしょう。
菜っ葉がこぼれちゃう心配しなくていいんですね~。
そういえば、わたしも以前「サラダスピナー」なるものが欲しくてたまりませんでした・・。
ザルがクルクル回って、水分を飛ばしてくれるしろものなんですよ~。
ちょっと高いので、尻込みしたままなんですけどね・・。
http://www.rakuten.co.jp/hrc/619099/565964/#546751
ザル&ボウルで洗ったあと、サラダスピナーに移して、クルクル回して、水分を切ります。
でも、私のはスーパーで買ったもので、そんなに高くなかったです。2,000円以下だったと思います。
どちらも台所で、毎日活躍しています。
我が家では何度も洗ってるときに、落としてるようです。
これだと落ちないですね。
我が家もレタスが目立ってきましたが、少ないようなのでまだ食べられません。
時間もかかります。
野菜を作る人と、料理する人が別ならいいですけどね~。
私は、一人二役なので、時々面倒くさくなります。