goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ドコモメールも復活

2017-03-23 | つぶやき
ドコモショップで メールの復旧を手伝ってもらいました

私は スマホの写真を メールで 自分のパソコンに送っていました
メールが復旧したので 写真を送信してみました

まだ パソコンでの 写真の編集はできないので スマホでサイズを変更してから 送信してみました
iphoneの写真編集機能の サイズ変更は 大・中・小の 3種類しかないので どんなものか~?

とりあえず 今日は この写真が 載せられただけで よしとします



ドコモショップからの帰りに 安心したので パン屋さんで お菓子パンを買いました
家で 紅茶を入れて お菓子パンを食べました



iPhoneのデーターは メールの履歴しか残っていなかったので
履歴の中から アドレスを拾い集めて 新たに アドレス帳を作りました

普段 メールをやり取りしている人の アドレスは 復活したので とりあえずは ホッとしています
めったに連絡をしない人の アドレスは 戻っていませんが おいおい 復旧させます


次は iPhoneの データ保存方法を 学ばなくちゃなりません
iPhoneには SDカードは使えないんだそうです


あとは パソコン内で 写真編集をすることができるようにしたいです


なんか わからないことだらけですが ちょっぴりは 進行しています
今日 教えてくれた ドコモショップの係の女性も 親切に 教えてくれて 嬉しかったです

私が IDとか パスワードなどを記録したノートに 
パソコン・アイホン・ライン・電話 と 見出しを付けていたら 
「よく整理されてますね」と褒めてくれました

「わからないことがあったら いつでも 来てください。電話でもよいですよ」と 
言ってもらって 安心しました


あとね ドコモショップって 予約ができるので 昨日 電話予約しておいたのです
予約時間に行けば 待つことなく 対応してもらえました
その上「予約のお客様サービス」で 粗品がもらえました


難しいことばかりだから 一度には解決できませんが 少しでも進歩しようと努力すれば
ボケ防止にも 役立つかな~?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今日できたこと | トップ | 剣 投ぜし古戦場(稲村ケ崎)  »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
iPad Proで探す。 (Lilio)
2017-03-25 00:07:59
私はauですが、IPhoneを買い換えた時、データを苦労していれました。再初期化するとそれができないの?パスワードをしっかりメモしておかないといけないですね。良いことを知りました。
返信する
Lilio様 (りんごのほっぺ)
2017-03-25 15:45:17
いろんな IDとパスワードがあって ちゃんと整理しておかないと、自分で何が何だか分からなくなってしまいます。
今回のトラブルも、元はアップデートのあと、パスコードを入れるように指示されたのに、どれがパスコードかわからなくて、パスワードを入れてしまったのが、原因です。

初期化して消えたのは アドレス帳とラインです。
メールの履歴と、写真は全部復活しました。

iPhoneのデーターはSDカードでパソコンに送ることはできなくて、iTunesがインストールしてあればパソコンとiPhoneをつないでバックアップできるそうです。

次はこのバックアップをしたいと思います。
アップルカスタマーサポートで教えてくれるそうです。
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事