goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ジャガイモの花束

2016-05-31 | ジャガイモ
ジャガイモ「ピルカ」は 花が沢山咲きます
他のジャガイモは ほぼ花が終了していますが ピルカは 植えたのが遅かったので 花盛りです

昔 フランスで マリーアントワネットが ジャガイモの花を 髪に飾ったそうですが
その話が 信じられるほど 美しいので 花束にしてみました



国王が ジャガイモの栽培を広めようとしたのに 人々が なかなか栽培しないので
宣伝のために マリーアントワネットが 花を飾ったのだとか…? 



トマトは 脇芽をかいて 1本仕立てにするつもりだったのに
2本仕立てになってしまった株があります

脇芽を 見落としていたようです
かなり 大きくなってしまったので この株だけ 2本仕立てにすることにしました



伸びた脇芽の方にも 支柱を立ててやりました
うまく育つかな~?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 茹でた青菜は絞らずに保存する | トップ | ロウバイの実は食べられない... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2016-05-31 17:04:35
炒飯 どれも 美味しそう レシピ欲しい位です 
その号は 残念ながら 持っていません

じゃがいもの花の 綺麗なこと
この花 なんだ?って 聞いたら
正解者は 少ないでしょうね(笑)
返信する
きれい! (tsubasa)
2016-06-01 20:33:57
ジャガイモの花を切り花にするのは考え付きませんでした。
本当にきれいですね。
こちらの花はまだこれから。咲いたら同じようにしたいですが、ピルカの色は特別でしょうか。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2016-06-01 21:15:24
北海道の美瑛で、一面のジャガイモの花を見たときは感動しました!
富良野のラベンダーより、ずっと好きと思いました。
7月初旬に北海道行くと、ジャガイモの花が見られましたが、夏休みに入ってしまうと、もう花は終わりでした。
お盆休みの頃は、収獲も終わっていました。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2016-06-01 21:22:43
ピルカの花は、特別きれいだと思いました。
男爵は、白い花でしたっけ?
インカのひとみは ほとんど花が咲きませんでした。
品種によっていろいろなんですね。

水あげが悪くて、しばらくすると萎れてしまいました。
返信する

ジャガイモ」カテゴリの最新記事