goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

エンドウ類の種まき

2015-11-04 | 豆類
スナップエンドウ・グルメ赤花絹さやの タネを蒔きました

去年は ネットをかぶせなかったら ヒヨドリに 新芽を食われてしまったので
今年は 従来通り 寒冷紗ネットの 簡易トンネルにしておきました

うすいえんどうは 畝の準備ができてないので ポットに蒔いておくことにします
よしこさんのお知り合いの方から頂いた 貴重なタネが まだ残っていたのです

今期は ちゃんと自分で タネを残しておかなくちゃと 決意するんですが…
すぐ忘れて 皆食べちゃうんですよね(笑)


今朝は 茎ブロッコリーが 沢山採れました
茹で過ぎると 美味しくないので 熱湯に投入してから きっちり2分で 茹で上げました



130gあったので 2人分たっぷりあります

明日は また 普通のブロッコリーの 頂花雷が 採れそうです



朝のうちに 柿を切って 干しました
12等分しました   
7個分です



どんな具合にでき上がるのか…  楽しみ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 立派な大根になりました | トップ | 早生タマネギ・90本植えました »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し柿 (さち)
2015-11-04 19:58:52
私もこの干し柿をやってみようと今日「百目柿」の渋柿を3個買ってきました。

明日やってみます。楽しみです。

参考にしていますのでよろしくお願いします。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2015-11-05 22:12:46
切り干し柿、早く食べてみたいですね。
美味しいと良いのですが…
返信する

豆類」カテゴリの最新記事