goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

茄子のシーズン到来

2021-07-12 | ナス
雨がいっぱい降って その後 暑くなったので 茄子が バンバン採れ始めました

昨日の分


今日の分


インゲンも どうしましょう~ というほど


モロッコも


とても食べきれないので 息子の家に 届けに行きました
孫が ちょうど学校から 帰ってきたところで 顔が見られて 嬉しかったです



梅干しに入っていた 赤紫蘇を 細かく刻んで おにぎりにしたのが 大好きです
子どもの頃から 大好きでした



親戚のおばあちゃんが 作ってくれた 赤紫蘇を「紫蘇っぱ」と言ってました
今 スーパーで売っている ゆかりとは 一味違うんです

暑くて 食欲がない時でも 紫蘇っぱおにぎりなら いくらでも食べられました


息子の家から帰ってきてから 夕方散歩に行きました
タチアオイの花が 先っぽに咲いていました


「タチアオイの花が 茎の先端まで咲ききると、梅雨が明ける」という言い伝えがあるそうです


散歩コースの団地の花壇を いつも手入れしている人が いらっしゃるのです










コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 蔓無しモロッコも本格的に採... | トップ | 万寿ギク »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (   湛)
2021-07-13 07:52:49
ナスの蒲焼き主人に好評です
下に卵の細きりしいて上にレンジでチン!したナスを
フライパンで両面焼き蒲焼きタレに酒加えて味付け
卵の上に載せ山椒を振ります
蒲焼きタレは買ってきます
返信する
Unknown ( 湛)
2021-07-13 07:57:13
1人分ナス2本皮覗いて半分に切りレンジでチン!
返信する
湛 様 (りんごのほっぺ)
2021-07-13 09:33:38
うわ~!美味しそう!
やってみます!
返信する

ナス」カテゴリの最新記事