goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

毎日種まき

2013-09-30 | 野菜
葉物野菜の 種まきが 続いています
今日は みなとべかな の種を 蒔きました



去年種を買いましたが 去年は 失敗しました
今年は しっかりネットをかけたので 成功してほしいなぁ~


JAの産直にも おろ抜き大根葉が 並び始めました
我が家の プランター大根葉も 今日も採れました



9/11播種ですから 20日間くらいです
今日も また 余り大根種を プランターに 蒔いておきました

10月中旬まで 種まきが続きます


先日 スーパーで 良いエリンギが 買えました
夫が 「エリンギって 美味しいよね」と 珍しいことを言いました

だいたい「エリンギ」という名を知っていただけでも 驚きです
ちなみに ふだんたべている ブナシメジは 名前も知らなかったようです

エリンギは 飲み屋で食べて 覚えたらしいです
「どういう料理だったの?」 と聞くと どうも串揚げだったようです

それで 昨夜は エリンギのフライを 揚げました


よって 『ホクトのきのこレシピ』は まだ 活用していません(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 二十日大根・カラフルファイブ | トップ | ポリポットでの防虫対策は排... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコのレシピ (さち)
2013-09-30 19:24:14
待っていますよ~。
作ったらアップしてくださいね。
楽しみにしていますよ。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2013-10-01 10:37:46
昨夜は、れんこん・にんじん・まいたけ・エリンギで、きんぴらでした。
これは、ごま油で炒め、味付けは味醂と醤油。

今朝は、エリンギ・ブナピー・じゃこ・青ねぎのバター炒めにしました。
これは塩・胡椒のみ。

炒めるのが簡単で美味しくて… ついつい炒めてしまいます。
炊き込みご飯もしてみたいのですが…

毎日せっせと、きのこを食べています。
ホクトのまわし者みたいですね(笑)
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2013-10-01 13:27:54
エリンギのフライ 好きです
天ぷらでなく フライが・・・(笑)
息子の家へ 行った時 揚げて貰います
因みに お茄子もフライのほうが 好きです
どちらも ウスターソースを掛けます

キノコは 低カロリーと言えど 私も 直ぐ 炒めものに
しちゃいます(笑)
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2013-10-02 09:14:47
『ホクトのきのこレシピ』によると、エリンギには便秘を改善する効果があるんですって。
1日100gのエリンギを1ヶ月食べたら、便通が改善されたんですって。
100gのエリンギって、かなり大きいので1本。小さいのなら2本ですね。

炒め物も、油を変えたり、お相手の野菜を変えたりして目先を変えれば、飽きずに続けられますよね。


ホクトでは、エノキダケやシイタケは作ってないらしく、それらのレシピはありませんでした。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事