no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

歴史。。。

2017年05月29日 | dialy

100年続こうが、10年で終わろうが、

歴史ってのは「邪魔」と感じます。

今を生きて、この先を作る人にとって、

歴史や伝統ってのは一つの「情報」でしか

無い・・・

と考えなければ「燃えないゴミ」と一緒で

捨てられず、新しいモノを取り込むスペースが

消える。

と同時に「功績」はリスペクトしなければならない。

今、自分がいるのは、先人達のスタートがあってこそ

のモノ。


ただそれだけ・・・


歴史を重んじても、なんの特にもならない。。。


前置きが長くなりましたが・・・笑


「代表ユニ」

に歴史を刻む気は、さらさらありません。

所謂

「目標の象徴」

として、在籍している選手に目指して欲しい。

そして、一度手にしたモノを手放さない覚悟・・・

掴み取れなかった後の行動。

自覚の甘さ。。。

手にした時の喜びや希望・・・


初年度から少しずつ、こういったところが

広がり、今では兄がいたとは言え、1年生でも

その意識や目標の一部となってきている。

代表で得た背番号を、次のカテゴリーでも

つけたいと思ってくれる選手もいる。


ちいさな拘りではあるけど、そういったところで

この代表ユニが、どんな形であれ選手の成長の

要素となってくれればいいなぁ。


と思う・・・





つづき。。。

2017年05月28日 | soccer

隠してしまう所=弱点。

コントロールだったり、運ぶだったり

イメージだったり・・・


そう言った所ですなぁ。


まぁ23に関しては「なるほどねぇ」って感じで。

実際マジマジと見た事は無かったし、

どれだけの意識と能力なのかなぁ?と・・・

慌てる必要も無いし、まだまだ必要な所は多い。。。

ただ、メンタリティは強いね。


からの午後組2。。。

「喝」をいれたらやるだけマシなのか?

いやいや。。。

言われる前に感じて欲しいしよね~

頭イタイとか足が痛いとかも同じで、

何かがおかしい?

ってのは異常を示すサインなので、

ゲーム中に「あれ?」って思えれば・・・

同じ事を繰り返す。

たまたま結果が違うから違うだけで。。。


言われなきゃ変われない、変える事が出来ないのは・・・


まぁそうやって「空気」と化していれば、

争う事も無いし、困る事も少ない。

ただ「たのしいか?」と・・・


我は滅多に怒る事は無い。

が、ここに関しては

「怒ってでも変えないと!」

と、我的危機感がある。

日常生活も、このまま「空気」でいれるなら良い。

が、そうではない。

な場合、苦労するのは彼ら。。。

今までの子は、ここまで無かったんだけど、

危機感を感じるLvであるのは確か・・・

学校よりも「活きる術」に関しての事は

伝えていると自負する。

なのであえて、ドギツい事も言わせていただきます。


と言った3分割。


で、今回の選考に関してはある程度決まりました。

「枠」

があるお話しなので・・・

でもって「情け」はありません。

現部長にも昨年言われましたが

「えげつない」

です。笑

はい。それが競争です。。。

疑問、質問はお話ししましょう。


話して解決するか?否か?は解りませんが、

情報は幾らあっても害になりません故。。。



絶妙な。。。

2017年05月28日 | soccer

昨日はHOME運動会。。。

二度寝?にやられて気が付いたら・・・

はい。笑


で昨日やってくれたおかげで、本日TRM出来まして~。


絶妙な三分割


ですな。


午前組:選手となりうる者

午後組1:選手になれそうな者

午後組2:まだ遠い者


正直言うと、この図式は本日の前の前から

決まってた所。

プランですな・・・

プレー云々では無い所。

が、このゲームでもモロに露呈したと思います。

まぁ言うまでも無く。だと思いますがね。。。


午前組:良い所のフラット。4年24も違和感・遜色・遠慮

なしに入れる空気感。

闘う事は当たり前。

力を使う事も当たり前。

その先に何が創れるか?の集団。

その位置に入れる選手だと思います。

解りやすく言うと、つい二カ月前の25であれば

入れなかった。

ウラを返すと、一回掴むだけで変われる。。。

色んな形と可能性が見れました。

なんちゅーか?

Nが苦労してつくったベースを上手くつなぎ合わせたら

こうなった感。

まぁ一生確定では無い故、先陣を切る事を忘れてしまえば

居場所は無くなる。。。

そういったプレッシャーを持てると、

強くなれるかな?


午後組1:は、あるけど無い。みたいなイメージ。笑

難しいんだけどね~

能力的な所でもあるし、理解度の所でもあるし、

性質のところでもある。。。

ただ・・・

午前組が一人でもこの中にいたらきっと

「支配できる」

と思います。中身も外見もね・・・

そこからして何が足りないか?

何をもって引き上げるか?

です。

なので「己だけ」になってしまっては、当然

チームどころの話じゃない。

6年24は、兄がハマった穴に弟もハマった感じ。笑

遠慮?恐怖感?

まぁヒントを与えるなら・・・

「昨年」は忘れた方が良いでしょう。

と言うのは13も同じで。。。

特に13は「なぜ呼ばれたのか?」と言う所だと思うし、

24も然り・・・

それは「ベースが現中1」だったから、君らがマッチした

だけで、今回最高学年となり、立場が変わった場合、

言葉があってるか?は解らんが「溶け込む」だけでは

足りないと言う事・・・

中身なのか?外見なのか?

自分を客観視して分析できると、選手になれるかな?

と・・・

な中の5年に関しては、各々に一つのポイントはある。

が、それを隠してしまうポイントもあるってこと。

普段のトレーニングを大事にし、自分の思う様に

動かせる事がなにより・・・



つづく。。。

昨日は。。。

2017年05月26日 | dialy

修学旅行、怪我、云々・・・あり、少人数。


ってことで体育館のおさらい兼ねて。



ん~。


やはり「使えてる」選手ってのは多くない。

特に「球」というもんが増えるだけで、

意識が球に行く。

球にいくのは良いが

「球にしか」いかないと、全てが上手くいかない。。。


が、球がある事で

「力を出す」

事が出来ている選手もいる。。。


まぁ体育館でやれる範囲の中で、

どれだけリアルに、どれだけイメージをしながら

取り組んでるか?

ってことですな。

っても、意識が低いってのとは別で、

イメージが得意な選手、不得意な選手が居るって事。

そのイメージってのはどこで作られるの?と・・・


現中2の時、「軸」に拘ってトレーニングしてたとき、

相手のチームを見て、

「軸ないね~」とか「あいつヤベぇ」

とかっての観察ね。

他人がわかるって事は、客観視する力は持ってるって事。

後は、自分に甘えず「己を客観視」できるか?ですな・・・


でのゲーム。

ん~こうなると二分化は避けられないのか?笑

「中身」のところで言うと完全なる二分化。

現在の場合

「やりたい奴」と「やれない奴」

極わずかに「やりたくない奴」もいるのかな?

やりたい奴はドンドン出てくるが、

やれない奴はドンドン埋もれていく。。。

まぁ日曜日に上手く伝えられれば良いのですがね~


得意な事は、放置してても勝手に伸びる。

必要なのは、どんな時でもソレが使える様に

ロスを減らす。と言う事。


例えば物凄くキックが上手い奴でも、トラップが下手

であれば、使用頻度は落ちる。。。

なイメージ。


結構「負」な事ばっかり書いてますが、根本はここにある

わけで。笑

なんちゅーか?

良いモノを持っていても、使えなければ~のところが

本質だったり、根本だったり

です。

素晴らしい身体能力を持っていても、

「やれない奴」のメンタリティでは、

素晴らしい身体能力を持ってない事に

なってしまうから・・・


です。では、良い運動会を~


その先。。。

2017年05月25日 | dialy

緊張の先?笑

リアクションが薄い。

気を使ってる?笑


っても本決まりでは無いのでね~


ここでテンション落ちて、負のスパイラルの

入るのか?

冷静に分析できるか?


まぁなんちゅーか?

このシステムになって3年目。

選んできた選手やその時基準にしていた事を

振り返ると、やはり・・・


「本質」


のところがかなりのウエイトを占めている。

で、残り数%が能力だったり~で。


フラットである事や、戦術理解ってのも

「本質」あっての物。

逆に、フラットであるが故、感覚で本質がわかってたり、

戦術理解があって本質が身についてたりもある。


先頭にあるのは「能力」ではない・・・

が難しいんだろうね。

過去何人も「能力の外」で選ばれたり、活躍したり

した選手がいる。

まず、

『己を知らない選手は、良い選手にはなれない』

遅いのに速い選手の真似はできない。

と言う事。コレすなわち、自分の武器をわかっていない。。。

自分と相手を比べ、時には引く事も大事。


とか


『1個の球の重さ』


ピッチに在る球は「自分のモノ」ではない。

チームのモノなので・・・

まぁ口で説明するのは難しいんですがね。

解り易いのは「失くす」と言う事。

球を失くす、途切れるは、ウチのチームにおいて

致命的。


って言うと、チャレンジしなくなるんだけど、

その辺が「戦術理解」ってほど大げさではないが、

自陣のゴール前で失くす可能性のあるプレーをしたり、

前に送られた球をすぐ失くしたり。


段々細かくなってしまってますが・・・笑


まぁやってきた事に集約されてますので。。。

ヒントになるか?

は解りませんが、競争するに


「自分と闘う」


事は一つの要素でしかないんですよ~と。


詳しくは日曜の試合の時に~


訂正。。。

2017年05月24日 | dialy

日曜日に・・・

と昨日締めくくりましたが、

急遽日曜日に試合が入りました故、

修学旅行等で数名いませんが、

本日の体育館練習で発表致します。


が~


それはあくまで

「日曜日の振り分け」

なので、市民選代表の決定ではありません。。。


ちょいややこしいですが、

そういう事です。



日曜日の試合は二部制。

っても元は、午前が6年、午後が5年のお誘い。

わがまま言って、午後の5年に6年が混ざってもよいか?

に、相手さんが理解をしてくれまして。

から、代表選考として上手く使わせてもらう

形となりました。


まぁここ数年・・・

生きる上で上手くない子は、ここで引っかかるパターン。

「何を見られているのか?」

の見解を間違いカラ回る。

まぁ日頃から云われてる事や、周りの状況から

判断ってのは難しいよね。

でも、個々のプレーがどうこうって、あんまり

云ってないよね~

本質や根本がズレてるから云うだけであって。。。


まぁカラ回ってください。

そこから見えるモノもあるので。。。


での~・・・

2017年05月23日 | dialy

チェック・・・

5年は現在「あんばらんす」ですな。

登っている選手と落ちている選手と・・・

ある一定。

までならよいですが、まだそこまでに無い。


と言う事が見えました。


怪我人・病人と言う要素のところもあり、

一人でも欠けたら試合にならない可能性が・・・

日曜日の試合も

「勝ったから良い」

と思っていたら、向上はないですな・・・

「頑張ってたじゃん?」

と思うなら、頭打ちですな・・・

こないだの沈沈ゲーム同様に

ひっかけすぎ、球失くしすぎ。

その場に我がいたら、帰ってたかもね。笑

相手が強烈だったら、同じ事を繰り返していた

可能性が高い。


まぁ上手く導いていければ・・・



で6年。

まぁ現場と同じ見解ですな・・・

チェックと言うか再確認。


ゴールを守る。


簡単なようで難しいのかなぁ?

有利になっても無いのに、

無理くり捕まえに行く奴が多い。


突っ込めば頑張ってる、体張ってると

勘違いしているのか?


そんな風に見えます。

シュートレンジでもないのに突っかかる。

シュートレンジなのにズルズル下がる。

相手に対して「優位」とは?

まぁ相手を相手してない選手もいますから。笑



んでもって、代表も大枠は出来上がりました。

市民選限定ですが。。。

まぁこの中でまた競争してください。

ソレが夏につながります。

正直、例年になくハッキリしています。

イレギュラーだったのは、5年が落ち気味と言う事。

プランしていた選手の半分が、当落線上にいるという事態。

のもあって、4年が良く見えてしまったのと・・・


色々加味して19名まで来ましたが・・・

ここをどうするか?って所です。

運動会でテンション下がるのもなんなので、

日曜日に発表します。




らしさ・・・

2017年05月22日 | dialy

オサーンは早々に寝落ちzzz

2200には夢の中でしたわぁ。。。


まぁまぁ毎度なんですが

「切れ目」

ってのがありまして、いつの頃か?

どこからか?

「子供の性質」

がガラッと変わる時がある。

それは奇しくも世情に通じているところがあり、

一概に良い・悪いが無い。


昔は良かった・・・


なんていうつもりはありませんが、

年々、悪しき方向に行ってしまってる気がして

ならない。。。


まず。

子供が子供らしくない・・・


オトナの顔色を見る子供は昔も今も変わらない。

が「言えない」子はいなかった。


今の世情がきっと

「ファンタジスタですら作ろうとする」

のかなぁ?と。

6年。会話の中で出たキーワード

「自由にやっていい?」

と言う言葉。

まぁ彼女なら、感覚で理解できているので「いいよ」と・・・

んでベンチに残った野郎共と。笑

「自由の裏に何があるか?わかる???」

と。

「不自由」

「不幸」

「・・・」

近くもあり、遠くもあり・・・笑


「じゃあ、自由と好き勝手の違いって何?」と。。。



学校でも何でも

「責任」や「けじめ」

って部分をあやふやにして、何とか問題の起きない様、

めんどくさい事にならない様、やり過ごす。


結果。


「黙っていれば、害は無い」

「相手にしなければ敵は増えない」

といった思考を植えつける。。。


自由と責任のバランス。

おそらく

自由1:9責任

では無い!と言うだろうが、そういった過程でいる事は

事実。。。


昨日優勝した世界トップチームの会見。

監督の取材の場に、選手がシャンパンファイト。

一見の盛り上がりなのだが・・・

もじゃもじゃ頭のマル○ロ君。

後片付けをして帰るじゃないですか~笑

こういった人間性が「自由」と言う言葉を使ってよいのだと・・・


締め付けてないんだけどなぁ・・・



連日の・・・

2017年05月21日 | soccer

良いタイミングで、連日試合が入り・・・

昨日が昨日なので、今日の変化に期待した訳で・・・


な県リーグ。

まぁそう簡単に、リセットや修正改善を出来る

事はできませんな~

連日同じ様なやられかた。。。


3点取っても4点取られる。

おそらく、10点取っても11点取られてやられる

でしょうな・・・


「何が?」


と言う部分でもなく。。。ただただ「闘う」と言う

事にかんして上手くない。


5年も同じだけど、

上手くいく時に上手く行くだけであって、

それが「上手い」と感違いしてしまう。

自分たちより少し上以上の相手に、

「ソレをやるための工夫」

が出来て、初めて「上手い」となる。


なんちゅーか?


現在陥ってる選手の共通点


「一人になる」


と言う事。そしてそのトリガーが

「ミス」

と言う事。。。


ミスする→焦る→気にする→盲目。。。

といった所でしょうか?

「弱い」の典型。。。


ここを乗り切ってこそなので・・・

で、今現在「安定期」の7人。

は、放置でOK状態までになり。。。

ピッチ上で「生活感」が感じられます。

同じ空気感で共有し、理解し、尊重できている。

35はかなりの安定期。

自由に体現してます。


が35含めこの「安定期7人」も、一回は

谷底に落ちてます。

早期に代表に呼ばれるが、翌年は呼ばれず。。。

悩んだり、自信をなくしたり・・・

我が強すぎて、中々溶け込めず、逆に不純物となったり。

怪我・病気で思う様にやれなかったり・・・


が、なぜ?今の現状になっているか???


ですな。。。

案外ヒントは近くにあったりします。


懸念は?

「これ以上『中身の差』が広がらない事」

です・・・


なフレンドリー。も我的には「救済」

なんとかなってくれ~

の思いで。。。


正直、最初のフレンドリー前半の間、

彼らのプレーを見て、色んなプランを

考えておりました。

どーすれば???

何をやっても響かなそうで・・・


な結果。数年ぶりに

「答え」

を突き付けました。笑

詳細込みで。。。

5 19 26。まぁ33もそうか?


彼らは?彼らこそ?

「一人になる」

事が判明?ではないな。「確定」しました。


自分が誰を相手にして、

自分が誰と競争して、

最終的にどーなりたいか?

どーなっていたいか?

が無い。。。

まぁ親御さんともお話し出来ましたので・・・


そういう所です。

それ以上でもそれ以下でも無く、

「答え」と「詳細」を出した以上もう、


「ソレに対して」


しかありません。もう逃げ道は少ないです。

ってか逃げ道を見つけられるのであれば、

こうはなってないからね。


変わるしかないんです。今を打開するには・・・


それが嫌ならもう、世間一般で言う

「良い子」

で無難に人生を全うすればよい・・・


恩着せがましく言うつもりは無いけど、

こんな機会を作ってくれる場所は無い。

はず・・・

このままだと、6年間の土日が無駄になって

しまいますよ。。。と、少し脅す・・・笑


でもそのくらい、危機感は持って欲しいな~

やるのであれば・・・


とまぁ数年ぶりに、名指しでしっかりとした

事を直接言いました。


最後のゲーム。結果では無く、経過・・・

これに対し「評価」をすると、いろんな意味で

誤解を招く故、言いません。

が、少しでも気持ちがあるのなら。。。


見捨てはしない。けど、見られはしない・・・

今はその境界線。

さぁ どーしたい?




でもって・・・

2017年05月20日 | soccer

まずは県リーグ。

相変わらずと言うか何と言うか・・・

解りやすく言えば

「試合の入り方」

です。

緊張しても、相手は待ってくれない。

始まったモノを巻き戻す事は出来ない。

それを前進させるには

「覚悟」

しかない・・・

今日のゲーム。覚悟を持って挑んだ選手は

何人いたのか?

たった一度かも知れないモノが、

最終結果となってしまう事もある。

そうならない為にも「強く」あってもらいたい。。。


で、ある種メインの「ゲームデイ」

6年には優先的に「代表」の話をしているはずだし、

ソレに対して「起きる事」も伝えている。

次いで5年も・・・

今日の意図も話している中で。。。


「行動」


がね・・・

まぁ率直に言うと「入りたくない」

んだろうなぁ。ととれるよね。

お初の4年も含めてですが、

見て無い様で見てます。

強く言うと「監視」してます。。。

まぁ普通なら言うべきではないですが、

言ったので書きます。

なので、ちょっとしたポイントとなる部分は

見られていると思った方が良い。


な状態で選んだ「代表候補」の22人。


本来なら入っていなかった選手も、怪我や

病欠の為に繰り上げ。

そんでもって今年は珍しくちゃんと

「条件」

を提示。

選ばれなければ、それに対しての活動を・・・

ゲームは良い緊張感の中で

やれたのではないかな?

闘う選手、そうでない選手もハッキリと

しすぎるくらいハッキリで・・・

まぁなんちゅーか?

4年23 24 29

5年3 7あたりは、学年にないやりやすさ

を感じていると思います。

この緊張感とチーム内での競争。

残りたければ、見せてくれ!

です。


まぁあくまで「候補」なので、

ここからまた選択が始まります。


ここで候補に入らなかった選手も

選考で漏れた選手も、どちらも


「終わりではない」

と言う事。


最後にどちらにも話をしましたが、

そういう事です。

それ以上でもそれ以下でもありません故。


今年は色んな意味で、はっきりしすぎて、

プランが立てにくい。。。


もっと違う所で悩みたいなぁ~笑



試・・・

2017年05月19日 | dialy

特別な何か?って訳ではないですが・・・

良い機会なので、


単純且つ明確に・・・


難しい事は無く、本人の意思。

産まれてから、ここに着くまでの数年間の部分・・・


開始前ににお話ししました。

目の色が変わる子もいました。


が、それは解りきってますし、

色んな情報からしてもその通りな

姿勢です。



強く言ったのは一言

「闘え」

と・・・

このキーワードを感じ取れた選手は何人いたのか?

は、プレーで解る。

わかりにくい選手の為に

「目立て」

とも。。。


まぁ昨日は「柱候補」とセカンド&サードに分けてのトレ。


柱候補には「先にいる優越感」を与えながらも

「先頭に立つ責任と重圧」も与える。

まぁ所謂「闘える」と思われる面子ですな。

出来ればどんどん先に、高い所へ登ってもらいたい・・・


んでのセカンド&サードはゲーム。

特に縛りなし・・・

「闘う」そして「目立つ」

の意味。


なんでそうする(分ける)のか?


わかりやすくするため。。。

どんな面子であろうが、闘える選手は

「のまれない」「埋もれない」「ブレない」

から、この状況で目立てないのは、水面上の

状況で力になるのは難しい・・・


予想通り?外?

表現が下手なのは例年通りと言うか、

今の御時世なのか?


全く静か・・・


自分に野心があるのなら、常に球を欲しがるし、

得点のチャンスには必ず要求する。

人のミスにもイラつくだろうし、思い通りに

行かなければブーたれる。


まぁ全員では無いですがね。


この状態で解ったのは

「闘う」ってところから植えつけないと、

「選手」にはなれないって事。

緩い温い学校生活によって、「人間」として

優しくおりこうさんには育っている。

それとスポーツは真逆であると言うところから

やらないとダメなんだ。と確認。


それましたが・・・


まぁ闘えていた、目立っていた選手は

「柱候補」

に混ざってやっていたのを目の当たりにし、

ギアの入った選手もいたがね。

まぁこれが「競争」なんだと、解ってくれれば

次以降からの行動が変わってくると思われます・・・


進みたいのに、後退していくジレンマ。。。

昔の様に

「当たり前」

な要素が少なくなり、それすら積み上げていかないとならない

現状。。。

この角度からのアプローチは初めて。

ここに時間を使う事の影響は、まだ見えない・・・


さてどーなるか?


見学・・・

2017年05月18日 | dialy

体育館を見学。。。


大事にしている選手は、この時間を本当に

大事にしてますね。

球も使わないし、

ゲーム形式でもない。


なのに真剣に向き合えるのは?


二通りですな。笑

向き合える選手

か、

従う選手


学年問わず、途中で飽きてる奴も居ましたが・・・

試合でしっかりと「出てます」ので。。。




で、昨日マジマジとゆっくりと見たわけですが、

不器用者が多いのかなぁ?やっぱり・・・

6年でも「ん??」ってのは多いし、

5年でも。。。

このトレの前に、もう一つ要素があるんじゃないか?

とも思いつつ。

例えば「止まる ゆるめる」

の時、軸の移動で伸びてる選手と

腰を曲げて伸ばしてる選手と。。。


使えている選手は大体8~10人

使えている時と使えていない時がある選手も8~10人くらい。

練習じゃ使えているけど、試合で使えていない選手が大半。笑

ん?って選手が残り。。。


なんだろ?

まぁそれぞれなんだろうけどね~

Nが言ってた「他のスポーツ選手~」

に対して、何人が見たんだろうか?


さぁ今日のナイター。

どうなるか???



期限・・・

2017年05月17日 | dialy

三日経ちました。

個人的に、良いも悪いも三日まで~

がモットー。


おぼろげですが、何個か見つけました。

ハマるかどうか?は解りませんが。


アプローチ方法を少し変更、

んでどう変わるか?

週末のゲームデイもある事だしね・・・


ただ。


どう足掻いても、変わるのは本人なわけで、

当人に「その気」が無ければ・・・



で、そのゲームデイ。

単なるゲームデイでは無く、

「代表選考」

を兼ねます。兼ねる?ってかむしろメインでソレ。


毎度の事ながら、一発目は市民選用代表。

それをベースに夏仕様。

現段階でのベースは7人。

以下、5人 9人。。。+2人と二人。。。

11人のローカルも減ってきている現状で、

まず目指すは、

「8月末ば~ち~」

です。

昨年の「ユニ取り上げ事件(笑)」から、今年は


『闘える選手』


ですな。フラットである事は勿論。相手を無視する選手はNG。

で、常にパフォーマンスがある選手であること。

「柱」で考えると、昨年よりはあるのかな?とも思えるがね・・・


そして

『Nトレ体現者』

である事。試合でね。。。

トレーニング云々もあるが、元々持ってるのも居て、使えていれば

可能性はある。正直、組織的な「連動」を生むにも必要な要素になっている

ので。。。


での

『理解度』

これも同じく体現者ですな。

理解も出来て、説明もできるが「実行」出来ないまたは「実行能力」が足りない

のは難しい。が、この場合は「可能性」からして高いので・・・


が選考対象。


例年通りですが、今回のゲームでどうにかしようとしても

難しいです。まぁ何もしないよりは良いですが・・・

6年なら6年間、5年なら5年間を見ての選考。

まぁそういう意味では、一日でどうにかなるモンでも無し・・・

4年もチャンスはあるかなぁ~?

現段階の高低もありますが・・・

1大会限定なので、今回の枠は12~16かなぁ?と。。。

高学年あわせての半分弱。

言葉だけでは実感のわかない「危機感」ってのを

ここで感じてもらえば変わるかね?

まぁ色々と思いつくところはありますが・・・


何にせよまずは

「本人次第」

です。




自戒の意・・・

2017年05月16日 | dialy

見たくもありませんでしたが、見ました。

ホントに色々ありすぎでしたなぁ。


気が付いて欲しい故に言いませんが、

ポイントとしては。。。


同じ事を言われる。

同じ事を繰り返す。


ここに違和感を持ってもらいたい。。。


特に特別な事は言ってない・・・


引っ掛けるな

固めるな

伸びるな


この辺に物凄く眼がいった。

GWの遠征からまったく同じ事を言われている

選手が数名。

まぁその前からでもありますがね・・・


以前は出来ていた事なのに。。。

それぞれに原因はあります。

探してください。

それはもしかしたら、ピッチ上に現れない原因かも

知れない。


GWの遠征、そしてこのゲーム。

負けたから~では無いが、違和感んを感じなければ、

この先「強い」チームにはならないでしょう。

先日も書いた様に、

「活躍はしなくていいから、責任も負いたくない」

要は

「オレが怒られなければ良い」


選手が一人でもピッチに立っていたら。。。です。


ミスが悪いとは言わない。。。

が、

それをヤバイと感じない、なおそうとしないのは

個人だけでなくチームにとっても負でしかないという事。




こういった類の話の場合。

「教えたら???」

って言うのが浮かんできますが・・・

微量の身体差であれば、なんとかなります。

が、

あれだけの身体差はどうにもならないでしょう。

が、

だからと言って「しょうがない」で済ます気は無い。

見るポイントを変えた途端に見えた

闘えない

本質ない

の部分。。。

ビデオチェックをしても

要らない失点が多々。

決断遅延、こぼれ球、失球場所。

しいて言えば、CKからの失点は、

仕方ないって部分と何か変えない?って部分と・・・


まぁまぁ我慢の時ですな。

この一年をどう過ごすか?で、ラストの1年が

左右されますので・・・


上手く強くなりたい!のであればまず、

自分が下手であり、弱いと自覚し、

それが嫌だと思う事から。。。です。





結論???

2017年05月15日 | soccer

まぁまぁ打たれております・・・

色んな角度から、色んな目線でみても、

沢山ありすぎて。。。


「闘う」という事。

相手がいて、競い合いをする。

それがどういう事で、何をする事なのか?

如何せん「一人」になる奴が増えると、集団は

無理。。。

一人のミスが・・・と言うわけでは無いが、

そこから始まる連鎖もある。


「身体差」

ここは求めない。

が、コレを打破するモノはある。

そこを見つけないと、この先同じ目にあう。

あの難しいクイズから逃げなかった選手は

どれだけいたのか?


「本質」にあるモノ。

相手からゴールを奪い、自陣のゴールを守る。

これが念頭にあるか?否か?

自陣でも「逃げない」のは美徳であるが、

裏を返せは「逃げる」勇気が無い。

優先順位。




まぁコレだけではないですがね・・・

色々思うところは多々。


試合に飽きた?


ゲロ吐くまで走る選手もいれば、

出てないのにベンチでグデ~ってなる選手もいる。

出来れば無理させたくない選手ですら、使わないと

成立しない現状。

どんな状況になっても「闘えない」選手は使わない・・・

それでやるくらいなら「棄権」を選ぶ。

出れるのが当たり前になってもマズイが、

「出れないのを当たり前」と思ったら成長は無い。。。



からの、修正の積み重ね・・・

おそらく永くて半年くらい同じ事を言われている選手もいる。

「何かを変えよう」

と見える選手は、それなりに変わる。

それに対してのトレーニングも・・・

原因不明ってのは多々あるわけで、


体が動かない訳でもない。

他とコミュニケーションが取れないわけでもない。

やっている事が嫌いって訳では無い。


なんで?と思う。


長年やってても解明できない・・・


活躍できなくてもいいから、責任も負いたくない

そんな「負」な感じなのかなぁ?

じゃあ何のためにピッチに立って、

何のために土日を犠牲にしているのかなぁ?

と。。。


年齢的にも最初の「不安定」な時期。

ここを抜けて会話になる奴もいれば、

まだまだなのも出てくる。

この不安定な時期に、何もせずそっとしておくのは

勿体無い。

感受性が強くでて、いろんなことにイラだって、

逃げ道も見え始め。。。

な時の快感や歓喜ってのは何倍にも膨らむ。

同じくして、負も膨らむが、

ここで逃げるか向かうかで、十年後の自分も

変わる。


まぁ毎度毎度。

一方が上手く流れれば、一方で滞る。


結果的に「身体」で片付けられる様では・・・


ん~


悩みどころと言うか、

どう伝えれば知ってもらえるのか?