no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

次。。。

2017年04月30日 | soccer

昨日の続き・・・

ん~

単純と言うか、純粋と言うか。。。

最初の奴の「一言」

で全てやられたような気がします。笑


が、それを受け流すくらいの「上から」

が欲しいなぁ・・・


今の彼らには

誰の為に、

何の為に、

どこを見据えて、

結果どこにたどり着くのか?


が必要。


今日確信に近づいたのが、彼らに


「自由」


は無理と言う事。笑

まぁ「サッカーはサッカー」と言う言葉を

体現するには決断力が無い。

が、その分「コレ!」ってもんを与えると

全うする精神はあるんだなぁと。。。


ゲームから言うと「風」と言うファクターが、

経験値に少なく、なんで?ってなってのかなぁ。

と雰囲気。

なんてこと無いのにね~。笑

普段空気を読まないのに、こういう時に限って

相手を乗せる事をしてしまう・・・爆


が、そん時にふと見えたのが、

「影響されてない奴もいる」

ってこと。。。

上手くいけば「脆さ」が無くなる可能性がある。

一本調子なチームは、一つ狂えばチームが終わる。

が、影響されなければ、立て直す余地が残っている

と言う事。

それが後半のスタート。。。

欲を言えば、24の所もなんとかしたかったが、

足りない・・・のはチーム事情。

おそらく「やったことない配置」であそこまで

盛り返せるのは、その辺が要因ではなかろうか?と。。。


が、35はホントに覚醒したかもね~笑

後は身体がぁ。。。

闘う姿勢は見えてるので、体育館を大事にしてほしい。

と18。

ふっきれた?笑

ここ数試合に「ためらい」が無く・・・

運動量と使命感は知ってるので、その決断の所が。

まだまだ「器用」では無いんだけど、

人一倍

「汗がかける選手」

ではある。。。

な、ところから今日の配置。

ハマってましたな・・・

ベンチもびっくりです。笑

後は「器用」さが。。。爆


まぁ少しづつ「選手」が増えてきてます。

上がる選手がいれば、落ちる選手もいます。

が、一度「上がる」所が見えた選手と言うのは

「数」に入れる事が出来ます。

以前何度か書いてますが

「やらないと出来ない」

の違い。。。一度出来たのに、次出来ないのは

「やらない」

と言う事・・・

なんちゅ~か?

客観的にこの学年を見てきて、

「やらない やれない」

選手が多いいかな?と。。。

むしろ「やらない」は居ないけど「やれない」

が多い。「出来ない」のも居ますがね。

まず短期間で我のやれる範囲は

「やれる」

ようにする事。。。出来るようにするではなくね。

35や18のきっかけになってればよいかな?


まぁもっと居ますし、さらに高みに行けるだろうし・・・

仮では次のGWが一旦の〆。

これ以上増やすのは難しいけどなぁ。。。

全員が上がるって状態を作るのはホントに

難しいからさ。

ただ、きっかけさえあれば、上がる事が出来る選手も

少なくないってことは言える。


今日の試合の後半は、試合が楽しいってのじゃなく、

この先もっと楽しくできるんじゃないか?

の期待値が高まった後半でもありました~


が「アレにやられた!」

って言う現実は消さない事・・・

練習後にも言った様に、

「全てをふくめて『強く』なりましょう」



市内・・・

2017年04月29日 | soccer

は、やっぱり・・・

まぁ他所がウチをみてどう思うか?

ってのもありますがね。。。


そんなのは気にしません。

ただもう少し、なんだろね?


「頑張れ!」


って指示はやめてほしいなぁ・・・笑


じゅうぶんに頑張ってんじゃん?

頑張る先にあるモノを伝えてあげなよ・・・と。


ナイスキック?

相手にわたってるじゃん・・・

声を返せ?

それに何の意味がある?

ゴールキックは外に蹴れ?

味方が拾わない方が問題じゃない?


なんだろね?


だから嫌なんだ。。。笑


さて、ウチ。。。

35が目覚め始めてるね~。

身体の使い方とかには、まだ問題がありますが、

強い意志を感じます。

し、良い具合にサボってるし、良いスペースが見えてます。


事6年に関しては「ルール」ってか「セオリー」を

きちんと守る。笑

新しい事がハマりすぎてるのが怖いくらい穴が少ない。

まぁあの相手ですから、当然な所はありますが。。。


欲を言いたい所は多々あります。

が、ソレはまだこの先・・・

ハーフタイムのやりとりを聞くと

「運びが巧くない」

環境、状況は元より、相手や味方の状態の把握。

どんなスタイルで、どこがストロングで、

それによって、ウチのストロングをいつ発揮するか?

とかが無い。

そもそもウチの「ストロング」を解ってない様な・・・笑

と、最後に点を取られた後のバタバタ感。

「勝ってるのにね~」

と・・・

現中2で、現地に着いたらまず

「時計の場所」

を確認する輩が2名程いました。

頭の回る奴らでした。

そいつらは「時間」を見ながら「選択」しておりました。

所謂「知恵」ですな。


それがあれば、あの失点で慌てる必要は皆無。

更に悪知恵が働く奴なら、スタートを遅らせるでしょう。笑

まぁそれが良いか?は両論ですが、そのくらい

「上から」

で居て欲しい・・・


まぁ後はこないだと同じく、細かい所の能力。

「止める」

って言うと、日本人は「ストップ」と感違いする。。。

所謂「コントロール」ですな。

今日のトレーニングはそれのみ。

出す時に浮かしたり、イメージしている事が遅れたり・・・

勿体ないですな。。。

って所は埋めなければならない。


我個人的に、正直言うと「期待」は薄い。

ウラを返せば「焦らずゆっくり」。

焦ってもしょうがないし、それを捨ててまで

「勝ち」を拾う必要性が全くない。。。


当然「勝つ」為にやってる訳ですが、

我で言う勝つってのは

「無慈悲に圧倒的に」

なので、僅差をむりくり引っ張って勝ち、

その「細かい所」が消えるくらいなら

負けてしまえ!と・・・

まぁ勝ってもソレを拘れるチームなら問題は無いの

ですが。。。


さて明日も引き続き積み重ねですな。

連日は良い事。

今日の振り返りは必ずやりましょう。

反省だけではなく、良い所もふくめて・・・


んで「結果的に」頂きに登れたらOK。



少なっ・・・

2017年04月28日 | dialy

風邪、怪我、その他・・・

見た目で少なかったですなぁ~


な所で「準備早」

なぜでしょうね?笑

答えは簡単。

「責任分配率」

ですな・・・

多いと「俺くらいは」が働く。

もしくは「みんなやってない」・・・

やりながらでも会話できるし、

飲みながらジャンケンもできる。。。

時間効率を上げるには「頭」が必要・・・



んで昨日は「7の確認」

人も少ないしね。大会も増えるし。

TRMとかでやれればじっくりいけるんだけど・・・


6年組はさすがに・・・と言うか

「好きにやれ」

がダメなんでしょうねぇ。笑

ルールと言うか縛りと言うか、セオリ~のもとでやる

のがあってるんでしょうな。

まぁまぁきっちり「縦と横」のバランス見ながら

やれてました。

強い相手やnotサッカーな相手にもやれると良いのですが・・・

まぁ追々。。。


5年は逆。笑

「好きにやれ」

じゃないと、完全にバックラッシュ。爆

まぁ初回&狭いですから、展開も速いし・・・

意識付けに時間がかかるかなぁ?


MIX組。

まぁこのチームで試合に出ることは無いんでしょうが、

各々の感覚?みたいなのは必要。

なんちゅ~か?

おそらく上二組の選手は、ここに入ってもなんらかの

「存在感」は出せる。

出せますか~?

です。


まぁコレをやるに辺り必要なのは

戦術理解でもはなく「発信力」

理解はその後。同時か?笑


点を取って、取られない。

その根本から「ヤバイ」と思うか

「いける」と思うか・・・

どちらにしても「伝える」事は必要。


心の中にしまっていても仕方が無い。。。

ましてや後から

「そー思ってたんだけど~」

は犯罪Lvですな~


その「伝える」ってのが手っ取り早く

「個」なのか「集団」なのかがわかる

ポイントでもあるし・・・


まぁまぁ色んな所にメリット・デメリットが

ありそうなので、探求しますかね~

途中で「ん?ないな」と思ったら却下しますんで・・・

でも、今の所アリかな?

8人でも11人。。。



CD。。。

2017年04月26日 | dialy

久々にCDを買った。


音楽配信?


ってモノがいまいち解らず、

ゲームにしても、ROMが手元にないと

落ち着かない。

ハード壊れたら、ダメになるんでしょ?

なイメージなので・・・


前に買ったのはいつだろう?

なくらいのCD。

今回買ったのはYUKIでもなくPUNKでもなく。笑

多分初めてじゃないかなぁ?

女性Voグループってのは・・・

ヴィジュアルでなく、単純に「声」が良い。

まぁアニメで知ったんですけどね~笑

落ち着くなぁ。。。

って思って、探って・・・

あのアニメが10年くらい前だから?最近の

浅い感じでもなし・・・

国営で使われるくらいだから力もあるのか?と・・・


んでようつべで探して聞いて・・・

したらハマりました。。。

「kalafina]

良いです!笑


ズレ・・・

2017年04月25日 | dialy

遠征後、クラブ全体の総会がありました・・・


まぁ最近は滞りも無く、儀式の様な流れで。

やらなくてもよくね?

回覧でよくね?

とも思いますが・・・


まぁその中で。。。

「強いクラブ」

と言う言葉が出てきました。

~にしたい。

~に戻したい。


まぁまぁなズレですね・・・


まぁトップダウンで「やれ!」というなら構いませんが。。。


なんちゅ~か、年末くらいにその件で一回集まって

話してるんだよね~。。。

んで結構な時間をかけて、今取り組んでることや

結果が追いつかない見解とか、次に向かうべきところとかって

のを説明してるんだよね~。


で~の~それ?・・・


正直驚いたんですがね。


机上の空論?計算?で理想を語るのは良くない。

話すことが無かったのか??

やっぱ現場を見て、現状を把握して、現物を積み上げる。

ヴィジョンはある。が、世界は流れる。

そこを加味して話してもらいたかったね~。同じ事を述べるに

しても・・・


極端に言えば、

「私が指揮をとって法人化に進みます」とか

「現指導者を解散して、有料の優秀な指導者を雇います」とか

「子供が集まるように、バスを買ってあげるから、親の負担を減らしなさい」

とか。。。

その具体案の上に「強い」とか「戻す」とかってね。


確かに、息子さんの代は強かったです。

が~。なんで強かったのか?の分析があるのか?

単に「集まった」では理由にならない。。。



まぁ現場サイドも「弱くていい」とは思ってない。

ただ、彼の言う「強さ」とは違う。

正直言うと、

「チームとしての強さ」

は要らないと考えている。。。

必要なのは

「個人個人の強さ」

勝負事であり、精神的な事であり、

そういう選手が増えてくれば、それが自ずと

チームの強さになるんじゃないの?と・・・

んでそれが、その先彼らの糧になって財産になるんじゃ

ないの?ってね。


チームが強くて有名になる


に何のメリットがあるのか?ウチの場合特に・・・

聞けば

「最近弱くなったんじゃない?どーしたの?」

と言われたのが発端らしい・・・


言わせておけばいいんじゃない?

と思うのは現場を見ているからなのかね~?


まぁ何にせよ、現場に脚を運んでから、末端のところを

見てからにして欲しいなぁ~と。。。


毎度の4面・・・

2017年04月24日 | soccer

いつ見ても圧巻。

4面のコートが入る校庭。。。笑

まだ桜が残ってましたね~

我の眼2。


昨日は5年生。

毎度参加の大会。

結果3位。

が、不納得な3位。

たった1個のう○こ試合でそーなる所。

初戦が初戦なだけに、違和感に気がつかず。

この日の2CBは何かがずれてる。笑

んで3本目に至ってはサイド2枚もフワフワする。

おまけにてっぺんも。。。

ってか、スタートした8人のうち「GKのみ通常」では

結果どころか試合にもならない。

そして、それを補う「層」も少ない。

まぁチーム力って感じですな・・・


選手にも伝えた事ですが、

「勝たなきゃいけない」訳ではなく、

「勝ちたい」と思うから「上手くも強くもなる」

わけで、「勝ちたい」が無ければ、上手くなる必要

も無い。

アノ中に「習い事」は何人居るのだろうか?


まぁその辺が二分化の境界線ですな。


なんかね~。

色んなモンが見えるわけで。。。

サブに至っては、ようやく機会を与えられても意欲が

見えないし、スタートの選手が言われてる内容を自分の事

とは別として受けてるようだし。。。

あるのは16と38くらいか?

彼らはピッチで見せてくれているところが多い。

「出る」

と言う事が嬉しいし昂ぶっている。


そんなに多くない人数。

確かに多種多様ではあるが、

「乗り遅れ」

に対して、どう感じているのだろうか?

はたまた何も感じてないのだろうか?

そうなると、体の動きとかスキルとかでは無く、

この先の世渡りにまで心配になる。。。

色んな子供を見ているが、

「学校や放課後、上手くやれているのだろうか?」

とね。笑


時代なのかね~?

昔はソレがあった状態。無いなんて極一部だった

ことで、同じユニを着る事により自然に「チーム」

が成立した。な中での能力。


アソビの延長も、アソビがわからなければスタートから

知ってもらうしかないから。。。


まぁ~難しいですわぁ。



忙し・・・

2017年04月23日 | soccer

暇は嫌いなんで良いですが・・・笑

まず、我自身の眼から。。。


土曜日6年試合。

急遽、馴染みチームとの試合。

なんちゅーか?

試し合い。


少し前から引っ掛かる所があり・・・

6年生に限らず、昨年を振り返っても~な所。

現在にマッチしながら、且つ違う方法と言うか・・・


まぁ「選択肢」を増やすための活動。


今までは「4DF」と言うモノを取り入れ、

11人に対応していた訳ですが、

それが当てはまらない場合・・・

ですな。

色んな所があり、色んな目線でとらえてきてから

数か月。。。

導きだしたのが

「まる」

数字で無く○。笑


世の中に真円は無く、あくまで近いモノが存在する。

んでその真円で無いモノは「多角形」に当てはまる。


と言う事・・・


これだけで理解出来た人はやわらかいかなぁ?爆


時計の様に中心があり、それを6人で囲む。

そうすれば三角形が出来る。出来やすい。

中心が動けば、多様になる。

と同時に、中心を基準に回転する事が出来る。


と言うモノ。。。

我は特に「後ろ」を重要視してから攻撃があると

考えるので、今までの4DFの2CBは必須。

な中でDFリーダーが生まれないとこれは成立しない。

昨年もここで困った。。。

それを3DFにして流動的にする。しなきゃならない環境を作り、

周囲が動く。

どんな状況でも相手より1枚多い状態をコントロールする

事でDFリーダーを作り、全体の疎通を図る。

攻撃に関しても、前が2TOPを形成出来る状況を作る。

そして真ん中が薄くならない様に逆側の選手がケア。更にウラを

DFがケア。


相当ややこしいし、運動量的にもキツイ。

が、11人に対して~と考えた時、このくらいは必要かと。。。

あくまで「試行」の段階でこれから練っていくし、

今までの4DFも併用していく。

相手に対して変える事が出来て、且つ


「サッカーを失くさない」

という概念。


前置きが長くなってしまいましたが・・・笑


6年はそんなに「ぶち壊し」が得意では無い。

所謂「ポジション」をこなす選手が多い。

な所での課題。

全体で~とか周囲を~ってのが薄い。

ってのは前々から見えてたし・・・

が、使命感はある。し、良い子でもある。

って所で13がマッチしなかったのは、彼の特性上

かな?と。笑

が、連続してやってった分はやれたと思うし、

それなりに感じてもらう事はできたかと・・・


「1つの場所だけではやっていけない環境」


をつくりだす事で、色々増えていくモノがあるんじゃないかな?

と思ってます。

まぁ正直、やれてた方ではないか?と・・・


その中で、自分に足りないモノや欲しいモノが見つかれば

ソレに特化すればよい。

気づくきっかけになれば尚好し。



頭を使う。

新しいモノを作る。

ちょ~楽しい!笑


平日トレ・・・

2017年04月21日 | dialy

またしても久々・・・

納骨があり、実家からおとんおかんが上京。

孫が来て~な今週。。。

リズムが崩れてますな・・・

久々にあった兄貴兄者共に元気な様子。

メールも電話もSNSでもつながらず、

「まぁ生きてるやろ?」

な感じで。笑


んでの平日トレ。

今週もNの代理で体育館。

4年生は食いつきが良く、平日やってる子

もいるのかなぁ?

先週よりサマになってる子がチラホラ。。。

5年6年に関しては・・・

もう少し国語力かなぁ?笑

説明が。。。

んでも思ったより積極的に指導?しているんで・・・

理解できてなきゃ伝えられない。

それを感じる事が出来れば、この先の行動も

変わってくるかな?


で木曜ナイター。

まぁこちらも。。。

やる事に変化を与えないという事は。。。

LvUP者が増えているのは良い事。

この類は、やった分だけ反映されるからね~。

んでのゲーム。

まぁこちらも変化を与えず。。。

似たテーマを持ったグループでゲーム。


たま~にあるんですが

「ノリ日」

だったようで、全体的に良い意識と雰囲気。

そういう日に伝えた事や感じ取った事ってのは

残り易いので~

まぁこの意識・雰囲気を作ってくるのも

選手の役割でもあり、環境の作り出す部分でもあり。

トレーニング前に、コーチがテンションを作ってる

時間は勿体無い・・・

日頃言ってるように

「やりたい」

ってモンをもってれば、それは容易かと・・・



その中身ってのは、少し難しくも、「ソレ」ってもん

に近づけている段階。

体の向き、背中の意識、対峙方法、駆け引き、

優先順位、選択肢・・・

細かいところですがね。。。


「1歩動く」


事ですら「意味」が存在するし「なぜ?」が

起きる。

その時に「最適」を選んで「形」にする事ができる

選手が上に行くチャンスを手にする。


とりあえず夏までに、具現化を目指しますかね?



滞る・・・

2017年04月14日 | dialy

今週水曜日は体育館。

昨日はナイター。


最近更新が少なくなってますが・・・笑


まぁネタが無いといえばそれまで。。。

色んな要素はありますがね~


なんちゅ~か?

発展が・・・


経過中と言えば聞こえが良いのかな?

見えてしまった部分ってのが、

案外時間がかかる。もしくはどーしようも無い?

所でもあり。

今の上にやりたい事は多々あるんですがね~

今現在で「足りてる」感が薄いので・・・


毎度読んでる方がどれくらい居るのか?ですが、


ここ1・2年、書いてる内容が殆ど一緒なんですわぁ!笑


イキヅマリ。。。

なんですねぇ。

我慢の時なんでしょうが・・・


順調もしくは、順調以上も居ます。

が、現在の少人数からして、全体のUPは必須。

な中で「全体を」の難しさ?

共通認識はあっても、共通理解は無い。


なんちゅーかね?

子供自身に「野心」とか「物欲」とかって言う

「餓え」を感じないんですわぁ。


ナライゴト?


体育館、ナイターを見ても

「やりてぇ!サッカーたのし~!」

って感じなのが少ない・・・

笑える奴のみ笑う。


モチベーションが下がってるわけでもないんですが、

張り合いが無いというかね~

もともとが

「欲しけりゃくれてやる」

精神なので、要らないと思う(見える)奴には

ビタ一文もあげる気は無い・・・

我は「教師」じゃないからね~。


な感じで、見える所や思う所、行き着く所ってのが

ほぼほぼ同じになってしまうので更新が滞る。


まぁこれがこのまま同じ様であれば、

我はコーチではなくティーチになり、

ベンチではコントローラーを持ち

ルールとセオリーのみを厳守させ

身体能力順に出場させ、

出番の無い選手や限定選手が増え

見るモノをつまらなくするしか

なくなってしまうんでしょうな・・・


まぁそっちの方が、我々も選手も「楽」

なんですがね・・・


いきなりの・・・

2017年04月09日 | soccer

昨日は県リーグ。

まぁまぁできれば

「足枷」

の状態でも勝ってほしいモノですが・・・

まだ、その力は備わって無いようなので、

これからですな。


不慣れな場所、雰囲気、相手。

の中で「自分」ってものを出した上で

相手と対峙する。


まぁ基本中の基本です。


コレに限らず、何をするにも相手が居るわけで

それを無視すれば「個」となる。


昨日はその「自覚DAY」とでもいいましょうかね?

残り1年もないので、荒療治になりますが・・・


まぁまぁ今まで頭にあったのか?

あってもやらなかったのか?やれなかったのか?


6年生の中で「試合」を想定してトレーニングしていた

選手は、果たして何名いたんだろうか?


昨日の二試合目。

スタート発表時に「笑」が起きる。

なるほどね~と。

まず、どんな状況・状態でも「勝ちから逆算する」

事がない。

出るメンバーによって本気か否かを決める。

そんな感じでしょうか?


んで、普段機会の少ない子も

「お客さん」

なリアクション。


おいおい待て待て。

君らは「チーム」じゃないのかい?

と・・・


この辺に至っては、昨年よりかなり酷い。笑


んで結果、案の定「闘えない」。

当然ですね。そのつもりで「普段」を過ごしていないわけ

ですから・・・

んで変わって入った後半を見て何を感じたか?


何も感じなければ、厳しいようですが「終わり」と

思って良いでしょう。


競争において「奪う」には、「超える」しかない訳ですから

その気が無ければ、この一年は「惰性」でしかない。

競争の中に身を置いている「つもり」かもしれないが、

まぁその辺は現代っ子の「競争下手」も手伝っての感違い。

不理解って所では、昨日で感じとってもらいたいね。


というメッセージ。


Nからの話で「丁寧」に言わなければ伝わらないな。と感じた

ので、我的にはかなりストレートに。。。

1カ月後、どう変化しているか?



んでPMは、折角なので5年を変更してゲーム。

その日のうちに変わるとも思わないけど、

何らかの兆しは欲しい。

にはゲームが最適。。。



6年:まぁまぁ変わり無いですな・・・

先日書いた「先頭を切る」側も余裕が無く、

「やれる所でやる」感じ。。。

あながち間違いでは無いですが、それだけで

足りる程、サッカーは甘くない・・・

そっちの方がストレスもなく、楽ではあるが・・・

と。

ま二分化?ですかね。細かく言うと、

2:1:3:1:5

分化。笑


この「5」の部分がいくつになるか?でしょうな・・・


5年:は、同じく例えると

4:5:4

分化。笑


まとめて、6年が6:6だとすると

5年は4:9。

ピッチ上の「参画人数」が6:9だと、

たとえ学年が上でも厳しいですな。

に加え「やりたい欲」からしても差が付く。

5年は攻撃的、6年は守備的ってのは差し引いても、

その中から「見出す」のは5年の方が巧い。


まぁ特に5年は言う事無しです。

4の部分の自覚?も6年のソレとは違うし、

5の部分に関しては精度だとかSP PWだし、

4は遊んでるし・・・笑

ペナ内で遊べる様になったのはデカイね。

に加え、コートが狭かったとはいえ、

サイドチェンジが出来る選手が出てきた。

7なんかは「出す」意識がある分、サイドやらせたら

「受ける」事が巧くなった。タイミングの取り方だね。


正直「やらせすぎ」とも思いましたが、

それだけ6年には響いて欲しいと・・・

一学年下にやられて、見た目に悔しさを出したのは

数名・・・


これでは厳しい。


「勝て!」

とは言わないが、

「勝つために」物事を考えて進めないと、

根本からずれて、意味が薄れる。


きっちりリセットしてもらいたいね。





ナイター一発目。。。

2017年04月07日 | dialy

新年度ナイター一発目。

恒例のリフティング。

何をみるか~?

は、言いませんが。。。


よく聞く「リフティング不要論」

確かに・・・

な内容が多いですが、全ては

「試合で使うモノのため」

であって、1000回いっただの、

アノ技が出来ただのってのが

正直無意味・・・

「出来たことによって、試合でどうなるか?」

なんですね~

なので「不要」でも「必要」でもなく。。。

んでの「積み重ね」


いきなりデキルとも思ってないし、出来ていれば

もう少しゲームで役に立つはず・・・

た~だ~・・・

「過程」

ですな。やる事やLvが解っていて見えている。

その中で~です。

やらなきゃ出来るわけないし、やる時だけやっても

前に進まない。。。

まさに「日ごろの行い」ですな・・・


わかりやすいです。


んでのゲーム。我式4分割。


これも「あからさま」にする事で「自覚」を生む。

しかし、本人次第でもあり・・・


「オレはなんでこのチームなんだろう?」


から始まらなければ、二時間の無意味タイム。


各チームのテーマ?現状?を伝え、後は各々で・・・


・先頭を切るべきチーム

・殻を破れてないチーム

・もう少しで~なチーム

・個サルなチーム


先頭を切るべきチームは、自覚というか矜持と言うか、

「勝つ」ってモノのところに執着しながらも楽しむ。

な時に足りない「発信力」や「信頼度」を上げる。

核になりきれなければ落ちる。「競争」って部分では

一番「苦しい」チームではあるが、闘えれば楽しい。



殻を~なチームは、お互いの理解と尊重。

理解は出来ても尊重までいかず、上手く回転していない

所に、自分がどう関わるか?チームとしてマッチするか?

の修正・改善力。器用でないとできなそうだが、持っているもの

の自意識と理解度でやれる面子。気付いていないだけ・・・笑



もう少しで~なチームは、リラックスと言うか?

脳が止まったり、楽をしたり・・・悪く言えば逃げたり。。。

と、言う所が消えてくれば~

サッカーってもっとラフで単純なんだよ~と言うところの理解。

サイドにず~っと張ってたり、一回のミスで止まったり。球が

来ないと段々と消えていったり・・・

個になりかけたりもするからなぁ・・・

先ずは「相手が居る」と言う認識から。



んでの「個」サルなチーム。

例えば、初対面同士で集まり、個人的に球蹴りを

楽しむ場合、何に重点を置くか?

オレってすげ~だろ~と見せひらかすのも居たり、

初心者なのでよろしく~と物凄く低姿勢だったり。。。

様々ですが・・・

この時点で「勝つために必要になろう!」と言う選手は

居ないわけですよ。はい。。。

皆「己」の為に、為だけに来ているわけなんで、

他がどうとかは無い。

ましてや、見せひらかす輩に勝敗なんて無用なわけで・・・

だから「球をなくしても」つっこんでいくわけで・・・

ここはチームであって~

って所からの選手達ですな。自分ひとりだけは~ではOUT。



まぁ現時点での「自分の位置」ってのをわかってもらいたく

組みましたが、何人が「自覚」出来たか?

この組み合わせ、面子を見て、

「どこのチームに入りたいか?」

すら持てないようでは、単なる「お稽古」

空き地やスクールで充分だと思います。


最後にも言いましたが、

「日常」

ですな。


人付き合いをおろそかにする、

ふまえて考えられない、

人に、集団生活ってのは難しい。

聞く、話す、考える、想像する

ってことが普段出来ない人は

「疑問」すら起きない。

=成長の種が無い、もしくは薄い。。。


まずここに気がつきましょうかね?

学校のぬる~い平等で満足していたら、

アスリートにはなれない。

自分や近親の評価なんて、第三者の評価には

ならない。


客観的に自分を見れる奴が、主観を通す事ができる奴。


とりあえず6年は、この1ヶ月を大事にしてみてください。



新・・・

2017年04月02日 | soccer

年度始まりまして~

のいきなり雨。。。

まぁまぁ。


んで今日が初日。


5年は試合・・・

まぁ5年になったからと言って、全てが

一新されるわけではありませんので~

が、かといってず~っと同じでもマズイわけで。。。


5年に限らず?ですが、

普段、日常の生活や人付き合いってのが、

ゲームに如実に反映さてる!

ってのは言える。

こだわり然り、負けん気然り・・・

例えば「命令」され続けて育った子は

命令されなければ動けない。

「困る」事を知らなければ、こまった時に

何も出来ない。

他人に迷惑をかけてる実感が無ければ、

自分の行動に責任が持てない。。。


ヴァレンティノミステルが言っておられました。

「つまるところサッカーは人生の縮図」

サッカーだけではどうしようもないんですなぁ。

普段から「駆け引き」をしている子は

かけひきが巧い。特に弟連中はズルがしこい。笑

付き合いが巧い子は「許されるわがまま」を知っている。


が、ソレを知らせ、導くのは至難。


心の部分だったり、思考の部分だったりは

きっかけから自分で気が付いてもらうしか方法は無い。

と自論。

言ってしまえばそれは「命令」となり「やらされ」と

変換される。。。

ここが我慢できるか?否か?

だな。

もっと砕いて言うと

「自分が抜かれる事に、何も思わない」

と言う事が信じられない・・・

ヤバい!とおもったら、次は防衛するのが常であり

人間と言う生き物だと思う。

ヤバいと思っていない、思えない状況を打破しない限り、

同じ事を繰り返す・・・

この中には↑で書いた、迷惑の実感だとか、集団における

自分の役割だとかってのが皆無。

それでいて何が楽しいのか???です。

例えば「点をとった」ってのはひとつの結果であって、

周囲のなんらかの労力があって得られたモノ。

そこを無しに「とった」と言う事実だけを

「自分のモノ」

としてしまう感じ。裏返せば、自分が抜かれた事により

押し込まれる、味方が苦しむ、失点する。

の過程が無く、GKもしくは近隣の該当者が悪いと

思ってしまう思考。。。


散々言ってますがね~

以前にも言ったように

「危機感を持つべき選手」

ってのは、「自覚」からですな。。。


んで途中抜けしてホームへ・・・

4年生。鬼開始。笑

ぎこちないのが良いねぇ~

半年後が楽しみですわぁ。笑

試合で使えるようになるのはいつごろだろ?

自分の動きとしっかり向き合って、選手らしい身体に

なりましょう!


んでの6年。

とりあえずの一カ月間。エキス注入ですな。。。

まぁまぁ言ってしまえば、5年生より

「日常下手」

が多い集団。

と思っております。

関わり方が下手。

役に立つ方法を知らない。

自分が無いと言う事に気が付いていない。


この3点がベースですな。

ほぐすと言う感じかなぁ?

下手でもやりたくなくても

「役に立つ」

方法。。。

と、それよりも少し「自我」を持ってる選手には

脳トルクを上げる事。

です。

「考えろ!」といっても限界があり、

選手のほとんどは「考える」というより

「情報処理能力が高い」

とも言える。


この二つを何とか混ぜて~ってのは難しい。

ですが、いうなれば荒療治ですかね?

1か10かではなく3でも6でも自分を表現

する事はできる。

難しく言うと1でも壱でも違いは出せる。

と言う事。

初日の初回で「雰囲気」により上向きでしたが、

ワンデイでは何とも・・・

継続ですな。

まずは「情報」と「思考・試行」んで「改善と継続」の

サイクルを作りましょうかね?

「べつに~?」

って思うのであれば、代表は無いと思ってください。