のらぼう菜は 1月は 地面に張りつくような ロゼット状になっていましたが
ここへきて 株の中心が 立ち上がってきたようです
花芽が 伸び始めたのかもしれません

まだ 寒冷紗を掛けたままですが 明らかに寒冷紗が盛り上がってきています
2月半ば過ぎ(下旬?)には 中心の花芽が伸びてきて 収穫できると思います
もう少しです 楽しみです~
新聞紙で包んで ビニール袋にいれて 冷蔵庫野菜室に保存しておいた 12月中旬のリンゴ いよいよお終いです 最後まで シャッキリしていました

最後の4個を 甘煮にしました
夫が ヨーグルトに載せて食べるのが好きです
午後は 人があまりいない所を選んで 散歩に行きました
1時間半歩いてきたら ちょっと疲れて 帰ってきて 紅茶を飲んだ後 眠たくなっちゃいました
これは ヤマボウシ(常緑)の 花芽だと思うのですが?
