ログイン
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリー
- おいしいもの(495)
- かなちゃん手形(37)
- Weblog(652)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(1)
- 野菜(2310)
- 豆類(423)
- ネギ類(166)
- 椎茸(3)
- タマネギ(115)
- ゴボウ(12)
- トマト(187)
- キャベツ(46)
- ジャガイモ(137)
- オクラ(10)
- キュウリ(172)
- レタス類(30)
- ナス(193)
- ニンジン(21)
- 大根(260)
- ズッキーニ(81)
- かぶ(6)
- ホウレン草(101)
- インゲン類(9)
- 花(510)
- おいしい物(812)
- 虫(82)
- 本(87)
- 趣味(552)
- 景色(226)
- 横須賀水道路(57)
- 手芸(176)
- つぶやき(628)
- 旅行(251)
ブックマーク
- I Love パソコン
- パソナコン塾
- おいしもの、大好き
- tsubasaさん
- あ~らふしぎ
- さちさん
- 畑・畑・畑
- senooさん
- よしこさんのメモ帳
- よしこさん
- Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
- プーさん
- 家事の合間に。。。
- yutoさん
- 園芸でちょこっと科学
- ともこさん
- Heyモーの家庭菜園を楽しむ
- Heyモーさん
- 湘南農園 野菜作り
- コロスケコロちゃん
- 私の畑日記
- moriさん
- koyukoの部屋
- koyukoさん
- 野菜の時間です
- 里人さん
- 今日のメニュー
- jugonさん
- 我が家の美味あれこれ
- abu71_nomin さん
- 私の畑日記
- springさん
- ファーム佐兵衛
- 金沢のsaheeさん
- もうすぐ いけどき お茶にするばい
- 長崎のLOHAS20さん
- THE 田舎暮らし
- バドさん
- KICHI*KITCHEN
- フィーユさん
- 花と緑を追いかけて
- あけみ蝶デジカメ日記
- あけみ蝶さん
- 気ままにブログ
- kotimamaさん
- m*comforts
- まみいごさん
- ビィーグル犬ロクとふらふらおばさん
- パールさん
- しらの風景
- しらさん
- minminの思うこと
- minminさん
- 釣りと菜園と趣味の部屋
- たけさん
- naturecoco
- cocoさん
バックナンバー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 野菜つくりを始めて22年になります。
体力がなくなり畑仕事もきつくなってきましたが、細々と続けています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,038 | PV | |
訪問者 | 343 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,363,548 | PV | |
訪問者 | 2,097,448 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 1,703 | 位 | ![]() |
すごいっ
まるで ち○○ん屋みたいですねぇ
野沢温泉も いろいろと 工夫されているみたいですぅ
きっと 蕪主が 増えちゃったんでしょうねぇ
http://nozawakanko.jp/2009/09/post-31.php
今年の プーのお宿は 常盤屋ですよおおう
今年は、リコーダーの発表会の練習日と重なってしまい、野沢温泉には行けなくなっちゃいました。
プーさんに会えなくて残念です。
今日、子どもの吹奏楽の演奏会を聴きに行ってきました。私は何か楽器ができるわけではありませんが、音楽に合わせてリズムをとるだけでも気持ちが明るくHappyになります。気分転換にOK。
家にて のんびりと していました。
どこかを探せば 家に アルトもソプラノもリコーダーがあるはずなんですが・・・・
その前に ぜひ演奏を聞きたいです
恵子母さんお仲間に入ってくれそう~~。
またお仲間が増えると良いですね。
また練習しておきます。
一人で吹いても、あまり面白くありませが、合奏は楽しいですよ。
是非やってみてくださいね。
みんなで吹くと、少しぐらい間違っても全然平気~!
ぐんぐん上手になられて、驚きます。
ソプラノがきれいに吹いてくれると、アルトは気が楽なんですよ。アルトはあまり目立たないので…(ズルイ…私)
特にメロディーだけしか演奏できない楽器はギターやピアノやドラムなどが入ると楽しく出来ますね
リコーダーは楽器は小さいし、音も大きくないので、普通の家でも合奏できるのですが…
この地下道は、ライブというのは大袈裟で、ちょっとした練習場所って感じでした。