no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

見ちゃった・・・

2018年06月29日 | dialy

変な期待を込めて

見てしまいました。。。

最後まで・・・

最後は「追いつけ~!」と

違う会場に釘付け。笑

色んな所に突っ込みどころ満載な試合でしたが、

今回ばかりは「行けてよかったね~」とは

ならず。。。

なぜなら?

「これで全てが無かった事になる」

から・・・

もうすでに「続投」の話しまで出ているとかで。

どんだけ能天気なんだか。。。

発見は、何chかわからんが、うるさくなく見れた事かな?笑

多分残りは組み合わせにもよるけど、

30日の二試合と決勝かな?観るのは・・・


んでナイター。

色々書き込んでみて、

振り返ってみて、

道を探して、

はみたものの。。。

8月末のば~ち~二日目を目標として

逆算してみたところ、期限は7月末の

ば~ち~遠征ですな。

そこまでに、前期変化が無ければ

帯同すら無いと思った方が良いね・・・


んでのスタートとして、

「競争」

これにつきる。

眼に見えるランク(チーム分け)から

自分の居る位置や覚悟、その他諸々を見。。。

当然、クリアポイントはあるので、

上がる事もあれば、下がる事もある。

まぁ毎度やってきた流れですな。

人数云々では無く、現実逃避をさせない。

先ずTOP。

6年4人、5年2人。

怪我人が居るので暫定。

5年6年で22人なので、7・7・8計算で

行くと、後一人の枠はある。

セカンド

6年4人。5年3人。

サード

6年3人。5年5人。

の編成。

TOPには「覚悟を」ですな。

チーム内では絶対的な存在でなければならない。

甘えは許されない。

その上に必要なところで・・・

ポテンシャル自体は解っているので、その先

ですな。4・7のやりとりが、学年問わず、

皆がやれる様になると違ってくるんだが・・・

メンタル的な屋台骨つくり中。


セカンド。

「惜しいモヤモヤ軍」と言った面子。

中身あるけど、外観足りずとか、

外観あるけど、中身足りずとか。

一番難しいが、一番「変化」してもらわないと

困る層。

まずは「表に出す」ところから・・・

どちらかと言うと、欲しいけど無理には。。。

が多く、煮え切らない。

負けたくないとか、上手くなりたいの視点から言うと

確実にアウト。


んでサード。

「待ち」の層と言うべきか?

こんなにあからさまにしてても、


自分の事では無い


と思っている選手が居る。。。

どういう言葉で、どういう接し方で

アプローチすれば気がついてもらえるのか?

コレを乗り切れば、我自身も成長できそうです。笑


全体に「プレー」での注文は少なめ。あっても

TOP組にくらいかな?

んで昇格・降格は11のみ。

サードスタートで、最初は落ちていた様子だったが、

二本目あたりから奮起?

ただ単に奮起だったとしても、

それはチームの為になっていて、且つやり続けていた。

声を出すとかは無いんだけど、プレーでと言うか

「知らないうちに」

ためになっているプレー。

残念ながら、サードチームの選手には響かなかったようで。。。

んでもそれが逆に「目立つ」事につながり。

ラスト1本ではあったけど昇格。

まぁ彼の場合、セカンドとサードの中間といった感じ

だけど、「幼い」が純粋に働いた感じだから・・・


後一ヶ月。。。



faith4。。。

2018年06月28日 | dialy

代表と言うモノの印象。

Nの時代や9父の時代はあったのか?

は定かでは無い。

んでも最初に触れ合った選手たちの時には

確かにあった。


まだ我が、プロテストやなんやらのプータロー時代、

今で言う体育館トレやナイターは、

「代表」

のトレーニングの場所だった。

プーで時間があると言う理由で、17時くらいから学校で

やらされた記憶がある。

ソレ以前からあったのか?は不明。

6年は全員参加の、5年以下は召集選手が対象。

あ~○南のでっかいコーチの時ですな。笑

コーチを始めて間もない頃だったので、

とりあえずは子供と球を蹴る。そんな感じ・・・


「代表」と言う名も、然程特別感は無く、6年に

上手い5年がくっついている印象。

特別感が感じられなかったという事は、恒例化してた

んだろーね、きっと。

その次の年?に闇をみる。。。笑

代表と言われるチームの成績だけを見れば、

過去最強世代。が、

Jリーグ発足年入会と言う事もあり、会員が40名ほど。。。

当然、選ばれる選ばれないの話しになり、

我が担当してた「Bチーム」の選手たちは、Bチームとして

活動していた分、救われていたのかもね。

当然、狭間の選手や親にしてみれば~な所。

後のJ3プロやアンダー候補が下の学年に居れば、

呼ばないわけには行かない現状。。。

そのチームを担当してた、若手(我の1個上)は、

勝てる選択をし、結果を出しながらも、

潰される形となってしまった・・・


まぁそん時から「代表」ってあるんだから、

その選択でい~んじゃないか?と言ってましたがね。。。


んで二年後、ひょんな事から我が代表担当となり・・・笑

まぁ色々ですが、ここで「第一次代表倒壊」をしたわけです。

6年が全員入る

これをぶち壊し。。。

まぁその中身のところですかね。

H岡コーチに諭され「お留守番」は却下されましたが、

特別感を作ることは出来た。


この時点で、昔からの重鎮達にある

「事務的」

ってものに耐えられず、6年は全員

能力があれば5年から。。。

4年は駄目なの?とか、

セレクションしないの?

とか、特別性を求めていた記憶はある。


この時点でも、同一学年内に

「やっている理由」

が複数ある事が解ってたし、

やりたい!って奴に物足りなさを感じたし、

お友達を~な奴の居場所に困ったりと・・・


じゃあ学年は学年。

上をと求める奴に「代表」をでいいんじゃないか?と。。。


言ってはみたものの、

当時は入会から卒会までを一人で見る体制。

6年を担当する=代表を担当

だったので、口は出せない。

その間、色んな事例や愚痴、評価や賞賛を

聞いて、見て、感じて

をやっておりましたし、新たに担当した

新入会児の6年後は~と見据えておりました。。。


「野心」

ですな。笑

つづく・・・


faith3。。。

2018年06月28日 | dialy

とでもしますかね・・・

過去さんざん書いていた「中身」

の所。

見た目で見える所は少ない。

が、根底に何を持っているか?で、

それは見えてきたりする・・・

故に「何も持たない」選手は、

何も見えない。

前記事の「欲しがる」のところも、

勝ちたい、上手くなりたいから浮上する疑問

やアイデアはある。


違いとしてあるのは「我との会話」

通常の会話はするし、車の中では結構わいわいやっている。

が、いざ「本業」の話になると、乗ってこない

選手もいる。

欲しがっていた前世以前の選手たちは、練習でも

ハーフタイムでも試合前でも試合後でも、平日に電話でも

聞いてくる奴は居た。多くはないけど、0ではなかった。

でもって「勝ちたい試合」には、


「セーフティあり?」


と聞いてきたり。。。

そんな選手が数名いるチームでも、他数名のところで

「乗り遅れ」が生じたりする。

プレースタイルは違っても良いが、ベクトルの違いが生じてくる

乗り遅れ・・・中身の違い。。。


そだね~、現世の不可解な負けゲームは、ベクトル違いってのが

解り易い説明かなぁ?



まぁ代表ってモノへの競争もあり、4年生の頃から煽り始めて

の到達者だから、始めた当初の選手たちってのは「自覚」があったし

「特別感」が強かったんだろうね。あのユニフォームは・・・


システムの定着、見慣れ、人数的、、、


色んな要因で「特別感」が薄れたのは否めない。


つづく。。。



え~と。。。

2018年06月27日 | dialy

なんとなく、自身の視野が狭まりそうなので、

少し奥まで振り返ってみようかと・・・


昨日書いてて「代表制度を始めた頃の競争」

まぁそのあたりと、

はるか昔に「代表」と言う制度に拘ろうとしたあたりまで。。。


時代。

と片付けてしまえばソレまでなんだけどね。笑

なんと言うか、

「サッカーが好き」

で来ている子が大半を締める割合だった昔に比べ、

自分の意思でグランドに来る子が少なくなった感じは

受ける。

例えば、

親がやっていて、子供にもやらせる流れ。

仲の良い友達が入ったから。

兄弟がいるから。

何か運動をやらせたい。

お友達を増やしたい。

等々・・・

昔も居ましたが、なんか「質」が違う。。。

遊ぶモノもコミュニケーション方法も

ここ数年で飛躍的に変わり、

本来持つ「話す」だったり「もめる」だったり

自分の意思表示をしなくても、リスクヘッジにより

しなくて済む世界。皆仲良くケンカはしないって言う

学校生活により、お互いを知る事も無く、

制御されている感がある。


グランドに来て、球を蹴っていれば、

自ずと楽しくなり、点を取りたい!

勝ちたい!と思うようになり、

って言う「自然」な心は生まれず、

感情でさえ「作る・教える」をしなければ

駄目な時代なのかなぁ?と・・・


まず、代表制度を始めた頃の競争時代。。。

3年生の時に彼らを初見。

雨のグランド。大会。。。


アップ中に水溜りで泳ぐ・・・

試合中の半分を靴紐結びで終える。

やってる子はピッチ上の2~3人程度。。。


慣れるまでの間は「平等」

徐々に「競争」

その時も色々苦労はしましたがね。

んでも「欲しがる」奴は多くて、ってか多くなってきて、

感化される奴もいて、増えていく。

仲が良いの度合い

ってのもあるんだろうし、実際のところ

「同志」の意識を持つ奴もいたし・・・

実際のところ、然程強くは無かった。

んでも

「強くなりたい」

はあった。。。

まぁここだろうね・・・

人数も30近く居て、「分ける」と言うところの

真の問題点ってのも、ありがたい事に薄かったし。。。

「気付きの個人差」もあって、卒会間際に気がついて、

やっとこっちを向いた子も居たけど。


こんなんじゃかなりの説明不足なんだけど、

現世と比較すると、

現6年の半数以上は「Bチーム」にいるようかな?

と・・・

当時もやっぱり、速かったり上手かったりな選手もいた。

んでもね。

「本質」が無い選手は、大事な試合や場面において、

「中身」が消えてしまう。。。

つづく。。。




faith2。。。

2018年06月26日 | soccer

つづき。

11。彼はまた違ったところなんだけどね。

言うなれば「幼い」。。。

何かしよう、したいってのは見える。が、

今のタイミング?その場所で?が多い・・・

所謂「個」だね。んでも「何か」を持っている分、

時折「驚き」が生まれる。気付きの所なんだよね~

対人の対応にしても、姿勢やチェイスのタイミングが悪い。

んなの「周り」をみてれば直ぐに気がつくはずだが・・・


22は。。。

「調子」の所でしょうか?それとも「庭」でしか力が

発揮できないのか?合う、合わないは付き物なんだけどね。

「常に70」で居る事が困難。GW時は闘えたんだけど・・・

と、チャレンジの所だな。。。無難過ぎる。


2は、ここ最近では一番良いパフォーマンスだったかな?

驚いたのは、試合毎にスタイルが変わっていったところ。

真意はわからんが、16と同じ位置に置かれ、ソレを見て

何かを考えたか?チャレンジしたか?

昔の彼には無かった症状なので、良い方向に流れているのかもね。



とまぁ、チェック後と言うか、現状をふまえての感想。。。

適材適所ってのが難しい人材たち。

例えば22の様に、メモリーが豊富でCBに置きたいと

思っても、スピードやコンタクトに弱い。

や、

15の様に視野があって蹴れるが、切り替えが遅かったり

欲が無かったり。

9の様に無尽蔵であっても、メモリーがなく、中で創る事が

できなかったり・・・



今回5年生も含めて「着れた」選手達は、少なくとも

「意思」は持っているし、「欲」はある。

多少で遅れ気味でも、最後にはついてきていた5年生。


まぁどうなんでしょう?

代表制度を始めたときの「競争」に残れる現世代の選手は

果たして何人いるのか?

確実に現世代の方が「上手い」はずなのに・・・です。

そういったところでは「到達しているであろう選手」

達が、どこまで悪者になり引っ張りきれるか?

厳しくなれるか?

そろそろ「自覚」を持って行動しても良いくらいの

「差」はついていると思いますが・・・



タイミングもよろしいところで、週末あたりに

進路も兼ねて「面談」しようかな?と、考えております。。。

夏に向けての「注入」できればよいかな?と・・・

faith。。。

2018年06月26日 | dialy

keep the faith

好きな言葉です。

ビデオチェック・・・

今回は代表と言う事で広報が二人。笑


別角度で見ると、違う面がありますな。

対角で撮ったらどーなるんだろ?


はい。「荒療治」のTRM。


今年の6年は、特に落ちる子も無く、

能力的には、何かしらを備えており、

例えばTVゲームの世界だとしたら、

普通に「使える」選手だと思う。

が現実世界、絶対的に圧倒的に足りないモノ

がある。

「意思」「信念」「欲」

15は正直、観たときから「中心」になる選手と

感じていたが、上の三つが足りない。もしくは

うまく体現できない。。。たんなるTRMでさえ、

淡々とこなしてしまう。

パターン的には二通りで、

淡々のまま、流れさるパターン。

大事な所で踏ん張れるパターン。

15に限らず、前者の傾向が多い6年。。。

真のマケズギライは、「ミスですら無かった事にできる」

まぁ単純に弱いんだろうね。。。


と9は単純に「ムラっけ」と願いたいが、

ここまでの経緯を振り返ると、

「使い方」を知らないというか

「メモリー」が無さ過ぎる・・・

まぁ「興味」のところと言った方が正解かな?

前にも書いたけど「能力」の部分では、ウチで1・2。

持ち方やさばき方、タイミングをよく観てみると、

実にサッカーっぽくない。積み重ねによって、身についている

モノはあるにせよ、自分を使いこなせていない感じだね。


んで10。現在一番重症・・・

こちらも能力は高い。蹴れるし、コントロールも柔らかい。

9と類似点が多いのだけど「無」。

9はまだ、アクションがあるので・・・

全ての行動、動作が「リアクション」過ぎて、何も出来ない。

上の3つを出せないのでは無く、

「持ってない」

様に見えてしまう。。。実際はわからんがね。。。

球を持っても、守備にしても、

「引き出しから探す」

素振りや読み、対応対処が皆無。何をしたいのか?の発信も無い。

指示命令があれば動けるのだろうが、それではね。。。

興味も危機感も見えない分、我もどうしてよいのか?

困る・・・


つづく。。。



理解不能。。。

2018年06月25日 | soccer

土曜日、市内カップ戦。。。


ある意味?理解が出来ないところが多い。

それは緊張とか空回りとかではなくて、

「見えない」

我の限界なのか?

それとも本当に無いのか?

突然「素人」に陥る現象が起こる6年生。。。

何を目指し、何を守り、何を求めて、何を除外するのか?

現状の位置からプランを組み、

当日の状態から最終決定をする。

そのプランも想定に想定を重ねているつもりだが、

「その上」を行く想定外が起きる・・・


前半がプランつくり


になると言う、まぁ長い事やってきて、ここまで不安定なのは

初めてである。

我でなくとも、観てきた方からすると、なんとなく成立するであろう

組み合わせでも、いざ試合が始まらないとわからない。

確かに、始まってみないと解らないモノだが、

相手に対しての解らないでは無く、

「自身」が解らない。。。

なんかね~

仲は良いんですよ・・・

んでも「同志」では無いんですよ。


結果、5年を入れてゲームが落ち着く・・・


4点差を追いつく・・・

最初の「要らん3失点」で全てが壊れた。

と言う事実がありながらも「戦犯」に

なりうる選手から危機感を感じる事が出来ない・・・


まぁ全ては


「それすら見抜けなかった、我の責任」

なんですがね~。

結果的に、PKを蹴れる選手が最後には

残っていなかったと・・・

んでも良く追いついたと思うよ。。。


からの日曜日。

「荒療治」

をしてみたは良いが。

あまり堪えて無いみたいだね・・・

最初に「渡されなかった」時には

ちょっと劣等じみた顔はしていたが。。。


だったら試合で見せてくださいよと。


まぁ16は昨日の戦犯の一人ではあるが(笑)

出ていないので、この日判断。

及第点だった事もあり、

1本目終了後に「渡す」


このやり取りがあるにも関わらず~

まぁ「興味」の所だろうね。


能力値は、変わらないというより、

むしろ抜けているモノもある中、

やはり必要なところは「中身」なんでしょうな。


土曜日のTRMにもあからさまにしましたが


「意思」


があるか無いかで、ゲームが180度違う。


日曜の試合に関しては、色々と試しながら、

煮詰めていった感じ。

現状一つ、CB枠が埋まった感があり。

と「てっぺん」の所だね。

あそこまで「差せる」位置にいて受けてくれるのは

デカイ。。。


まぁホントに。。。


何度同じ事を繰り返すのかと・・・


単純に我が「非情」になりきれれば

良いだけの話なんだけどさ~


前半の猶予は後1ヶ月。。。



進みながら・・・

2018年06月22日 | dialy

ナイター。

雑さ対策?笑

まぁポイント次第なんですがね~

体の全てを使う。

球を扱うときは、手以外を使う。


と言う事。。。


足で~

とか

もも、胸は痛い

とかがある様で・・・


足でやれる範囲は限られる。

まず、一番無理の無いところで触る。

一回触ってしまえば、次のタッチで修正は

効く。


を体感で~のトレ。

んでのゲーム。

特に大きな括りは無く、ただの見。

の、見の内容は、

前情報

イメージ

処理能力

所謂、ゲームに必要な技能ですな。

持つ・離すのタイミング

無難とチャレンジの割合

そして

決断スピード。


入り込めていない選手や自分が無い選手は、

「無駄にコネる」

故に、タイミングが合わない。と言うか、

持つ・離すのタイミング概念が無い。

スクールで個人スキルとやらに犯されている

選手に多い傾向だね。。。


そういった選手はダイレクトが一切無い!笑

次に受ける人が、プレスのある中で受けなければならない、

難しい状況を自分が作っている事に気がついていない・・・


イメージのところは。楽しめてるか?って所。

常に安全でゴールも無い。

失敗を恐れて、仕掛ける事も無し・・・

駆け引き皆無で、相手としては全く怖くもなく。

無駄な時間がかかっているだけ。


んでそれらを総合すると、決断のスピードや

情報処理能力の所になる・・・

持つ・離す、速・遅、リスク。

の中で、ゲームに参加できている選手は、

5~6名かなぁ?惜しいのは3~4名。


今年度の代表は諸事情諸々、


「試合に出れる、出れない」


が代表争いでもある。

今までの様な、入れる入れないじゃなくてね・・・

現状、15~16名の中で、ゲームに入れる選手は

8~10名って事ですわ。

まぁ致命的な決定事項では無いので、

本人の見るところや思考の所、そして行動次第で

一気に成長できそうな選手もいるから・・・


ただ、危惧する所は

何もなかったり、薄かったり

な選手は、冬も来年も「危ない」って事は言えるから・・・



思うに。。。

2018年06月21日 | dialy

体育館見学。。。


4年生数名の動きに変化が見えてきた。


まだまだ「微妙」な変化ってのをとらえるには

時間が足りないんだけどね。

わかりやすく言うと、

「全く→少し」

な状態。

「良→優良」

ってのは、物凄く微差。

全くだったところが、少しに変化している

のが見えたね。


出来ないなりの工夫・・・


ってのは思考の所だし、理由はどうであれ

習得したい意思があるからこそ。

逆に出来る子ってか「動く事に疑問の無い子」

は、個人の持っている「くせ」から剥がす必要が

あり、上手く変換する事は難しい・・・

それが出来るか?否か?も、

ある種、習得したい意思だろうね。。。


で日曜6年試合。。。

ビデオちぇっくは、誘われてる最中なのでまだ。笑


んでもこの「習得したい意思」かね?

長い事同じ内容を言われている選手は特に・・・

「何が?」が解ってないパターン



解っていても「何を?」が見つけられないパターン。

前者もいれば後者もいる中で、

自分はどっちなのか?

そこからですな・・・

脳ミソが足りないのか?勇気が足りないのか?

ソレによってアプローチも変わる。

んでも「アクション」が無いと動けないんだわ。。。

本心は自分しかわからないから。


んでも相手の印象は、なんちゅ~か?


「ピンクのJrゆーすVer」


突き詰めるとそこに行き着くような気がします。

Jr年代に対戦したときから、あれが進むのなら、

入れてもよいかな?と思ってた。

んでも、経営?運営?的に、それは叶わなかったんだろうね。

独立・・・

うらやましい様な、怖い様な。


まぁそんな印象です。

なもんで、そこいらのJrユースが「慣らし」をしてる

最中のこの時期に、それを省いて打ち込める利点があり、

且つ「本当のセレクト」から成り立つチームなので、

あ~なるのは必然。


んでも、相手がサッカーであれば、サッカーをする事で

何かが見つけられる、得られる事は定石。

通用した部分

通用しなかった部分

この二つの視点だけでも、相当なお釣りがくるね。


っても、選手に説明するには、かなりの情報量になりそう

なので、小出しだな。

速さ以外の巧さと駆け引きでやられる現状。


ウチが相手にゲームでやりたい所。

強さを巧さで凌駕するために必要な事が

詰まってたゲームでした~



は良いが、じゃあそれをどうやって???

だね・・・

心技体

体はまだ良いとして、心と技だな。

正直、技のところでの見劣りは少なく、

彼らの体で扱える所を埋めるのは多くない。

心という名の

思考、感情、意思、覚悟

かな?まずは。。。

身体では無く「心体」!













ねっ。。。

2018年06月20日 | dialy

勝ちましたね~

ってか、勝ったようですね~笑


昨夜は酒を片手に、

届いていたkalafinaの2本を観ながら、

パッドで速報テキストを開きな展開。


開いてまもなく表示されたのが、


「4 ○○ 赤いカード」

ん?


バグか?笑

と思いきや~

後から動画を見ましたが、

10番君のシュート。


手で止める必要も無いくらい「枠外」

ですな。。。


まぁ幸運。

その後はふ~んな感じで・・・

kalafinaわーるどに誘われ。。。


にしても、あの速報テキスト。

試合にもよるのか?

「ミス」とか「通らず」とか

の文字が目立つ。

まぁこのスポーツ、ミスが前提のモノなんだけど、

文字にするとこうなるのかぁ。と。

他の試合のも観てみようかな?

「素晴らしい」とか「絶妙」とかって

言葉が並んでたら、ある意味面白いかもね~


この勝利。

この国の「普及」に貢献してくれれば有難いがね。


にしても、あのおばちゃん?おばあちゃん?が

出てる放送は観たくないわぁ。うっと~しい。

うるさいおっさんの次に不愉快ですわぁ。笑

ジョンだけでじゅうぶん!!!


ざっつ・・・

2018年06月19日 | dialy

ロックもかけずに宅配箱の中にあったそうな・・・

ポストに入らないから?めんどくさいから?

あったから良かった様なもので・・・

イライラ。。。笑


んで昨日は5年のを先にチェック。前のも含めて。。。

ん~

一言で言えば

「雑」

ですな。

浮いた球を浮いたまま返す。

何でも無いのに、球が浮く。

何でも無いのに、球がずれる。

この時点で2~3点思い当たる節があるんだけどね。

イメージ

配慮

保身

イメージがありながらも、能力が追いついていないパターン。

受け手に対しての配慮が無いパターン。

自分が失いそうだから、とりあえず離すパターン。


前々からの「こだわる」の延長。


普段のこだわり具合、度合いがよく見えたゲーム。

ちょっとハイプレな相手には何も出来なくなる。

苦しい時の雑なプレー程、焦りを倍増させる事は無い・・・

と、

サッカー感

的なモノが薄い感じを受ける。

所謂「メモリー」って奴。

自分の配置されたところで、ある程度の役割と言うか、

任務と言うか、は出てくる。

が、ソレも無い選手がいる。

「サッカーはサッカー」なので、どの場所においても、

自分の持っている能力を使って成立させていくものなんだけど、

自分の持っている能力



自分勝手は別。

自分勝手では無いんだろうけど、機能していないという

分析と判断、じゃあどうすれば?

が指示待ち。


メモリーが無いから雑になるのか?

雑だからメモリーが出せないのか?


どちらにしても、勢い任せの行き当たりバッタリ感が否めない。。。


なんちゅ~か?


色んな所で色んな事柄で、サッカーに限らずとも

「意味」

ってものの存在を、もう少し探る習慣が必要なのではないかなぁ?と・・・

体育館にくる意味、ナイターにくる意味、

スクールに通う意味、ウチのクラブに入っている意味。。。


このままでは、草野球、草サッカーと

差して違いは無いから。。。





ぐつぐつ・・・

2018年06月19日 | dialy

ちょ~楽しみまっている

kalafinaのBR×2。

中々来ないから調べると・・・


土曜日に「届け済み」

になってる。


ん?んん?


不在表は無かったぞ・・・

持ち帰り?不在表なし?

宅配BOXもウチにはあるぞえ。



いつものじじいか?



とか色々考えてたら、


腹の底のマグマが、始動しはじめた・・・





特濃。。。

2018年06月18日 | soccer

久しぶりに濃い土日。


土曜日の朝に「明日でも・・・」の連絡を受け、

無理言って、譲ったグランドを引き戻してもらい・・・


な土曜日。

来週に備えて~も兼ねて試合を組んだけど、

トレに変わったのも、また好し。

ほぼナイター練習と同じく・・・

競争に身を置けるか否かで、成長度合いってのが

変わってくる環境。

観てると「追いつこう」とか「追い抜こう」以前に、

「競争ってなに?」が多いわ。

時代かね~。

な中で、6年は「頭」の所で少し前進が見えるね~

まぁ最近の彼らの会話内容を聞いてても「単語」の

数が増えてるというか、伝える方法が増えてるというか・・・

と比べると、5年数名は模索しながら~って感じかなぁ?

何種類かのピースを当てていって、はまったらソレ!みたいな

状態。

最後のゲームをする意図。

ここからの逆算が出来るか?も、一つ。。。

賢くなくとも、わかる「あからさま」を組んだ時に、

「なぜ?」が発動して

「どうしたら?」が浮上して

は、最低限欲しいね~

5年内部でも起きている「固定」な所の打破にもなる・・・


んで日曜。

朝から巡り。。。

進路先候補の一つでもあるチームの3年生VS市内高校

子供達も親も情報収集?笑

我自身、候補チームの「サブ」は見るのは初めて。

現状の問題点としてもこの「サブ」の具合は条件の一つ。

誰しもが活躍できる訳では無いモノの中で、

技能、モチベーションってのは、良いチームの証になる。

まぁ1DAYでの評価はよろしく無いんだけど、

一定Lvで有る事は見える。


と、その次にやってた高校VS高校。。。

「え?」



「やっぱり」

が混ざる。

我がアノ中に入ったら、息が吸えなくなるだろうなぁ・・・笑

で、昼からはやってみたっかた所。

土曜日の延期分。


色んな意味を含めてね・・・

上手いし、良い子達。

んで何よりサッカー好きが湧き出ている・・・

未知数を入れても、将来的に楽しみなチーム。

話を聴いて考察するに、

少し気になる所やウチにとってのメリット・デメリットも

あり。

どうやって向き合う、付き合えるか?の構築は

少し時間がかかるかなぁ?な印象。

新しいスタイルなだけにね。。。

試合に関しては、また別途書くかも知れないけど、

ざっとで書くと、

チーム対チームになったときの「個」の所の遅れ発生で

壊れていく。

チーム対個人になったときに↑の部分が致命的になる。

SBの二枚、10 11も同等に対峙して、且つ


「つなげる」


がないと。。。まぁ日頃の彼らの課題な所でもあるんだけどね~

得点は以外にも「崩す」で取ったので、通用するんだね~とも。




もともと・・・

2018年06月15日 | dialy

ここ数年。

土日の練習もそうなんだけど、

「やる直前の雨」

が多い。止めるにも止めれず、

やったら切り上げ方に困る。笑

あと一日。

超弱雨でお願いします。


でナイター。


結局のところ、根本にあるモノが大きくある。

手に入れた

のか

渡された

のか・・・

最近の練習傾向からしても、

「手に入れる」

所に頭がある選手の「伸び」は凄い。

特に6年にもなると、体がついてきている選手は

思うようになれる。

逆に

「渡される」

にあると結局は、我の言葉を理解するしかない。。。

そして、それ以上は掴めない・・・


この差は大きい。。。


FBなどを見ていると、

補欠廃止~

だとか、

皆で~

だとか、

子供を伸ばすには~

の類の記事をよく見かける。

その他、スキルアップ系の記事もね・・・


んでも、ソレを読んでいつも浮上する疑問。


「受ける側の向上心」


ってのが抜けてるんだよね~

書いている事は正論だと思うし、当然の事。

んでも

「与えられ待ち」

している選手に通用するか?と問われたら、

おそらくNOでしょう。

クイズを出しても、興味が無ければ考えもしないし、

面白くも無い。


興味を与えるのも、指導者の役割でしょ?

と言われると、それも正解なんですが、

ただ、

「良いときだけ良い」

は、どう説明すれば良いのか?


好きな事、得意な事を全面に出す。

これは良い事。

んでも、上手くいく いかないの分岐に

差し掛かると・・・

現時点で、サッカーというものを「手に入れたい」

と願っている選手は、上手くいかないときにも、

それなりに楽しむ方法は知ってるし、見つけようと

して続ける。

与えられ待ちであれば・・・


最近この辺に物凄い差を感じてしまうんだよね~

良いときは良いの「良い」を常に体感したいのであれば

選択肢は二つ。

・常勝チームに入って、錯覚をおこす



・弱小チームに入って、勘違いをする

の二つ。


まぁグランドだけで、理解してもらうのは

限界があるし、難しい。

日常Lvで「考える事が生きる事」であり、

「難しいから楽しい」を作れればなぁ。。。

と。

学校には期待できないしね。

と感じたナイターでした~


耐える・・・

2018年06月14日 | dialy

キライな言葉のうちの一つです。笑

ですが、お天気さん。

なんとか耐えてください!爆


今日から開幕?

らしいね・・・

一応TV情報見ましたが、

週末にかかってて、観たいなぁと思う組み合わせは

一つくらいしかなくて・・・

上に行ってからの組み合わせで、

観たい試合が出てくるかなぁ?と。


4年前の前回。

オレンジの試合は全て・・・

予想を覆す3DF。

前にKNTとも話したんだけど、

そろそろまた3DFの時代がくるんじゃないかなぁと。。。

アンカーと呼ばれる役割。

SBが組み立てに参加する創り。

クロスの減少化。

3DFってよりは「掃除屋復活」って感じかな?

スイーパーって奴。

もしくはリベロ。


この国がこないだやった3DFは、

正直「お?」って思いましたが、

能力不足・・・笑

誰も真似しないんだろうなぁ。。。と思いながら、

ありな感じも受け・・・


クマさんにマテさん。コレくらい強烈なのが

いたら、あの3DFは成立するかな?

3DFの真ん中が攻撃参加。

その間、いつもと変わらぬ2CB。

面白そう~!


な訳で、土曜日は是非ともやりたい。

こっちのもあり、進路系もありなので。。。

ウチをみるとね~

物凄くゆったりしてる分、

SPの使いどころ?置き所?

に難色。


とりあえずはあの「上がらないSB笑」を何とかしたい!!爆

能力高いのにね~

とゲームコントローラーのところはね・・・

試しながらになるんだろうけど、

相手が相手だけに、おそらく防戦の予想。

それを耐えしのぎながら~が出来てりゃ

ワケ無いんだけど・・・

色々な煩悩が沸いてきますが、

現実との照合が難しい学年ですわ~

真ん中系が一人、覚醒してくれるのを

まってるんだけどね~笑


今日から二日間。

テルテル作戦実施しましょう!!!