真似して 私もすぐに蒔きましたが バッタや アブラムシに痛めつけられていました
最近になって 少し大きくなってきて 外側の葉を少し かき取って 食べてみました

やわらかいけれど フニャフニャではなく シャキシャキしていて 美味しいです
これからは もっともっと 採れると思います 楽しみです!
野沢菜パスタです

野沢温泉で採った 野沢菜も おしまいです パスタにしました
シメジがなかったので エノキダケと ロースハムです
エノキダケって パスタに入れても 目立ちませんが
案外 パスタに合いましたよ これからは活用します
天気が はっきりせず 今日は 畑仕事は休み 手芸三昧です
しかし…手芸は太るんですよ… 動かないから…
これも太るんです。
サラダ用の葉ものを毎日うらやましく拝見しています。
すみません、名前が半角になりません。キーボードの設定がわからなくなりました。
私も明日はパスタにしょうかな。明日は畑に行くので何か葉物が採れると思うので。
味付けはオリーブオイルと何かな?
是非 参考にしますので教えて下さい。
オリーブ油と塩・胡椒で炒め、茹でたスパゲティーを投入しただけ。
あっ、仕上げに精進だし醤油をちょこっとだけ…
出かける前だったので、ニンニクは使いませんでした。
本当ならニンニク使うんですが。
そういう時は、電源切って、最初からやり直します。
基本的なことが、身についていません…
年末にならないうちに、台所も少しずつきれいにしよう…なんて思うだけは思ったのですが、
結局、キルトばかりやっていて、全然実行していません。
私もすっかり気に入ってしまいました。
ドンドン成長するようで欠き取って長期間楽しめそうです。