no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

困惑・・・

2018年07月12日 | dialy

先日のからの延長・・・


進路の話し。


ん~難しくもあり、簡単でもあり・・・


自分が何をしたいのか?


があれば、進路も然程迷う事も無し。

興味のところから、現実味に変換される時期。


まぁこの辺の地域が「定員」に縛られ、

「質」の所で落ち始めているのは解る。

チーム質と言うより、選手の質。

選手が悪いというより、


「チームとして欲しい選手」


って所ですかね~?


成長途上ってのもあって「未知」なんですが、

未知と言う言葉だけで「身体」を持っていくのは。。。

なんちゅ~か、

昔はわかりやすかったというか、

セレでダメなら部活。

な解り易い図式が成立していたんだけど、

今は、

「探せばどこでも入れる」

風になっている。

喰う為に必要なところなので、質より量なモノは

理解できる。

最近では「最低限」すら怪しい。


何にも無く、とりあえずで「養分」となるので

あれば、部活で良いのでは?と・・・



正直、何も持っていなければ、

違うモノに進んでも良いだろうし、

学校に直結している部活でも良い。

ただ、6年間過ごした以上そして、

サッカーチームである以上、可能性のある

選択肢を渡す。

確かに、初めてだったり、よく解ってなかったり

する。

が、そこに対する熱量と言うか、こだわりと言うか、


「中学行って、サッカー出来なくても良い」


風に感じる時がある。全員ではないけどね~

このまま永遠に、このメンバーでやれると思っているのか?

今を大事にしているのか?笑

アクションをおこしている選手もいる。

アクションをおこしている保護者もいる。


何となく環境や情報が溢れていて、

そこに関与する本人や身近な人が、

実は求めていなかったりするのかなぁ?とも。


当たり前が実は、当たり前じゃなかったりする・・・




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
、、、 (ゆーた)
2018-07-12 22:24:51
最近の子は欲&我が無いんですかねー
よく言えば真面目で大人しくていい子なのかもしれませんが…
返信する
ゆーた (no3)
2018-07-13 08:00:13
人としては良い子だよ~
ただ、サッカー選手としては・・・

と思う。

16こーたの様な子は見かけなくなったわ。笑
返信する

コメントを投稿