雨です 畑仕事はできません

アグロステンマは ほとんどが倒れて 枯れてしまい 残ったのは わずか…
どうも お花の手入れは ちゃんとできていません だめですね~
去年 鉢植えで 買った チェリーセージ 地植えにしておきました

こちらは 手入れもせず 植えたままでしたが 花が咲きました
午前中 たいしたこともせず 家の中で グダグダしているうちに もうお昼
そこへ 頼んであった ピーマン苗が 届きました

写真を撮ろうとしたら ポットの色が 3色なので アレッ? と思ったら
緑ポットが 京みどり (ピーマン)
白ポットが シシトウ
銀ポットが 甘とう美人 でした
ピーマン三昧苗3種セット というのを 注文したんでした
自分で 注文しておいて 忘れてました! チョットー 大丈夫?
今日は 雨で 植えられません 明日 晴れるといいな~
こしあぶら を入手したので こしあぶらご飯 にしました

茹でて 刻んで 白いご飯に 混ぜました 塩も加えました
深みのある香りを 楽しみました ご飯 食べ過ぎました!

アグロステンマは ほとんどが倒れて 枯れてしまい 残ったのは わずか…
どうも お花の手入れは ちゃんとできていません だめですね~
去年 鉢植えで 買った チェリーセージ 地植えにしておきました

こちらは 手入れもせず 植えたままでしたが 花が咲きました
午前中 たいしたこともせず 家の中で グダグダしているうちに もうお昼
そこへ 頼んであった ピーマン苗が 届きました

写真を撮ろうとしたら ポットの色が 3色なので アレッ? と思ったら
緑ポットが 京みどり (ピーマン)
白ポットが シシトウ
銀ポットが 甘とう美人 でした
ピーマン三昧苗3種セット というのを 注文したんでした
自分で 注文しておいて 忘れてました! チョットー 大丈夫?
今日は 雨で 植えられません 明日 晴れるといいな~
こしあぶら を入手したので こしあぶらご飯 にしました


茹でて 刻んで 白いご飯に 混ぜました 塩も加えました
深みのある香りを 楽しみました ご飯 食べ過ぎました!
苗だけ見て居ると 小さいのですが・・・
果たして プランターで 大丈夫か 少し心配です(笑)
コシアブラって 山菜の王様なんだそうです
先日 山菜採りに行った時 高い木の上のを 採ってきました 同じく 茹でて ご飯に混ぜ・・・
美味しいですよね
木なんですか?たらの芽のように見えるのですが
それとも山野草なんですか?
へえぇ、香りがあるのですか?
質問ばかりですみません。
天ぷらやおひたしで食べました。
こんなふうにご飯に混ぜる食べ方もあったのですね。
すごく美味しそう!
タラの木より大きな木なんですってね。
自分で料理したのは初めてです。
コシアブラの木も 売ってるんですよ。
買っちゃおうかな~?
タラの芽と同じように、木の若芽を食べるんですね。
タラの芽より、味や香りに個性があります。
天ぷらが美味しいそうですが、天ぷらはあまり作らないので、ご飯にしました。
最近は八百屋でも売っていますよ。
この作り方は、簡単で、香りが楽しめて、きれいで、良いと思います。