no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

あえて~。。。

2017年01月30日 | soccer

の土曜日。。。

所謂「最終告知」

となるでしょう、振り分け発表。


ラストのホスト招待での2チーム登録。

代表と6年生


意図としては色んな要素がからみあって、

説明するには時間が足りないんだけど、


まず今回1ヶ月前に発表する事により

「チーム感」



「覚悟」

を持って頂きたい。

1週前に言われ、心身の上下があるのはマズイ。

心の準備、体の準備、そして「大会に対しての準備」

をする期間が1ヶ月以上ある。


まぁまずは各々「想像」してもらいたい。


何ができるか?どんなチームになるか?

まぁ代表はベースがあるので、違うところで

やるべき事をやれればよい。

6年はサポートで来る4年5年(選択中)を巻き込んで

チームにできるか?否か?

散々言ってきた「個」になる部分を、解消できるか?

個に偏ってもだめ、サポートに回りすぎてもダメ。

あくまで「チーム」として「試合に勝つ」為に・・・です。


この辺の編成は、昨年末あたりからジワジワと練っていました。

代表としての試合時間

代表外6年が「消化試合」にならない道

ホスト招待である限り「同門決勝」が目標。

そのための選択肢一つを取っただけです。


昨年は「やれそう」な中に「温度差」があり、

1試合の負けの中に、泣いてる選手と笑ってる選手が

居てしまった事。

まぁどちらかと言うと、今年はソレは無さそうですが、

ゲーム中の「覚悟」は薄そうなので、

大会までの時間、しっかりと覚悟をもてるようにして

もらいたいね。

昨日は見れてませんが、持てる選手は当然、

「スタート」

出来てると思います・・・


先ずは4日5日。


「覚悟」を!


あたたかい・・・

2017年01月29日 | soccer

暑い?

日曜の試合。

我。

流石に平日動くと、動ける・・・笑

ドローだったけど、相手がサッカーなので

面白い。


高校生にはついていけなかったが、

社会人にはついていけた。笑


ボランチはなんだかんだで楽しいわ~

んでの「感覚?」って言うのはやはり

三つ子の魂・・・

DAIちゃん、はたけとデルタになると、パンパン回る。

し、裏に抜けるタイミングも被る。爆

サッカーのそういう部分を後世に伝えたい・・・


んでのTRM

ごひいきチームと初見さん。

まぁなんというか?

「不適切」

と思われてしまいそうですが、

TRM=トレーニングマッチ

なので、他所他所しくやる必要もないし、

お互いの状況、情報、長所、短所とかを

話ながら「いいねぇ」とか「うわ~」とか

やれるのが理想と思ってる。

ましてやウチから多数行ってるチームだけに、

情報は必要。

もしかしたら「合わない」選手も居るだろうしね。

色んな部分で「情報は宝」なので、

聞ける時は色々聞きだしたい。

なんなら大会でも。。。笑


多分、この市内。

そのくらいの事を見せないと、解ってくれそうにない・・・



さておき県大会後初戦。だっけ?笑

所謂「反省会」と「NEW」な部分で・・・


まぁその間、練習は少なかったんだけどね。

保留な部分と、見てみたい部分と。。。

まず。

22のCB。これは県大会終了の笛から考えてた事。

なんちゅ~か?

先を見据えての・・・

で、今までの感じのCBでは無く、「CB扱い」な仕様。

まぁ見てもらえるとわかるかと・・・笑

特にあれやこれやは無いですがね。

上出来でした。

と同時に発生する25の位置。

まぁ最初は・・・

正直どこが適しているのか?は難しいです。

探りながらやります。笑


後は「中デルタ」の確立ですかねぇ?

難しいのは、

「ラストゲームのリズム感」

を見てしまった事。笑


まぁこれも一つ観てみたかった所でもある。

16 22 27

ってもゲーム感から15サポートでどんなもんかな?

と・・・

4が作る(活きる)攻撃の形とは別のリズム。

合う合わないでは無く、あくまで「リズム」

呼吸がしやすいか?否か?

で言うと、しやすかったのかな?と・・・


表現が難しいが、

3 4 7 15で作る真ん中は、

お互いを理解するってよりは、

お互いが「共鳴」し合ってる風で、

15含む16 22 27は、

お互いが「共感」し合ってる感じ。


楽しみな状態である・・・


手伝いOBも「あんな風に回したいなぁ」

と・・・かなり意味深。笑


な中で、のポイント。

と言うか、途切れるタイミングが明確。

まぁ直るっちゃあ直るだろうが、

まずは己で・・・

2 10 12 25 38

まぁ38は違う部分か?笑

見る場所、見るモノ、見るタイミング、

判断、決断。。。

そう言った部分のスピードと理解。

テストとは違い、いつどこでどんな状況になるか?

は不明。その中で「予測」は必要。

「来てから考えるな!」

はそれ。

ミスしたくない。。。のは重々承知。

だからと言って「丁寧」だけでは無理。

一番の必要要素は「準備」

如何に楽に、如何に役に立てるか?

総合的に「判断」出来る選手が良い選手である。


まぁ後は「練習」の在り方。

この辺は自ずと。が理想。

が、上記の選手達の共通点

「練習では無い」

と言う事。

チャレンジ 失敗 改善 再試行

が無く、同じ事を同じ様におこなう。

楽しいから楽しく。

である。

やはり練習なので、試合で使える様な事に

使わなければ勿体ない。

自分の不足部分、強調部分てのは人と違う訳で、

各々に目的をもった上で、同じメニューをこなすべき。


まぁその不足 強調ってのが自己分析出来てないと

無理なんですがね~。

目の前の結果の前に、時間をかけてでも「自分」

と向きあって、行きたい部分を示すようになれれば、

今とは違った景色が見れるかな?


何と言うか?

最後に言ったように、

「チームとしての領域」

を上げて行きましょう!



脂肪・・・

2017年01月26日 | dialy

昨日は、仕事のイライラもあり・・・

某クラブのユースチームの見学に。。。

と思いきや

「やります?」

と言われたので・・・笑


その「鬼」と言われる部分のアレコレを見に

探しに行ったわけですが、そんな余裕も無く・・・


まず「寒い」笑

スパイクが硬い、足裏が曲がらない、

そっこーで乳酸を感じる。。。

高校生相手に、1/4コートの3VS3。

体が動けば~それなりにだとは思うんですが・・・


まぁそんなこんなで、体もあったまて来たところで

半面ゲームだったんですが、

そっちの方が幾分か楽。笑


なんちゅ~か。


脳ミソにも脂肪は付着するんですねぇ・・・

久々に「脳が重い」って感じました。

多分外から見るのと体感とは違うんだろうけど、

状況変化が速い。

激しいわけではなく速い。

と、見ている箇所と受け人の感覚が高い。

ある程度切ってたわけですが、

なんで?

って所に出される。そして走っている。

まぁ元々受身ってのは苦手ですから、DF心境から

すると「あるよ」と言われてしまいそうだけどね。笑


んでもOFの時の感覚?ってのは面白く、

この辺かなぁ?の位置で、ちゃんと出てくる。笑

そして「眼」で会話できる。笑

まぁキャラも掴めてないので、無限ジョックしてると

かなりの被り率でしたがね。。。


まぁ新鮮?懐かしい?

ってもあの感覚でやっているチームは多くないから、

新しいのか?

でも、ちょ~楽しかったなぁ。。。


また「ゆる練」の機会があったら呼んでもらえたらなぁ・・・笑





流行・・・

2017年01月25日 | dialy

今年もやっぱり流行ってますな~

インフル~


一昨年?の誕生日にかみさんから頂いたインフル以来、

なっておりませんが・・・笑


今はメインの学校の一つに波が来てる様子。

まとまって来てくれれば良いのですが、

如何せん広範囲なので~


本人かからずとも、学級閉鎖で外出アウト~

なら、試合も練習もアウト~

なのでね・・・


家でケアをしていても、学校でもらう~なんてこともあり。

学校も「エアコン」でなく、「だるまストーブ」に水桶で

湿度ばっちり~の方が・・・


話を聴くと、加湿器の設置は無いらしい。。。


湿度は温度が上がる事も必要で、

寒い中で加湿器やっても、空気中の水分濃度は増えないらしい。

ストーブにヤカン。

理にかなってたんですねぇ~


ともあれ、気をつけてもなるもんはなる。

拡散しない様にしないとね~。

拡散は、解熱後の咳から~らしいので、

熱が下がった!といって治った訳ではないから・・・

この土日はピークかな?

3年生持ちこたえろ~!笑

冬ですなぁ・・・

2017年01月24日 | dialy

今朝は氷点下。

火消し用の水が凍ってましたわぁ・・・


嫌な季節です。


暑いのは幾らでも耐えられますが、寒いのは苦手。

変温動物ですな。固まってしまいます。

人間も冬眠できたら良いのに。。。


んでもって日曜日は、久々に自分の試合に行ける~

なんだかんだで3ヶ月ぶり?

40になって初試合ですな・・・

10節あるうちの3節?か4節しか参加できず。

カップ戦も一つかなぁ?

毎年出場機会が減ってます。

が、サッカーは楽しいです。笑


元々「自分が動く事」は好きではなく、

頭の中と体と結果が結びつく楽しさ?

修正する面白さ?

イメージを具現化できた喜び?

の中に「動く」があります。


だから結局の所、サッカーじゃなくても良い。。。笑


生まれてから気がついたら球を蹴っていたこともあり、

たまたまサッカーだったってだけで・・・


けど、最初からこうだったか?は解りません。ってか

覚えてないけどね・・・

どこでこの思考になったのか?


まぁでもここに至るまでの過程と言うか。。。

昔は当たり前?な状況。

今だとかわいそうな子。爆

面白いLv、つまらないLv、かなわないLv

と色々通ってきたし、

面白い奴、つまらない奴、リスペクトできる奴

と出会ってきたし、


なんだろうね~?


ここで書いている「欲」ってのも、サッカー限定ではなく、

色んなモノを指してるし。。。

麻雀やろうが、バンドやろうが、鬼ごっこやろうが、


そのものを~


ってのはなかったのかなぁ?笑

悪く言えば「中途半端」爆

極めるでもなく、のめりこむわけでもなく・・・


ただ念頭にあるのは「攻略したい欲」。。。

まぁ単純に、想像とか妄想が好きなだけのオサーン。

自分と照らし合わせて

理解の段階で見切りをつけたモノもあるし、

分解の段階で限界を感じた事もあるし、

再構築の段階までいくと、やめられなくなったり。。。笑


なんだろね?


昔は「暇」が多かった。。。

から、妄想 想像の時間があった・・・

今は、妄想や想像が電波の上に流れていたりする。。。

妄想や想像を奪っている現実もある・・・

かといって、それを「無視」すると時代遅れになる。。。


ある種、考え方も進化していかないとなぁ


と思いつつ、ピッチの中の空気に安心感を感じるね~


先ずは怪我しないよ~にしなきゃね。




類・・・

2017年01月23日 | dialy

日曜日。

目が覚めるも二度寝・・・

気がついたらお昼過ぎ。。。笑


色んな人間がいます。

基本、同じ人間はいません。

似てても同じは無い・・・


ただ、理解しやすいように分類すると

大きな塊になる。

国柄、血液型、星占い・・・


根本にあるのは「別」と言う事。


多分この「別」という所の理解、もしくは

感覚でいる人間って言うのは

「欲」が発達する?


オレを見てくれ!

って感情なのか?

恥ずかしいから見ないで・・・

って感情なのか?


人と違う感覚を「良い」と言う環境で育つか?

人と違う感覚を「はみ出す」と言う環境で育つか?


この環境を左右するのは?


正直、スポーツの面から見る学校教育は、期待できない・・・

平等? 仲良く? 順番?

これを強く「押し付ける」環境はスポーツに適さない。

って事は?


です。


飽和する環境下では、飽和させない為の「玩具」を常に

与えなければならない。

お腹いっぱいの子、興味の無い子は、満腹中枢が低い。


まぁ難しい話ですがね~。


なんとなく。。。

最近の子って「欲」って所が薄いよなぁ?と・・・





のんびり~・・・

2017年01月22日 | soccer


土曜日・・・

朝、OB鬼トレ。。。

一か月ぶり?かなぁ。

まぁ参加回数での「形」ってのはあるけど、

元々あるモノから引っ張り出す感じなので・・・

小学生とは違う部分。

旧4の現チームでも、同じような事を言われているようなので・・・

あとは試合で使えるようになれば~


と夜は試合観戦。

観戦者OBもあり。笑


なんか「つながり」っていいよね。笑

旧20と「会話」になってるあたり、成長したなぁ

と思える。旧39は相変わらずの負けず嫌いで~。


んでのゲーム。市内と都内の「差」

ですかね。

まぁ市内の方は、実績からして「この先どーするんだろ?」的

な目線。

都内の色ってのを感じながら、色々と考えさせられる場面も

あり・・・

点数だけ見ると~

なんだけどね。

同じスポーツなのか?って所もあり、同じなんだねぇって所もあり。。。

ただ・・・

質?と言うか過程?と言うか、

渡って来たLvが違うのかな?と・・・


例えば、チーム内に良いDFが居たドリブラーの子と、

お山の大将的なドリブラーの子と、

どちらが有機的ですか?と・・・


市内の場合、どちらかと言うとまだ「お山の大将」が多く、

各々のチームで「王様」ってのが居る。

「勝つ」事だけにとらわれがちな所が多いなか、

サッカーは「集団でおこなう」事を伝えきれていない感じを受ける。

それが11人集まった所で、よっぽどの能力がなければ「形状」に

なる事は無い。

まぁ「ウチ」がそっちベースだから、違和感を感じるのかも知らんがね。

相互理解と集団になれば。。。


と旧5の復帰。

まぁ次元が違うかもね。。。

今の目線で言うと「鬼の塊」でしたわぁ。

リセットの回数がハンパ無いし、自然。

ノーモーションのキックも、旧71が反応出来てないし・・・


なんか~観るたびに煩悩が暴れだす。笑


中学生チームつくるかなぁ?爆


んでの6年は、お隣の中学校と試合。

そこでも・・・

ん~。今のご時世「?」が多い。

下手すりゃJ下部でもやれそうな選手ですな・・・

色んな価値観がありますがね~

この国は・・・


色んな事情から、メンバーも少なく。

ですが・・・

ん~。「抜けない灰汁」なのか「染みついた焦げ」なのか?

イメージが見えない選手が半分近く。

「来たらやる」

選手が多いので、無駄なトラップが多く、無駄に持つので

出した先で狙われる。


ん~6年に限った話ではないですが、


「感受性」


に乏しい子が増えているのかなぁ?と。

上手くいってる選手や、TVでみる上流の選手と

自分のプレーを比べる事が出来ない。


良くいえば「俺は俺」なんだろうけどね。

高い意識、目的、でなければ「知った事ではない」

となってしまう。。。


なんかね~もうね~


「頑張る」って言葉を禁止しようかなぁ?笑


ホントに「逃げ言葉」みたいで嫌い・・・

失礼。あくまで個人的意見です。笑

でもね~、頑張って解決してくれれば良い。

が、「頑張ってます」で済ますのは違うと思う。

ひどい言い方をすれば、頑張っても解決しなければ

意味が無い・・・

解決するために頑張るのであれば、まず

「脳に汗をかく」

事ですな。

普通にやってて上手くいってない現実があるのなら

違う方法を探す事も必要。の前に現を知るのが先か?

上手くいってないと思う事からが始まり・・・


こないだのナイターで5年生に言い、

日曜日も4年生に言い、

昨年度のサンプルも含め、最近気が付いた?再認識?

した部分。。。


代表選考基準=「自律 自立」

ですな。

これがある選手は、フラットであり、向上心があり、

目的もあり、覚悟も当然もっている。

上手い下手の基準も、無いとは言いませんが、

コレが確立されいている選手は、

上手くもあり、一芸もあり、欲もある。

って言うのがここ数年で「ユニ」を着た選手の特徴。

ですな・・・


なんちゅ~か?

事あると言ってる言葉ですが、

「自律と習慣は別物」

です。

イレギュラーが起きても、邪魔が入っても、

無理難題でも、目的に対して自分の見解を

現状から判断し、行動に移せる。

それが自立であり自律。と考えます。


だからね~。


「会話が成立」するんですよ。代表選手は・・・笑


まぁ全方位に話が飛んでしまいましたが、

そう言った意味でサッカーは、

サインプレーがあるわけでもなし、

攻守が規則で入れ替わるわけでもなし、

交代も限られ、個人スポーツでは無い。


日常生活に最も近いスポーツ


ではないかな?と思ってますので・・・


後数か月で学年も上がる所で、

考えてみてくださいな・・・


変化・・・

2017年01月20日 | dialy

は特に・・・笑


ナイター。


ん~?緩んだか?

限られた時間の中でしか出来ないナイター練習。

開始5分を過ぎても、誰も急ごうとはしない。

おそらく「誰か」が急ぎ始めたら、ソレの乗っかる

事は出来る。


ここで「急げ!」とは一切言わない・・・


なぜなら、短くて嫌な思いをするのは彼ら自身。

ソレが嫌と感じなければ、わざわざ寒空の下で

やる必要もなし・・・


当然、ストレッチも「雑」になるわけで・・・

怪我して当分出来なくなるのは本人な訳で。。。


見えないモノを見ようとする、所謂「想像」が出来ない

選手に、良い選手はいない。


状況から判断できない選手は、選手になれない。


まぁそんな流れで行くわけですから、当然片付けも・・・


自分で自分の首をしめる。

そんな環境が普段無いんでしょうな・・・


ってな訳で、次回は全学年9時終了。


さすがに30分もあれば、片付けはできるだろう・・・笑


なんと言うか?

現在を象徴しているというか??


決められた時間、範囲、要素の中で、何を優先し

どうなったら「完結」なのか?


すら見えていない。


10人中10人が「ソレ」であった場合、人間は

ビリヤードの球以下に成り下がる・・・


何のために6年が在るのか?

なぜナイターがあるのか?


行き着く先は「なぜサッカーをしているのか?」

まで行ってしまうと思います・・・


まぁまぁ、サッカーに対して「飽和」しているんですね、きっと。。。

サッカー以外もか?

全員対象ですが次回以降、変化を見させてもらいます。

初体験・・・

2017年01月19日 | soccer

代表2名以外は初ですな。。。

だいたいが「メンバーチェック」によって、

「通常」が失われます。笑


まぁ誰しもが通る道ですし、相手も同じなので・・・

珍しく3が「きんちょうするね~」って言ってたし。。。笑


4年生のビデオチェック。

まぁまぁ。

代表と違い、ストックをもてない状態ですから、

各々で通常が失われれば、それまで。

今回、ある意味「核」に位置づけしていた12が、

兄と同様に、大事な所でフワフワでして・・・笑

まぁここに至るまで、後ろの不安を一掃してきただけに

居なくなってしまえば、この船は沈む。

12は夏以降、急成長してた分、ここから少し苦しい時期にはいるかな?

とは言え大事な能力のところなので、育ってもらわないとね~


と、前2枚。これは思った以上にアリかと・・・

8人じゃ難しい形。11人でしっくり来る形。

能力値ってよりは、サッカー脳の部分で高くあれる。

毎度ここの人材って苦労する。ラストにはまるピースでは

あるが今回は・・・


んでのGK。前日の云々もあり。笑

が代表GKよりかは「覚悟」が見えた分、気にするところもなし。

GKに関して考えさせられる部分。。。


と、飛び参加の24。随所に見えましたが、周囲が落ち着かない

から居場所に困ってた風。まぁ3年から4年の差?と言うか、

中身の部分で乗り切れないのはしょうがない。

もう少し球以外を見れると、おいしいところが見えるんだけどね~

あの球回しに入っていければ・・・


で、チェック時に気がついた部分22。

唯一「後ろ」らしい振る舞いを見せる。。。

これで「会話」と「覚悟」が持てれば、なれるんじゃ

ないでしょうか?

見てもらえると解るんですが、15と22は「周囲ありき」で

守備を考え、位置を決める。が、その他後ろの選手は「個」で

球を奪いに行くし、位置取りも個。


あからさまにあったのは後半、左側から侵入されて~の

見る人から見れば当たり前の光景ですが、

22は内側を気にしつつ、相手もきにしつつ。。。

結果やられてしまうんですが。


色んな見解がありますが、後ろの選手全員が、この感覚をもって

いれば、やられることはそうそう無い。


要は、彼の場合「二人」を相手にしていた訳で、個では無い。

強いて言えば、カバーにいった25が「二人」を相手にしていれば・・・

この時点でウチの1対2、相手の2対1な訳で。。。


4年に関しては、この辺のところの強化ですかね。

人数が凝縮している分、厳しいところでもありますが・・・

出場機会のなかった二名。

ん~土俵に乗るところまで来れなかったという事。

まぁ練習や試合をみると解るんですが・・・

結果だけモノ申すと、能力的なモノは悪くない。

が、集団になった時、あまりにも「浮く」

特に練習時は・・・

ちゃんとやらないとかでは無く、目的が飛んでる。

「自分の行動や発言が、周囲に与える影響」

からですかね~。

彼らのはまず「パス」では無いですから・・・


と、ここまで暴露してしまいましたが、本人が気付かなければ

全くの意味なし。多分、言われてやり始めても解ってしまう。


それも込みで強化ですな・・・。能力は悪くないので。


まぁとは諸々。良くもあり、悪くもあり。

差し引き云々、サッカーしてくれるところは

多くないなぁ・・・と。


昨年に続き、かなり違和感が残るこの大会。

時代に乗る?か反る?か・・・


では無くまずは・・・

「サッカーしましょ?!」

と。。。笑



冬の陣2-2・・・

2017年01月18日 | soccer

そんなこんなしている間に、40になってましたね~笑

まぁ世の中そんなに上手くは行かない・・・


ビデオチェックしまして~、見るモノ見えるモノ

色々ありますが。

なぜ?勝てなかったのか・・・


大きな括りで言うと「知らない 下手」

小さな括りで言うと「ミスの数」


相手も相当ミスってますし、こっちもミスってます。


その中で「許されるミス」ってのをどれだけ知ってて、

どれだけリカバリーできるか?

許容値ってやつですな・・・


なので尚更「個」に篭ってしまう選手は出番が難しい。。。

あ~いう試合になればなる程ね。


点差や内容の部分では「見たことある」ってくらい、圧倒的では

なく、差も感じない。


要所の押さえ方


無駄を省き、最小限で事を済ます。

まぁ「楽しむ」部分の一つですが、その領域に行けた選手

ってのが少なかったかなぁ?


けどまぁ「表現」の部分で「本気」になった、なれた選手ってのも居て


「勝ちたい!」


ってのを初めて見せてくれたかもと思います。


まぁここんところのギャップ?

要は「期待値」が高すぎるのか。。。

もっとやれる!ってよりは、こんなはずじゃ・・・


なゲームが多い。


応援者の眼に、どー映ったか?は、解りませんが、

なんとなくスッキリしない感じの終わり。

まぁでも今回で「相手」では無く、あくまで


パフォーマンス>期待値


だと、再認識・・・

を、相手アリきで出せるか出せないか?


付け焼刃じゃ無理だな。。。


奥底にアルだけでは、無いのと一緒。

人に見られて、ボロクソ言われて、

やっと自分のモノになる!

そういったモンを沢山持ってる人間が、

一番強かったりもする・・・


あと二ヶ月。。。



冬の陣2-1・・・

2017年01月16日 | soccer

代表・・・

ん~。

の方が大きいかなぁ?


色んな所、色んな部分で考えさせられる事が多々。。。


現代っ子の感情の無さ?でもあり、興味な部分でもあり。


初戦:まぁPKになる所でも無し・・・

残らなければ「サイアク」を招く展開。

覚悟?

の部分での噛み合いが足りなかったのかなぁ?と・・・


ば~ち~からあまり変更無く来たGKと4DF。

死線をくぐってないからのところはあるけど、バラバラ

というよりはチグハグ。

どの時代、どのカテゴリーでもリーダーは必須なんだね~


正直、前線に関しては10と37が復活したことで、

理想系にはなった。

まぁこの形もイメージだけで、ぶっつけだったけどね~。

歪なグランドにより8の場所や出足も不安定となり・・・

まぁこの辺は経験値と言うか、人の位置から判断できると

もう少し適応できるんだけどね。


と、この時点でプランである「2:8」は無くなり・・・笑

消耗度合いからして、次を練るよりも「引き続き」を取った。


んでの2試合目:まぁ悔やまれるね。

チグハグはチグハグな状態のまま・・・

ビデオでも見ましたが、

「なんで?」

てのが多い。。。

1本目は明らかにオフサイドではあるが、FKの選択の部分から招く。

まぁその辺を逃さないから全国なんだろうけどね・・・

ってか殆どが「逃さない」所からの失点。


ただ「土」な部分での足元、Nトレによる動きの部分では、

同等。遊ばれる事もなく、まわされる事もなく・・・

色んな要素で見ると「サッカー」ではできた。

残念なのは、相手が「少年サッカー」だった事。。。

5年前の対戦時はサッカーで挑み、サッカーで圧倒された。

それを楽しみにしてた分、今回は拍子抜け・・・


だから尚更、勝てなかったのが悔しい。


他からは「1得点」と言う外観からの物言いを頂く。

が、ソレを言うともっと行けたね~。


まぁ選手にも言いましたが、

終わってからのタラレバは当然ある。

が、それがあるのは勿体無い。

だったらそういうモノ込みでやればいい。

的な内容。


ある種、我自身に言ってた部分もあるがね。笑

今回、やはりキーはGK。14がどーこーではなく、

組み立てる、支えるところでGKは必要だなと・・・

今まで然程ウエイトを置いては居なかったが、形状として

しっかりとした安心感が必要なんだなと。


と、8人の県大会の部分。

まぁこっちと選手の相違もありますが、

6年の中から「CB2」が出なかったこと。

惜しいといえば惜しいのですが・・・

結果、しっくり来たのが5年17。

組み込んで「お互い」を作るに時間が少なかったなぁ。と・・・


大きく見てこの2点。

攻撃、作りに関しての土台には「手応え」を感じているし、

もっと楽しくなれる自信はある。


来年度以降の課題点として~


代表、6年。

残すはあと一つ。。。









冬の陣2前・・・

2017年01月13日 | dialy

はい。明日からです。。。


まぁ策はあります・・・


が、その前に1個ハードルがあります。


いきなりつまづかん様に。。。


昨日はナイター。今年初。。。


まぁ何をどーしようが、変わる時間は少ないので放置。

リラックスと取るか?無と取るか?

は、明日次第・・・


な中での危惧1。。。


具無しカレーを食らう奴は、回復するのか???


まぁそれだけでプランAがくずれるわけですが、

早めの連絡で、考える時間があったのはありがたい・・・


今の所、危惧2と3は発症してないし、

怪我組は、フルとは行かなくても復帰気味だし。。。


余裕は欲しいが、余裕を作ってる暇は無い感じ・・・


まぁやりきりましょうか。


な中でのナイター。


なんと言うか?

5年生・・・


多分、言われている事ややっている事の意味や意義がわかってない?

と言うか、解るわからない、知る知らない以前に、

何で平日の寒空に、外で球を蹴っているのか?

すら・・・


と思われる。。。


まぁ別にそれでも構いませんがね~。

ただ「やりたい」って子が居るって事も事実・・・


前回の話と被りますが、

「あ~なりたい!」

があれば、あがくしもがくし、真似するし、探究する。


も無く、変な蹴り方、移動方法、守備。。。


理想も無く、目的も無く。では、家でコタツに入って

ヌクヌクしてた方が良くないか?と・・・


んでの止めて聞いてみた。

Q:なんでソコなの?

A:なんとなく


Q:サッカー選手って見たことある?

A:ある。

Q:そんな蹴り方とか、姿勢とかってしてる?

A:してない。

Q:じゃあ何でやってるの?

A:・・・


です。はい。。。


なので、ちょっとキツめですが、言葉をかけました。

やりました。


まぁそんなLvです。

来年度は最終学年の6年生。


見えてますか?


自分が代表ユニを着ていない姿・・・

学年に情けはありますが、代表に情けはありません。。。

出来れば全員に着せたい。

が、現状無理。


はい。ここからどーしますか?




二つ・・・

2017年01月12日 | dialy

まぁメインは代表。

4年はプレ代表。

な所。


過程と言うか、流れと言うか・・・


4年の時に「これ」を体験するか?で変わってくる

部分。緊張感であり、目的であり、競争である。


と言った部分で、現代表は薄い。


4年時にユニを着れるか?反対側で応援か?


は、早すぎるとか、酷とか色々ありましたがね。

その後の二年間を振り返ると

「一線」

引くのは必要だったかなと・・・

落ちてから登ってくる選手。変わらない選手。

満足し落ちていく選手。挑戦する事を知る選手。。。


確かに後々ついてくる選手もいますが、

結局の所の「根本」がアルと無いとでは違う。。。


マケズギライはつくる事が出来ない・・・


負けられない環境を作り、ソレっぽく見せることは可能。

根本のマケズギライと、作られた負けず嫌いは、

ソコに到達するまでのエネルギーが違う。

根本な選手は、それをエネルギーに変える事ができ、

作られた選手は、それによりエネルギーを消費する。


当然お互いが到達した時に「差」は歴然。

余裕がある方が勝る。


なんと言うか。

気付きの一歩目の大会?なんですわぁ。





新学期・・・

2017年01月10日 | dialy

ですなぁ。

車も人も多かった気がします・・・


さて、昨日メールでですが、県大会代表メンバー

を流しました。

基本的には代わらず。

5年の二名が市内カップ戦に参戦するくらい。。。


色んな思惑はありましたが、触らず・・・


最終、ホストがありますので。。。


っても。。。

年末からの遠征、分割試合、その他トータルでみても

「闘う」所まで行けてない選手はいる。

まぁ夏もそうだったんだけど、

「1シーズン固定」

と言っても、まだセレクトされてる状態でゲームに入る。

本来であれば、競争から一歩抜け出し、目の前に集中できる

はずなのだが・・・

まぁ実際のところの根本に「闘う」がなければ、外観は巧くなっても

中身はまだ選手では無いと・・・


この時期の身体的急成長から、脅かす選手が増える算段でしたがね。。。

もしかしたら「ソコ」にすら心が無い選手も居るのかも・・・


なので、メンバーには入っていますが、プランには入っているか?

の保障はありません故。。。




まぁまぁ毎度?というか、最近だからなのか?


「あがく もがく」

が出来ない子が増えたねぇ。と・・・

最後だから。。。って訳でもあるんだけど、本当に欲しければ

何が何でも!って言う気概はなく。

列に並んで手を出していれば、お菓子が勝手に乗っかってる状態が

当たり前なのかね?笑

一昔前はねぇ。

「オレなにしたら入れる?」とか「GKやったら入れるかなぁ?」

とか、何かしらのサインが飛んできた。

まぁ当然そこも競争なので、特別手を差し伸べたわけではないが、

ただ「欲しがる者にはアゲル」主義なので・・・


まぁ結果的に競争に敗れる子が多いんですが、「あがく もがく」

事で、自分なりの何かを見つけられた事は、人間的にプラスではないかな?

と。。。


本当に欲しいモノであれば、恥ずかしいとか辛いとかの弱さを

超えられるはずだと思ってる。


時には身の程知らずな場合もある。が、身の程じゃなかったと知る事ができる。

オトナになるまでは、ソレの繰り返しだしね~。


まぁ6年からしたら残り数ヶ月。

あがいて、もがいてみるのも悪くは無いんじゃないかな?

最終的には・・・

2017年01月09日 | dialy

「個」

と言う言葉を聴いた事がある。


それはどの場面のどの状況を言っているのか?

キックの精度、運び方、高いジャンプ・・・

は「個」である。

それを持って得点した者の特徴=「個」となる?


DFも然り。

が、この辺に関してまだ、この国では認知されていないので

「守備上手」=「個」とはなっていない。


更に深く行けば、球を持たないもしくは、球を操る部分で

の上手さを持っている選手も居る。ソレも「個」ではないか?

と・・・


本題。。。

昨日書いた「個」とここで書いている「個」は別物。


昨日の話は「ひとり」と言う意味の「個」。

例えばその選手の「個」が物凄く高いモノだとしても

「ひとり」になった瞬間、伸び代は無くなり、チームにとって

害となりうる。


まぁいろんな場面がありますがね・・・

わかりやすく言えば「チームの勝利」への貢献。

自己都合無しでね。

点を取った<チームが勝った となれるか?

自分のサイドからやられていない>チームが負け にならないか?


と「無我」になってしまうという事。。。

殆どの「ひとり」は「球」と言う球体に吸い寄せられてしまう。

そして「間違った責任感」によってドツボにはまる。


まぁ人間は、色んな要素の集合体だと思ってるんで、向き不向きや

得て不得手がある。

ピッチ外での会話や行動でも、集団か?個か?はよく解る。

仲良く無いわけでは無いし、仲良くする必要も無い。

が「他に与える影響」ってのは少なからず意識し、空気感を読み取る

能力は備えてもらいたい。


その辺の「差」ってのは、ここから大きく広がっていくから・・・