goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

理想的なサイズです

2014-06-07 | ズッキーニ
ちゃんと受粉して 大きくなった ズッキーニ やや早めの収獲です
長さ16cm 重さ190g  形も良いし 色艶も満足できるものです



なかなか 雄花が咲かない…と大騒ぎをしましたが ようやく理想的なサイズで収獲できて 嬉しいです!

明日以降は 続々 収獲できそうです
お友達にも プレゼントできそうです

採れたてだから 生のまま 千切りにして フレッシュズッキーニのサラダにしてみようかな?


ズッキーニは 千切りスライサーで 極細に切って トマトと 紫タマネギと盛り合わせ



きゅうりみたいに見えますが ズッキーニなんですよ

大工さんに 包丁を研いでもらったので トマトも 極薄に切れました
コメント (2)

ズッキーニにトマトトーン

2014-05-31 | ズッキーニ
ズッキーニには 立派な雌花が咲くのに 雄花はいっこうに咲かず…
さすがに 何かしないではいられない気分になってきました

以前 ホルモン剤(トマトトーン)が ズッキーニにも使えると聞いて 試したことがあります
トマトトーンの説明に ズッキーニにも 使えると 書いてあります



トマトトーンって 本来は トマトの実つきを良くするための ホルモン剤だそうです

     トマトは花が咲いても実がつかないことがよくあります。
     本剤にはトマトの実つきを良くし、果実を肥大させ、
     更に熟期を促進する効果があります


…だそうです

実際には どうなるか~?
2~3日したら 結果が出るでしょう



1年生になった孫の運動会に行ってみました
運動会って 暑くて 埃っぽくて あまり好きじゃないんですが…

保育園時代には 運動会は 泣いてばかりいた孫…
小学校では どうかしら…?  と多少心配だったので とにかく行ってみました

大丈夫でした  
「ママは~?」と ママのことをすごく気にはしていましたが
泣くようなことは 全くなく 元気いっぱい 踊って 走って 真っ赤に日焼けしていました

下校後 お世話になっている パパの方のおばあちゃんとも ゆっくりお話しできました
パパママの帰りが遅いので 近くの おばあちゃんちで 晩ご飯も食べさせてもらっているということです

毎日のことですから あちらのおばあちゃんも 大変だろうと思います
私は 離れて住んでいるので 何も手伝えなくて 申し訳ないです
コメント (2)

明日咲く雌花

2014-05-29 | ズッキーニ
市内に住む友達が 今年は 庭に ズッキーニを植えたそうです
なかなか雄花雌花が 咲きそろわない 葉ばかり大きくなって変だ…
と メールしてきたので 今朝 様子を見に行ってみました

何にも問題ありませんでした
雄花も雌花も 蕾は 沢山ついていました
もう3~4日すれば 雄花も雌花も咲きそうな様子でした

「大丈夫 これで良いのよ」と言ったら 友達は安心してました
ズッキーニって まだまだ 栽培する人が少ないので 栽培方法が 知れ渡っていないのですね

私のズッキーニは 明日咲きそうな雌花が ありますが…



雄花は まだ 咲きそうもありません… 


畑のズッキーニは 鉢より後に植えたので 小さかったのですが
このところ ぐんぐん伸びて 鉢植えのより 大きくなってきました








コメント (4)

そのうち雄花も咲くでしょう

2014-05-24 | ズッキーニ
鉢植えのズッキーニに 花が咲きました
例年どおり やっぱり 雌花だけです



毎度のことなので なんとかして 受粉させようと じたばたせず
そのうち 雄花も咲くでしょう~と のんびり構えています

これ ↓ は 2008.6.10に 私がブログにUPした写真です



まぁ 6月になれば 雄花も雌花も そろって咲くようになるのだ と分かります
それまでは 買ってきて食べます
買うのは とっても簡単!   お金さえ払えば すぐに手に入るんですものね


スナップエンドウの採り遅れ ↓



皮をむいて グリーンピースとして利用しました


昨日 ユリノキを見に行った時 スイカズラが あちこちに きれいに咲いていました



コメント (2)

プランター栽培のズッキーニ

2013-07-03 | ズッキーニ
畑が いくらも空いているのに わざわざプランターに植えなくても…
と 言う人もいましたが 人の目に触れる場所に 置きたくて…



プランター栽培は 3株ですが このプランターが 最も成績優秀
大きいのが 何本も 採れました

写真のズッキーニは お昼を食べに来てくれた 友達にプレゼント
彼女が 言っていましたが
JAで売っている 地元のズッキーニは 良い品が 少なくなっていたそうです

やはり この辺りでは ズッキーニの 栽培適期は 終わりに近いのかも?
もう少し 採れるといいんだけどな~


肥料は 実物野菜用の 液肥だけです


ズッキーニって かなりポピュラーになったと感じていますが
案外 知らない人も多くて このズッキーニを見て 
ズッキーニを 初めて知った という人も いましたよ


ムラサキシキブの 花










ズッキーニ不調

2013-06-29 | ズッキーニ
今朝は 6時半から 断続的に 計1時間半ほど 草取りをしました
朝は 東側の 隣家の建物の 日陰になる所の 草取りをします

ラジオを聴きながらすると 退屈しませんし 時間が分かっていいです
通勤していた頃は 7時頃から1時間くらい TBSラジオを聞いていましたっけ


昼間は 用事があるので 早めに切り上げました


ズッキーニは ピークを過ぎて 採れても ショボショボです
うどん粉病も出ているし 実の形も悪いです

なぜだか 雌花の花が 開かないまま 大きくなってくるのです…?
畑とプランターで 2種8株も 植えてあるのに あまり採れません



こういう感じは 例年のことなのですが…
ズッキーニを 長く収穫する方法が 分かりません

たいていは うどん粉病と 葉がチリチリしてくる病気が嫌で
早めに 撤去しちゃうんですよ…
真夏まで 持ちこたえてくれるといいのにな~と 毎年思います

コメント (2)

大きくならなかったズッキーニ・ステラ

2013-06-13 | ズッキーニ
4/25播種の ズッキーニ・ステラは 何故か 苗が大きくならず
生った実も 小さくて…   ガッカリ…



長さは 11cmしか ありませんでした
畑のも プランターのも 大きくなりませんでした

でも ちゃんと食べました
千切りにして サラダで 食べました


キュウリは このところ 毎日2~3本 採れるので
姉と我が家で ちょうどいいです

いつも沢山植えるのですが 余ってしまうのも 困りものなのです
田舎ですから 近所でも ほとんど 野菜を作っています
お裾分けするところは 多くは ありません

今年は 6本植えました
そのうち 今 実が生っているのは 4本です



サクラハニーは 皮がやわらかいと聞いて 植えましたが
雨で濡れると 皮が割れ易い ということでもあったようです



まだ 完熟でないのも 今日の雨で 割れていました
アイコは こんなには 割れなかったです

ズッキーニのピザ

2013-05-30 | ズッキーニ
10時前に 川向うのパン屋さんまで 雨の中 歩いて行きました
焼きたての 1人用サイズ(18cm)の ピザがありました



それを見たとたん ひらめきました!
これに ズッキーニを載せて 食べよう!

帰ってきてすぐ ズッキーニを採ってきました
まだ14cmくらいですが 1人で食べきるには ちょうど良いサイズです

採れたての ズッキーニの つやつやなお肌…
うっとりしちゃいます~



明日か 明後日に 採れそうなのが 4本あって
一度に 4本採れても 困るのよね…
小さくても 今日1本採ろうかしら… と思っていたところです


薄く切って ピザの上に並べて オーブントースターで温めました



写真では 生っぽく見えますが 柔らかいから大丈夫
おいしく おいしく 頂きました

…で 時計見たら まだ全然 お昼の時間じゃないです!
いいや これは おやつということに しちゃおう~

それで お昼は 遅くして 量も少しにすれば 大丈夫 大丈夫 (笑)





コメント (10)

やっぱり雌花先行

2013-05-22 | ズッキーニ
4/4蒔きの ズッキーニ 畑の3本に 花が咲きました
例年と同じく 雌花ばかりです

 

雄花が 咲いてないので 人工授粉はできません


ジャガイモ「インカのめざめ」にも 花が咲いています





花壇に こぼれ種の マリーゴールドが 出ていました



花壇の 外側にも 出ていました



全部で 7本くらいありました
もう少し 出てくるかもしれません

マリーゴールドの種は 蒔きたかったのに 蒔けませんでした
こぼれ種で 出てきてくれて 嬉しいです


暑くて 陽ざしも強いので 夕方にならないと 畑に出られません


コメント (2)

ズッキーニ苗作り

2013-04-20 | ズッキーニ
4/4播種の ズッキーニの苗 まだこんな大きさですが
5月には 定植できるでしょうか~



毎年 思いますが ズッキーニって 葉が大きいから 双葉も大きいですね~
衣装ケースの簡易温室の中で 発芽させました


ほたるいかの軍艦が 美味しい寿司屋に 行きました
手前がほたるいかで 奥は 初ガツオです



お得な ランチ寿司でなく お好みで注文したので
少し節約して 6貫だけに しておきました (気持ちだけの節約?)



1鉢だけのイチゴ  実が沢山生っていますが 大きくはならないんですよ






コメント (2)