goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

豆の花が咲きましたた

2012-04-09 | 豆類
暖かいのを 通り越して 暑いような 一日になりました
豆の花が 咲き始めました

 

野菜の花は なかなか美しいのですが 中でも 豆の花は素敵です



つぼみ菜も最盛期で 朝昼晩と食べないと 食べきれません

 ←かき菜

かき菜も 甘くなって 一番美味しい時期です



寄せ植えのビオラが 咲き誇っています
やっぱり 春の花なんですね~




天気が良かったので 汚れた寒冷紗を洗って 干して しまいました
まだまだ 汚れたのが たくさんあります
天気を見計らって 順次 きれいにしていきます


今日は 青じその種を トレイに蒔きました
ナスの穴の 4つ目を 掘り始めました

2種のバジルを とりあえず プランターと鉢に植えました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 種生姜の入荷も遅れているら... | トップ | 鎌倉・覚恩寺の薬師三尊像 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
不織布カバー (yuto)
2012-04-09 23:04:52
私は汚れた不織布カバーやネットを物干しざおに掛けておいて、雨で汚れを流してもらいます。
そこそこきれいになりますよ~。
大雨の方がなおよいです。

ビオラがきれいに咲きましたね~。
我が家もようやく賑わってきました。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2012-04-09 23:59:30
私も以前は雨で洗い流していましたが、cocoさんの真似をして、洗濯機で洗うようになりました。
大きなバケツの中で泥を落としてから洗濯機にかけています。
農作業専用の物干し台もあるので、そこに掛けておけば雨でけっこうきれいになりますから、その後洗濯機にかけることもあります。
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2012-04-10 15:16:42
ウチの ウスイエンドウも 白い花が咲き始めました
実がなるかは・・・ですが
プレンターでも 育つもんですね

1口の豆の花っても 白いのや 赤いのや 黄色等
色々あるのを知って 驚いています
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2012-04-11 08:16:58
お豆が採れるのが楽しみですね。
去年のブログを見たら、やっぱり少し遅れているみたいです。
連休頃には食べられるといいですね~!

プランターでも豆ご飯の1回分くらいは十分採れるんじゃないかしら~?

返信する

豆類」カテゴリの最新記事