goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

今頃ナスを植えて育つでしょうか~?

2017-08-04 | ナス
JAで 長茄子の苗を 売っていました

例年 第2期ナスの苗を 買って 植えているのですが 今年は 買い損ねました
仕方ない…と 諦めていましたが 今頃になって 売っている苗を 発見



売れ残りみたいな 貧弱な苗ですが ダメでもいいから とにかく植えてみよう…と 鉢に植えておきました
無事 育ったら 万々歳なんですが…?  どうでしょうね~?


こちらは キュウリの話



写真の 一番下が 普通サイズの 地這いキュウリ
一番上が 大根のようになってしまった(笑) 第2期 地這いキュウリ

その下の 黄色く見える 太ったのは 採り遅れた 第3期地這いキュウリ
地這いキュウリは 下の面は 日に当たらないので 採り遅れると 黄色くなってしまいます

あと 地這いキュウリは あまり長くならず ずんぐりした形です
皮は 柔らかくて 美味しいです


第1期キュウリは まだ採れていますが 皮が固くなったように 感じます
第2期キュウリは うどん粉病で 葉が すっかり白くなってしまったので 明日にでも 撤去します


写真は ありませんが 雨がたっぷり降ったせいか 良いナスが 採れています
今日のは 全部 娘の家に 届けました

ゴーヤも 次々に 採れてしまうので ナスと一緒に 届けたら
孫が 「野菜は だいたい 何でも好きだけど ゴーヤだけは…」と 困った顔をしていました