no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

廃人・・・

2018年04月30日 | dialy

どーしようかなとも思いましたが、

二日間経っても、何も変わらないので

とりあえず書き出してみようかな?と・・・


二十年強、これに携わってきましたが、

ここまでの苦汁を味わった事は無い。

打ちのめされた訳でもなく、

通用しない訳でもなく。。。

歯車が噛み合わない?のも二回連続はね・・・

相性やその日の気分で変わるなら、

そんなもん実力でもなし。

強いて言えば、その程度が実力。


綺麗ごとを並べるつもりはありません・・・

あんな球蹴りとも言いがたいところに「二度」

はありえない・・・

まぁ今回は、かなり高い所から落ちた?

深い所にもぐった?

そんな心境です。。。

時折思い出しただけで、モノを破壊したくなる衝動にかられます。


選手達にも要求したい事はあります。

が、

もう少し頭の整理をしてから向き合いたいと考えてます・・・

闇雲に向き合っても

「やらせる」

しか、今のところ浮かばない現実。。。


勝ちたいんだろう、うまくなりたいんだろう。

と勝手に思い込んでいた節があったのは事実。

こういう現実にぶつかった時、真に戦える選手は

二名しか居なかった。。。


そんな状況に気がつかない我自身と、あんなのに

二度もやられるスタイルしか作れない我自身に

も腹が立つし、辞めてやろうかな・・・とも。


家に居ても、時折くる衝動で家を壊さない様にと

とりあえず家を出たが。。。

とりあえず家を出ただけで・・・


GWをオフにしましたが、子供等に付き合ってくれる父兄が多い。

恵まれてるなぁ・・・

な反面、「飽和」されてんなぁ。。。とも。


まぁこの「時折くる衝動」が無くなったら、

子供達と向き合いますので、ご理解いただけたらと思います。。。




思うところ・・・

2018年04月27日 | dialy

明日は・・・


良いのか悪いのか?

先週と同じ相手・・・


二度やられるようなら。。。


進退問題ですな。

辞めるかものLvですわ。

廃人必須。

全否定を二回も食わせられたら・・・


頭の中の修正改善は出来ております。

正直、修正も改善も腹立たしいですがね。

負けるよりはマシです。

各々、通常運転でお願いします。




迷走・・・

2018年04月25日 | dialy

我の好きなkalafinaさんの歌に

destination unknown

ってのがありまして、

物凄く大好きな詩でもあり、リズムであり・・・


意味:目的地不明・・・

直訳?笑

とある所だと「迷走」と訳してたり。。。


まぁまぁな迷走?ってか目的地不明?と言うか。


我々が関わっている「先」のところ。


色んなところの色んなコーチや監督とも話題になるのですが、

回答も色々・・・


関与していないチームから、全員でセレクション周りするチームまで

様々。


前回の話じゃないですが、やっぱ地域性と言うか、

人口や熱量、色んな要素が関わってくる部分。


クラブいく程にやりたい訳ではなく、部活があればそれでOK

だけど、部活も無いからサッカーは小学生まで。

とすんなり言える地域があったのには驚いた・・・

し、

特に何がやりたい訳でもないから、とりあえずクラブチーム

に行きます。と言う回答も・・・


この「先」への興味と言うか、真剣味というか。。。


な中での受け入れ先。


現状は「人の取り合い」なのかなぁ・・・

何を持ってすれば、人が集まるのか?

を模索中のチームが多い様です、この地域。

ですが、「とりあえず」で行けてしまう現状なので、

何を持てばよいのか?

の答えは返ってこないと思っています。


少年のチーム数も多い。

政令指定都市になり、人口も多い。

男女のプロチームがある。


と、他所からみれば「サッカー処」なんでしょうが、

実際は・・・


だいぶ話が飛びましたがこの問題。

何かしらの方向性を持つ、大きい組織体を作るか?


「自チームを持つ」

しか解決しないですな~。

解決と言うより、

「納得」

かぁ。

何がどうで、ってのもありますが、

やはり自我が確立され始め、自分の立ち位置が理解

出来る様になってくる年代の過ごしかた。

一昔前の「ばーんあうと」では無く、

「のっとばーん」のまま、終えていく様をみるのは

正直つらい・・・


。。。。。



体験・・・

2018年04月24日 | dialy

と言う事で、日曜日。

正確には土曜日の夜から、山梨に行ってました。


御贔屓チームの指導へ・・・

子供へと言うよりは、チームへ。。。笑


人によっては当然の事ながら、

地域の問題、人数の問題、環境の問題。

「現状」

と言われるのモノは、行って見て聞いて感じないと

解らないなぁ。。。と。

我的に地元で言うと「慣れ」による麻痺や錯覚も起きてるのか?

と・・・

そんな中でも

「変わろう」

とする事は大事。。。

頑固やプライドほど、人の進化を邪魔するものは無いからね。

頑固やプライドですら小さく見えるくらいの

「信念」

を持っていれば、人は幾らでも変われると思うし、

何歳になっても成長し続けられると思う。

そういった「信念」を感じる事が出来る代表さんからの

オファーなので、都合さえあればお手伝いしたいなぁと・・・


なんつ~か?

昔は3人の師匠たちからのアドバイスや、それこそ指導や

体験・経験をさせてもらってここまで来た訳ですが、

ここ最近、立場上と言うか、年齢上と言うか、

「言われる」

事がめっきり減り・・・

Nを筆頭に、色んな新しい事は入ってくるんだけど、

「同じ位置」

と言うか「苦労」に関しての情報共有する場面が

中々無い現状。考え事の種と言うか、

人間って頭を使う事が生きる事だと思っているので、

何かしらを考えていたい。


な変人。笑







落胆・・・

2018年04月23日 | soccer

長い事やってると、色々ありますわな・・・


んでもね。


君達がどう捕えているか?次第だし、

結局のところ、我々は「お手伝い」でしかない。

上手くなりたい、強くなりたい、

があっての、我々のお仕事・・・


上手くも、強くもなりたくない、なれればいい、

程度の選手に、多くは求められない。


楽しく過ごすのであれば、それも構わない。

それならそれで、手伝える事はある。


まぁまぁ、資質 素質からしても、行けそうだなぁ。

から「勝手」に欲を持っていた訳ですがね。。。


ただね・・・


我個人的には「許せない」んですわ。。。

何もされてない、

何も驚かされてない、

何も得がない、

様なゲームに負ける現実が・・・


普通にやったら問題ない相手だわな。

先週もそうだけど。。。

じゃあなぜ?


ちゅ~ことで、数年ぶり?の

「無言試合」

でしたわ。

メンバー表渡して

「好きにして・・・」

のみ。


まぁなんちゅ~か?

半年くらいかけて「戦う」を注入かな?

「闘う」では無く「戦う」

なげ~なぁ。

んでもまだ、「返事」を見せてくれていない選手も居るので・・・


午後からのTRM。

強くなりたいのか?上手くなりたいのか?

であれば「厳しい」覚悟がいる。

楽しくやりたいのであれば、今までと同じでよい。

を、見せてください。と・・・


基準は、我しか持ってないです。

「戦いたい」と見えた選手はだいだい3~5名。

その他の選手は「未回答」ですかね?

日曜のゲームデイでも「未回答」ですから・・・

言葉では聞き入れません。

口でやるスポーツでは無いので、見せてください。。。


日曜、ゲームデイ。

所要があり、遅れて参加。

4年生は、脱皮中・・・

個人がまだ勝っているね。

試合に関しては、「集団要素」を入れている最中。

「ポジション」

は目安。攻めるのはゴール。守るのもゴール。

5年生。

良い位置にいるね。

対4年にはお手本となり、対6年から学ぶ。

以前にも書いてるけど、

ゲームでは「見栄え」がするけど

トレーニングの「内質」の低さが、

昨日の対6年生との差だろうね・・・

方法も内容も

「高めるのは己」

なので、魔法の様な、やってるだけで上手くなる

方法は無い。

まぁ5年を見てると「錯覚」する部分はあるね。きっと・・・

「やれてる選手」



「やれてる『風』選手」

と・・・

むずいなぁ。。。


まぁ6年は「未回答」の人数は変わらず・・・

と言ったところ。

「5年の戦える選手」の出番は近いかなぁ・・・



今昔・・・

2018年04月17日 | dialy

あん時のあいつ等が、もう車運転してる~

ってな感じに、子の成長は速い。笑

運転してる時点で、子と言うのはおかしいか?

二年も経てば酒が呑める。


また一人、グランドに帰ってきそうですな。

と、7月くらいには豪に行ってるのも帰ってくると。


我々が見てきた流れの中で、変化ってのは感じる。

彼らOBの視点からは、どう映るのだろうか?

現状の子に対して、上手い下手では無く

「人間味」

の部分で・・・

なんつ~かね。

分岐点ってのは「ケータイ」かな?

「話す」

って要素が減り、出歩く事が減り。。。

次いで「動画」

コレは良くもあり、悪くもあり。

まぁ我も見るんですけどね・・・

動画の手軽さによって、通常のTVを見ないというか、

時間軸とか世の流れとかに疎い。

で、大きなところは

「ゆとり」

昔にも書いたんだけど、ゆとりをゆとりに使うか?

出し抜けに使うか?

投げただけで、具体的な事もなく、

最終的には「ゆとり」が悪い(悪かった)と擦り付けた。。。

ただただ大人が「ゆとりたかった」だけなんじゃないか?と・・・

これのはしり時、我はおそらく高校生。

他所の学校よりも早く実施された週休二日。

部活には入ってないので丸々休み~

な、ゆとりを遊びに使った結果がこれ。笑

その分色々、他の方より人生勉強はしましたがね。

ってもそれは、そこに至るまでの15年間くらいは、

ゆとってないから、その辺の構築あってこその。だと思ってる。


んでも今は、更にぐちゃぐちゃと言うか、

迷走と言うか・・・

聖職者の不祥事、現場の曖昧さ、責任逃れ。

話に聞くと、生徒が先生を信用できない現状があると。。。

まぁ昔は、親が文句を言ってるのを見て聞いて、子供が

汚染されるケースが多かったんだけどね。

今は子供自身が感じるケースが多いと・・・


勉強ができていれば良い。

迷惑をかけず、差し当たりなく卒業してくれれば良い。

そんな感じなんでしょうかね?


下手したら家に居る時間と同じくらい過ごす場所が、

そんな曖昧な環境だから、昔の子の様な個性だとか

負けず嫌いだとか、没頭だとかが減ってるんだろうなぁ。


と感じた。


くせ・・・

2018年04月15日 | soccer

土曜日・・・

県大会初戦。。。


その前の良質な招待の時と同様

「もう負ける気は更々ない!」

の継続。


結果から言うと1-1と1-0。


まぁその「勝つ」て所の難しさってのは重々承知。

勝てるであろう。



勝てたらいい。

とか、そんな曖昧なモノでは無く、

「勝つ」

の定義と言うか、条件と言うか・・・

勝つ時には、ある意味

「非情」

になる事が必要。なぜなら、反対側には

「負ける」

が存在するから・・・

育成年代に不必要とされる部分でもあり、

登りつめていくと必要とされる部分。

いつ鍛えるのか?

いつ意識させるのか?

まぁこういう事に対して云々が出てくるようでは

真に「勝負」は出来ないんだけどね。

トップクラスで見ると、やはり同時期の年代でも

「解雇」がある。

やはり、常日頃の「競争」がベース。

それを伝える、浸透させるのは物凄く難しい。

なぜなら

「自然」

なモノとして捉えてきたから。。。

競争と位置付けても、競争すら出来ない最近の子供。

に伝えつ、浸透させるには

「やらせる」

しかない。。。

残り数秒も無い所での失点。同点・・・

あまりにもなので、普段言わない所を言ったが

間に合わず?

本来そこも「チーム」として気が付いて欲しい。

38にしたら「非情」な事かも知れない。

が、勝つために選択する決断すると言った選手が居ない

事も事実。

まぁ今後繰り返さないと言うか、そういう知恵や状況判断

が出来るようにの対価と考えると、等価なのかな?


と思った二戦目。

いきなりの対戦。笑

まぁこう言った形で対峙するのは滅多に無いし、

彼らからしたら、お祭りと言うか一種のイベント。

が、しかし・・・

この試合の前にも「勝つ」と言う所を入れる。

が、始まってみたら・・・である。

最初の交代二枚で気が付いたのか?

それとも、たまたま流れたのか?

あのまま「負け」て、楽しく談笑出来るのか?と・・・

ゲーム前、ゲーム後の談笑と、試合中は別。

親善試合では無い。

とこの難しさ・・・

この試合が楽しめれば、その先の高い所には興味無いです。

なので楽しませて下さい!

くらいの覚悟があれば許す。が・・・


まだまだ勝ちに「クセ」が付くのは難しそうですな。


で、帰ってきてからのトレーニング。

内容と外容。

内容は、然程変わらず。。。

縦なのか?横なのか?

からゴールへ・・・

まぁそれよりも外容。

難しい条件ながら、出来たら更なるなこだわり。。。

「試合と同じ状況」

を如何に自分たちで創れるか?と言うモノ。

数年間、同じトレーニング、同じ趣旨で積んで来た

面子に、この条件は難しい。

奪ったらドカーン!が多い中で、内内のミニゲームでは

困難。んでもやっぱり「内容」では無くてね。

ミニゲームでも、試合中の緊張感だったり、コンタクトだったり、

決めきる、やりきるだったりの雰囲気を作る事は別。

厳しくなれる選手もチラホラ。

ある程度いくと、その緊張感が楽しくなるから・・・

日曜日の練習もね。

最初に「ハード」を取り入れ。体育館とゲームをリンク。

させたい。笑

この学年は器用な事に、トレーニングとゲームがリンクする。

縦・横もそうだけど、ゲームで良い形をだす。

その先に行くには?

この五年間で求めてこなかった所に入り込む訳ですが、

そこへの「道」を作ってくれると信じております。

と5年生。

心配。どこかで覚悟を決めないとならないかもね・・・

試合では何とかなる。

トレーニングがトレーニングにならない。

なので、伸びる個は伸びる。

な状態。

現に、伸びる個は猛スピードで伸びているのが解る。

面談後から、真摯に受け止めているか?

のところかな?


4年生。

人数が多い分、発見も多い。。。

のである意味楽しい。




初々・・・

2018年04月11日 | soccer

んで日曜。

新一年。。。

ほほえましいですなぁ。

楽しく動く!大事・・・


新4年。。。

こちらも・・・

まだ緊張感が伝わる。笑

人間関係、大人も子供も

「様子見」

は変わらない。終わった頃が

脱力につながるかね?

と同時に

「教わる」

に勤しんでいる子が多いかね~?

その場その場と言うか・・・

起承転結で成立なので、最初と最後の

トレーニングが別では無い。

それはそれ、これはこれ。

では成長し難い。

わかりやすく言うと、

「これを使って○○をする」

の繰り返しと積み重ね。

このサイクル作りも必要。。。

にしても、ぎこちなさが微笑ましい。笑


6年。。。

は、習得2割の汚染8割。笑

新しい事をやるけど、必要なのは~の刷り込み。

体の向き

入り方

余裕が無いと言うか、受ける方の「次」がもうちょい。

そこに流れて、どういう状況になるの?

がイメージできないまま「前」に走り出す。

自分が横なのか?縦なのか?の判別、判断。

土曜の試合でも、ケツの10が持った際に

何故か?全体が縦に流れる。

結果、横がなくなり、出口が減る。

この状況さえなくなれば、ラストの得点シーンや

逆転未遂シーンが増える。笑

同時に、ペース配分がし易くなり、疲労も減り、余裕ができる。

幸いに「無い縦」に入り込む事ができる選手が増えた

のは確認できた(4・16・27)ので、

中盤では特に「必要な横」は必須。

とりあえずは、球の通る道が、あみだ見たくなれば

面白いかな?と。

まずはそれを。。。






いやいや・・・

2018年04月10日 | dialy

も~ね。

腹が立つ以前に、笑うことしかできない。。。

コレが真のサポーターだったら尚更だろうね。


そもそも、母国とアズ~リが出ない時点で、我の6月は

そんなにお祭りでもない。笑


が、この国に携わっている以上、許せる問題でも無い。。。


先ずは¥。

色んな所からもって行かれてます。

国に限らずミニマムに言うと、県内市内。我々が納めている

お金が有効利用されているのか?

非営利なはずなのに・・・

さておき。

プロであれば尚更、お金と人と結果ってのはバランスが取れていないと

ならない。余談だが、県内の黄緑湘南は¥のバックが付いた事で

この先飛躍すると思われる。人と結果(TOPの前までね)は、

間違いないから。


段々それてしまう。笑

まぁこの国も上方は、古き良き時代に、球蹴りしかしていない

筋肉さんが大半を締め。且つ古き良き時代の「縦社会」を持ちつつ

「政権」なるもので、自分を守る。

リーグ発足時のウハウハにより、猛者になったのは間違いないかな?

これまでも辞めるべき人が辞めずに済んできてるからね。


と、人。

まぁどこまでを見ているのか?の本心は不明ですが。。。

自分も人ですから。。。笑

指揮官「だけ」が解任ではないので、当然連れてきたスタッフも

解任となる。んで新指揮官になるとまた、スタッフから新規となる。

まぁ昔から居る人は「再」となるんだろうけどね。

「初」の選手からみると、初めましてだろうし。

どうなんだろ?

実感わかないけど、同じユニ・同じ面子でもって

違うチーム行く感覚なのか?笑

同国人であれば、まぁまぁ困る事は少ないだろうけど・・・


っとまぁそこまでは「見える」人。

見えない人の分まで見えているのか?

例えば末端。。。

野球にスター選手が現れ、ただでさえ台所事情が厳しいチームに

このニュースは如何なもんか?

昔、51番の方が活躍した時は、あからさまにこっちが↓になったしね。

今年度、人が入らないとチームが解散。

なんてチームは、この国に少なくないはず。。。


とまぁ、中間を省くわけではないんだけど、言うとキリが無い。

この解任で招く、この国のサッカー事情。

それを全て請け負うのが協会だと思う。

なので、そうならない様にリスクヘッジやマネジメントができていないと・・・


我個人的に言えば、

このまま行って「ダメ」でした。

の方が、傷は浅かったのでは?と思う。

¥と人の部分ではね。


この状況では「とりあえず」感が否めない。

万が一トーナメントに残った場合。

「変えたから」になるし、ダメでも

「尽くしたけど」となる。

この場合、¥と人を犠牲にして結果だけを

取った形。


まぁどんな事態になっているのか?いたのか?

は解らないし、興味も無い。最初にも書いたが、

母国とアズーリがいない6月に祭りも無い。


言えるのは、


「色んな意味での変化を期待」

です。



ぼちぼち・・・

2018年04月09日 | soccer

土曜日、6年試合。

良い招待大会でした。

が、風が・・・笑

春何番?

終わってからの無味無風なポカポカって。


さておき。

今年度は、状況・状態からみても

例年よりは「早い」所に居る。

所謂「最低限」には到達している選手が殆ど。

と言う事で「勝ちきる」を前提に物事を進めていく

ことが出来る。

チームとしてね。。。

ここ数年は「限られたメンバー」でならそれも可能

だったけどね。人数の多少や、それこそ状況や状態から

しても、今年はバランスが取れている。

と言う事で試合。

強いて言えば「勝つ」事が先頭にあり、更には「高い」

所も目指してな欲張り質。

くどいようだけど、高い状態だから届くモノもあり。

ジャンプさせるのか?背伸びさせるのか?

の見極めですな。

昨年HITした「丸型」はベースとして、それを「更に」

と言う事での1-4-2。

現6年の丸型は、何となく?動きが足りないというか、

動ける分窮屈?な感じ。

なので、攻撃8割頭で、守備時はその「動ける」ところで

いつもと同じにすればと・・・

時間にして二試合半?で失点2の得点9?10?

は上々。んでも

「勝ちきる」

と言う意味合いでは「負ける失点」があったという事は

大きい。

落とし穴と言うか、丸型の利点でもある

「常にカバー」

が居るところでのゲームでは起きる事の無い場面。


やられたところの15に関しては、ここまで順調だった分、

壁に当たってもらいましょう。ってか、鬼にしてもその他に

しても「腹落ち」するまでに時間がかかるだけで、理解して

いない訳ではないし、然程心配はしていない。強いて言えば、

「勝つ!」という所で、甘さが出てたのは間違いないので・・・

気持ちがど~のじゃなく「勝つために」があれば、どちらも

準備できていたよね?と。


での11。この日は上手くゲームに入っていたかな?と。。。

んでもそのDF面?ってか「準備」の所では不安定。攻撃がありすぎたね。

まぁ悪い事ではないんだけど、もう少し全体を把握できると、色々楽に

なる。自分も周りもね・・・


7が復帰した事で、穴が消えたというよりは、安定が増した風。

真ん中BOXのパターンも増えそうだしね。

と、25が色々成長しているのには驚き。ピッチの中ではね。笑

ミドルが入る様になると脅威なんだけどね~。

と、年明けからの強化月間を経て、22が抜けたね。

迷いと言うか、決断力と言うか、スムーズ。

ゴールの意識も出てきたし、本質の中にやっと入っていけた感じ。

上手い下手にこだわりすぎると、本質が欠けて小さくなってしまう。

本質と向上のバランスに気が付けると。。。って選手は多いから。


と10。

他薦で選ばれるかなぁ?とも思ってましたが・・・笑

ウチが最初から「10の1枚ですよ~」と売っていればあったかもね。爆

にしてもたくましくなった。ラストのCK続きのときだけは

オドオドしてましたが。ホンの少~しだけ、ゲーム中での会話は

聞こえましたが。。。人を使える様になったら脅威!



まだまだ色々見たいモノがある。

その辺は相手やゲームに応じて試していければと・・・

んで今回の1-4-2の進化も持っているので、

そこにたどり着くまでに、「脳トルク」と

「奪った後」は徹底して鍛えたい。


次週の「旧3」とのゲームは、

無慈悲に圧倒的に行こう!笑


夜・・・

2018年04月06日 | dialy

花粉が凄かった・・・


ナイター。


少人数だから出来る事。

詰める(積める)とこ。


年度頭なんで、リフティングからスタート。


5年。。。Lv0が3人て・・・

日頃の積み重ね?

6年はさすがにLv0は居なかったけどね。

せめてLv3までは行って欲しい。

で、Lv5到達が増えないと・・・

これも長い事やってるけど、

結局の所は「向上心」

自分との闘い「だけ」じゃなくてね。


んで冒頭にもお話ししましたが、

実戦に近づけてのトレ。

少し難しい事や小うるさい事も

要求しますが。。。

と・・・


まぁツマルトコロ、

「根本に何があるか?」

で、大きく変わるのは当たり前ですな。

そんなに難しくない「根本」


ここに出せ!

あ~しろ!こ~しろ!!

を言わない分、

その選手の中に「何」があるか、

がよく見えます。


ゴールがあるか?

何が見えるか?

集団を持っているか?


戦術理解なんて、その先。。。

まぁ、根本がある選手ってのはおそらく、

何を言われたかってのは

何となくわかるはず。

し、その後の行動ってのが確実に

「試す」

になっている。

命令ではないので、理解の上にある試行。

5年生はなるべく早く、その領域まで行って

もらいたいね。

まだまだ少なすぎる・・・


土曜日、雨かぁ・・・


6年の試合は触りたいなぁ。。。


糧・・・

2018年04月05日 | dialy

昨日は溜まっていたVTRチェックを・・・

まぁ5年生は、付いていただけあって

再確認がほぼ。

6年生は、今週末から引継ぐので予習。


んな中で

「伸びる」

選手ってのは特長がある。

特に「変化」が生まれている選手にはね。


まぁ大人も子供も同じなんですが、


「謙虚」


これが一番だと思う。


謙虚=従うでは無い。

様々なモノを「柔軟」に受け入れ、

人の話を聞くだけでは無く、

自らの力に「置換」できる。


言われたらムッとする、

できなければ嫌になる、

そんなの当たり前。


そんな当たり前から脱出するには

「自覚」

から・・・

そして「目的・目標」と言う「覚悟」を持って

見据えていれば、

成長するってのは、そんなに難しい事ではないのかな?と・・・





ここに至るまでが難しいけどね~


上手くなりたい!

と心から想い、

自分は下手なんだ!

と自覚し、

柔軟に受け止める。



自分はどの状態ですか???

新...

2018年04月02日 | soccer

土曜日。

ラストが延び延びで、結局最終日も試合。笑

やっておきたい相手だったので・・・


色んな意味で沈沈。


まぁ救いは、色んなモノが見えた事だね。

足りないという事を確認できたわ。


んでも彼らにどのくらい思う所があったのか?

は、正直不明・・・


「彼らが居なかったから準優勝できたんだね~」

の皮肉をどう受け取ったか?

で、午後が変わるかなぁ?と・・・


んでの午後は個人面談。笑


まぁやる時とやらない時があるんですがね。

やっておいた方が良い。

と思ったので・・・


全体で話す言葉よりは、個々によって解り易くしたつもり。


それこそ「個々」なので、人によっては

難しい注文を与えたり、

ストレートに足りない所を伝えたり、

具体的だったり、抽象的だったり。。。


んでも思ったより先を見ながらやってるんだなぁ?

な選手は、質問に対しても答えがハッキリしてたり、

どういう事なのか?の返しもあったり。

「欲がり」

が伺え。。。


逆に、な~んとなくな選手も居る。

何か変わればいいんだけどね・・・

ただ、そういう選手には、

「答え」

では無く

「式(過程)」

のお話しを多めに・・・


気になる方は、グランドでお話しますよ~



んで日曜日。

新年度・・・

学年が上がる。。。

5年生に関しては、昨日の今日なので、

変化を期待というよりは、

「変化しよう」

を期待した。

ん~昨日の面談が、「差」を広げただけ

にならない事を祈る。。。

なんちゅ~か?

「なってもらいたい」「そっちの方がいいよ」

を提示するだけなので、

やるか否かは本人次第。

「やらせる」事だけは絶対にしない・・・

待ちましょう。


4年生。

緊張感が伝わる。笑

まぁ最後には笑いが増えましたがね・・・

ん~まぁ

これから「頭」がモノを言うと思いますので。。。

と。


んでの「見」。

野放しにした時、どうなるのか?

=「本心」

ゲームでは色んなモンが見えました。

色々楽しみですな。