goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

緑ザーサイ

2011-11-15 | おいしい物
ハイキングに行って 帰りが遅くなりました
閉店間際の 駅ビルで 出来合いの中華総菜を 買いました



緑ザーサイと鶏肉の中華冷菜 が 美味しそうでした
緑色のザーサイは まだ あまり見かけません

cocoさんから頂いた ザーサイの種 を蒔いて 栽培中なので 
緑ザーサイには 興味津々です 


店の人に 「緑のザーサイは珍しいですね」
漬け物屋さんで買ったことはありますが…」と 話しかけると…

「あっ うちにも 漬け物の緑ザーサイも ありますよ」
と 店の奥から 出してきてくれたのが これ ↓



この緑ザーサイが 国産なのか 中国産なのかは 
店員さんは 分からない… と言っていました



冷菜の方は ピリ辛の味付けで 美味しかったです
緑ザーサイの漬け物は 塩辛くはなく これも美味しかったです

あとは 値引きになっていた 春巻きを買って 今夜のおかずでした



ザーサイの栽培が 国内でも始まっているそうです
神奈川県三浦  山形 等が ネットで見つかりました

うちの畑にも 6株栽培中です
写真は 明日 載せます
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 極早生タマネギ105本定植 | トップ | 接阻峡ウォーキング »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (abu71_nomin)
2011-11-15 23:43:00
うちも植えてありますが、種を蒔いたのが若干遅めだったので、上手く生長するかちょっと心配…。
返信する
おはようさんです (よしこさん)
2011-11-16 08:50:47
ザーサイといえば あの中華に 出てくるのしか 食べたことありません
冷菜 めっちゃ 美味しそうですね
中華惣菜の お店に行けば あるでしょうか
似たものでも・・・探してみます
返信する
 ザーサイ (Heyモー)
2011-11-16 10:46:42
緑のザーサイってきれいですね
とっても美味しそう 
初めて見せていただきました
最近はザーサイの種も売っていますね
栽培してみようかなあと考えております
返信する
緑ザーサイ! (coco)
2011-11-16 18:58:12
きれいな色のザーサイですね~。
緑ザーサイ、ぜひ作ってみたいと思っています・・。
とりあえず、高菜漬けの要領で漬けてみようかと思ってるんですけどね~。
コブはまだまだですが、その内葉っぱも高菜漬けみたいに漬けてみようかと思ってるんです・・。

今週末から帰省して、しばらく留守にします~。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事