市内に住む友達が 今年は 庭に ズッキーニを植えたそうです
なかなか雄花雌花が 咲きそろわない 葉ばかり大きくなって変だ…
と メールしてきたので 今朝 様子を見に行ってみました
何にも問題ありませんでした
雄花も雌花も 蕾は 沢山ついていました
もう3~4日すれば 雄花も雌花も咲きそうな様子でした
「大丈夫 これで良いのよ」と言ったら 友達は安心してました
ズッキーニって まだまだ 栽培する人が少ないので 栽培方法が 知れ渡っていないのですね
私のズッキーニは 明日咲きそうな雌花が ありますが…

雄花は まだ 咲きそうもありません…
畑のズッキーニは 鉢より後に植えたので 小さかったのですが
このところ ぐんぐん伸びて 鉢植えのより 大きくなってきました



なかなか雄花雌花が 咲きそろわない 葉ばかり大きくなって変だ…
と メールしてきたので 今朝 様子を見に行ってみました
何にも問題ありませんでした
雄花も雌花も 蕾は 沢山ついていました
もう3~4日すれば 雄花も雌花も咲きそうな様子でした
「大丈夫 これで良いのよ」と言ったら 友達は安心してました
ズッキーニって まだまだ 栽培する人が少ないので 栽培方法が 知れ渡っていないのですね
私のズッキーニは 明日咲きそうな雌花が ありますが…

雄花は まだ 咲きそうもありません…
畑のズッキーニは 鉢より後に植えたので 小さかったのですが
このところ ぐんぐん伸びて 鉢植えのより 大きくなってきました



フェンネルのモサモサ感がいいですね! こちらではハーブ類は冬越しが難しいので、一年草の感覚で作っています。
初めてズッキーニーにチャレンジしました。
先日までに、雄花が二つ、、、、明日、雌花が開きそうなんですが、今度は雄花は咲いてません。
中々、雌雄そろいません。
そのうち、そのうち、、、、揃って咲くのを、楽しみに待っています。
これからも色々、教えてくださいね。
明日も畑のほうで2つ咲きそうですが、やはり雌花だけ。
困ったもんです。
門の近くに植えてあるので、姉は、フェンネルを抜いて、普通のお花を植えようと言いますが、拒否してます。
フェンネルのお花だってステキだと思います。