goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

麦刈り・二題 & 金魚草

2007-06-12 | 野菜
緑肥用えん麦

強い雨で えん麦 が倒れてしまったので 刈り取りました
敷藁にしようと思っていたのですが 結局 全部“押し切り”で切ってしまいました

穂高駅のホームから見えた麦畑

こちらは 昨日 穂高の 駅のホームから撮った写真です
機械で大麦を刈り取っていました きれいな麦畑が続いていました

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私が種を蒔いて育てたキンギョソウです
花が咲きました   うれしいです


父の墓参りの時に 使えそうです


八方尾根の花達

2007-06-12 | 
ユキワリソウ

そこここに沢山咲いていて とっても可愛らしかった!

タテヤマリンドウ

これも、たくさん たくさん咲いていました
小さい星が沢山落ちているような・・・素敵な花

白花タテヤマリンドウ


ミヤマアズマギク


オオカメノキ

これは花もさることながら 葉の筋模様が好きです

ミヤマタネツケバナ

岩のかげに ひそやかに でも しっかりと 花を咲かせている姿は“けなげ”です



今年も八方尾根に登ることができました
去年初めて登って感激した山です

八方池まで 1時間くらいで登れました
八方池は まだ ほとんどが雪でおおわれていました
端の方が 少しだけ 融けて 水が見えました

快晴とはいきませんでしたが 気持ちよく晴れて
1年ぶりの八方尾根に ワクワクしました

期待通り 沢山の可憐な花に逢えて 嬉しかったです
でも小さいので 写真に撮るのは大変難しい・・・

名前はなかなか覚えられませんが こうして記録しておくと
少しは覚えられるかも知れません
コメント (4)