朝 キュウリを採っていたら 北側の家の奥さんが
二階のベランダで 洗濯物を干して いらっしゃいました
今日も キュウリが 沢山採れそうなので 大きな声で
「キュウリ 余ってますかぁ~?」 と 尋ねたら 余ってないとのこと
さっそく 今 採ったキュウリを 6本 お届けしました
わざわざ 玄関のブザーを押して キュウリの押しつけに行くのは
なんだか 悪いような気がしてしまいます…
お顔を合わせた時 伺うのが 気が楽なのです
その後 友達が来たので 6本持って帰って もらえました
友達んちは もう キュウリは ほぼ終了なんだそうです
今日も キュウリが 無駄にならなくて 安心しました
自分の分は 半分に切って 皮をまだらにむいて 種を除いて
朝 糠漬けにしておきました 昼過ぎには 漬かっていました

友達が 「第1期キュウリが まだ こんなに採れるなんて スゴイ!」
と 褒めてくれました
「夏すずみ」の 接ぎ木苗です
5月の 連休明けに 植えました
6月中旬から 採れ続けています
確かに スゴイ! と思います
第2期の 種からキュウリも ウリハムシにかじられた 汚い葉ですが
まだまだ 生っています
でも どちらかというと 接ぎ木苗の 第1期のほうが 元気です
その友達と 相模原市の ピザ屋さんに 行きました
車で 1時間弱の所ですが 行ってみました
友達は 飲み物は 手作りのジンジャエールを 注文しました
私 ジンジャエールって 飲んだことないので 少し飲ませてもらいました
スッキリして 美味しい飲み物でした
コップの底に 千切りの生姜が いっぱい入っていました
“手作り”っていうんだから 私だって できるかも~?
ネットで検索したら レシピが いろいろ出ていました
今なら 自分の畑で 新生姜が採れるから 作ってみたいです
二階のベランダで 洗濯物を干して いらっしゃいました
今日も キュウリが 沢山採れそうなので 大きな声で
「キュウリ 余ってますかぁ~?」 と 尋ねたら 余ってないとのこと
さっそく 今 採ったキュウリを 6本 お届けしました
わざわざ 玄関のブザーを押して キュウリの押しつけに行くのは
なんだか 悪いような気がしてしまいます…
お顔を合わせた時 伺うのが 気が楽なのです
その後 友達が来たので 6本持って帰って もらえました
友達んちは もう キュウリは ほぼ終了なんだそうです
今日も キュウリが 無駄にならなくて 安心しました
自分の分は 半分に切って 皮をまだらにむいて 種を除いて
朝 糠漬けにしておきました 昼過ぎには 漬かっていました

友達が 「第1期キュウリが まだ こんなに採れるなんて スゴイ!」
と 褒めてくれました
「夏すずみ」の 接ぎ木苗です
5月の 連休明けに 植えました
6月中旬から 採れ続けています
確かに スゴイ! と思います
第2期の 種からキュウリも ウリハムシにかじられた 汚い葉ですが
まだまだ 生っています
でも どちらかというと 接ぎ木苗の 第1期のほうが 元気です
その友達と 相模原市の ピザ屋さんに 行きました
車で 1時間弱の所ですが 行ってみました
友達は 飲み物は 手作りのジンジャエールを 注文しました
私 ジンジャエールって 飲んだことないので 少し飲ませてもらいました
スッキリして 美味しい飲み物でした
コップの底に 千切りの生姜が いっぱい入っていました
“手作り”っていうんだから 私だって できるかも~?
ネットで検索したら レシピが いろいろ出ていました
今なら 自分の畑で 新生姜が採れるから 作ってみたいです