goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ウー・ウェンさんの炒めもの

2011-06-20 | おいしい物
何故か ウー・ウェンさんのレシピは 好きです
たいして お料理しないくせに お料理の本買うの好きです

いろいろ買っても あまり使わないで…
でも ウー・ウェンさんの本は よく見て 活用しています

昨夜は 炒めもの 2種でした
『エル・クッキング』という 無料の冊子からです 

     炒めものは 写真に撮っても 見栄えはしませんが…
     どちらも さっぱりとした 味付けで 美味しかったです



豚肉の甘辛炒め 

    サッと茹でてから炒めるから 豚肉の旨みがギュッと詰まって美味!
     プライスダウンして売られているような切り落とし肉で充分
     炒める前に下茹ですることと 調味料パワーで あっと驚く味に大変身
     甘みは ハチミツ(大さじ2分の1)だけです


ナスの味噌炒め 

       ただの味噌炒めと思うなかれ
        隠し味は 香味野菜の ミョウガ
        調味料は 大さじ1と2分の1の 味噌と 酒のみ


中華っていうと 油たっぷりという印象がありますが
ウー・ウェンさんのレシピでは 炒め油は たいてい 大さじ1 か 1と2分の1

調味料も少なく こんなんで 美味しいかな~? と思いつつ
書いてあるとおりに キッチリ量ってますが 不思議と 美味しいです

私は ウー・ウェンさんの ファンです!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« トマトトーン効果? | トップ | 韓国かぼちゃでナムル »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (よしこさん)
2011-06-20 18:33:11
同じく 私も大好きです 手順が 簡単で
1人前でも 出来るものが あるので助かります

ナスに茗荷 豚は湯どうしして ハチミツですね
又 新しい味のおかずが 出来ます 楽しみ(笑)
返信する
茄子炒め (tsubasa)
2011-06-20 19:08:37
夏に、茄子が採れて採れて仕方ないときに(笑)毎日茄子を炒めます。
ミョウガを一緒に炒めることもあるんですよ。細く切らないで、縦半分割りくらいで入れてしまいます。

茄子とミョウガは合うのですね。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2011-06-21 09:15:20
安くても美味しそうな切り落とし豚肉があったときは、これが良いです。
ハチミツ使うというのが新鮮でした。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2011-06-21 09:17:02
昨日は畑のナスが2個採れたので、ミョウガとナスで塩もみして、即席漬け物にしました。
今年は、ミョウガが採れるといいな~。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事