畑に 水菜が2株残っていました
お昼に お雑煮を作ろうと思って 抜きました

大株になっていて ビックリしました
一緒に抜いた大根も使って お雑煮を作りました
なんにもしないで ほったらかしておいた水菜なので 硬いかな~?
と思いましたが イヤイヤ 柔らかくて 美味しかったです
大きすぎて 全部は使えなかったので 夕飯にも使いました
豚肉と水菜のさっと煮 にしました
タマネギとニンジンも少し加えて さっと煮ました
レシピより薄味にしたので 安心して たくさんたくさん食べました

水菜って 虫が付かないし 鳥も食わないし いいです
来年は もっとたくさん育てようと思います

これで 100g
さっと煮には 300g 使いました
スーパーの安売りで買ったリンゴを煮ました
いつもは グラニュー糖を使いますが 今回は 生協(パルシステム)の花見糖 を使ったら Good!

花見糖は 煮物にも使っています
気に入っています
買ってきた竹の皿に こわれていて安い煎餅 を載せました

アーモンド入りの煎餅が大好きです
こわれたのは 安いから 嬉しいです