no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

練習4/29

2007年04月29日 | soccer

GW2日目。
昨日の試合のせい?GWのせい?我のせい?
とにかく、集中力がなかったね。
まぁこういう日もあるのかなぁって思いますが。。。

以前、指導部長から「子供はコーチの精神状況を敏感に感じ取るから、気をつけないとねぇ」って言われたことがある。それか???

まぁいいや、今日の練習はちょっとLv上げすぎたかなぁとも思いますし、辛抱強く続けていかないとね。低学年は特にLvの微調整が難しい。って感じました!出来るだろうと思ってやらせたら全然だったり、甘~くすると物足りない感じだったりと。。。
1年生は兎に角つっこむ!我の嫌いな、「出来ないし、わからないからやらない」って子はいないんじゃないかなぁ。やってみてから直していくって感じで良い。2年生の良いところをどんどんマネして(良いところはね!)うまくなっていこう!

今日は疲れた。体も精神的にも。。。
チビが点取ったらしく、うれしそうに帰ってきたのでまぁいいか。(なぜかケーキが???)明日は会社出勤日なので行けませんが、みんないい子で練習してください!

GW2日目も

2007年04月29日 | blog

早速仕事してます。
お休みの家族を起こさないように一人1Fで寝てましたが、結局チビに起こされました(AM6:00)。。。勘弁して・・・。

まぁ、来て見るとVolはあるものの、我の手にかかれば然程時間はかからないかな?ただまともなデータが無いので、結局は全て中途半端なまま。解答は休み明け1日までオアズケ。大きい会社はサーバーまで落としていくようで、客先で確認が出来ないとのこと。紙図面くらい持っとけよ!って感じなんだけどさ・・・まぁこれを理由に納期を延ばしてもらおう!ってか延ばさせよう!

加工だったら中抜けして、昼練習いけるんだけどね。データ作成はどうだか・・・。何とか頑張ってAMでかたづけますか!

練習試合4/28

2007年04月28日 | soccer

今日は1年生の初試合。
2年生は幾度かお相手してもらった隣町のスクールチーム。

人数的に丁度割る2の8人制でお願い。
10分3本の変則マッチだが、いっぱいできてよかったかな?

テーマは毎度の事ながら攻守とも皆でやる!って事だったんだけど、やる子が目だってしまったかな?って感じ。合計6本と言う事で、「自分がやらなきゃ」チームを編成!予想通りしっかりやられましたが、しっかりと追うこともやっていて効果はあったと思います。どうにもヘトヘトになるまで動くってことがない(出来ない?)学年なのでなんとかしていきたいですね。後はドリブル。相手も上手なだけあってなかなかに抜けない、スピードに乗れない。この辺を感じ取れたようなので次のステップにでも行きましょうか。。。
1年生はかなり元気良いぞ!ボールを追っかけるのをしっかり楽しんでいる感じ。2年も昔はそうだったのに、いつの間にか追わなくなってたりするんだよねぇ。不思議?
ともあれ、この約1年間は1・2年で行動していくので、お互いに刺激を受けながらやっていってもらいたいなぁって思います!

そうだ、最後に。あんまり子供達が勝った負けた言わなくなったような。。。「シュート惜しかったぁ」とか「入れらて悔しい」とかって勝負以外で自分のやった事がわかるようになってきた!良い傾向。その後どうしたらいいか?ってのはまだまだ先の話なんだけど、「勝った負けた」ではなく「出来た出来なかった」で自分を見る事が出来ればサッカーは面白くなってくるはず!練習も楽しくなるしね。むりくり反省ってのは正直意味無いと思うし、やっぱ自分の率直な感想が一番大事でしょ、子供は特に。。。

では、お疲れ様でした!

はぁ↓

2007年04月27日 | dialy

大型連休なんてもともと無いほうが。。。

休みだと思うから出たくないわけであって。もともと普通の日なんだからまとめて祝日もってこなくてもいいような。。。
客は連休前に仕事を出して、連休後に物が出来上がっているという素晴らしいGWプランの最中。喫煙所から見える駐車場を出て行く人たちは、顔からして連休モード!で、データ来たのが16:00。なんだかんだで18:00スタート。とんでもない量で「外注に手配を!」って言ったら、「外注もいっぱい」との事。昼間といってる事が。。。まぁやるしかないからこの時間。

一応、今年は夏帰省の予定。今のうちに恩売って、夏は意地でも休んでやる!

さて、帰るか。

春だから?

2007年04月25日 | dialy

なんですかねぇ。
今日の2大ニュース!

・おかんが携帯を変えた!
らくらくフォンというジジババ仕様に変えたらしい。。。相変わらず微妙な事を言っている。かつ丼と言いつつ「かつ」と「丼」を別に出してくる人だから、わからんでもないが・・・。TV電話にはしゃぐおかんもどうかと。。。

・N人コーチがブログを!!!
はじめたらしい。BMに入れておいたので誰でもいけると思う。早速あたりにメールでアドを教える。気合入れてブログを始めると続かないから、テキトーにやったほうがいいぞ。。。

・仕事が絶好調!
トラブルなし!予定時間大幅短縮!疲労が少ない!

でも、こんだけ雨フリャ春ってより梅雨だな。6月~10月まで夏って最高!未だにズボンのアンダーにスウェット履いて、車中暖房ガンガンの我にはもってこい!南のほうへ行こうかなぁ。。。

お邪魔してまいりました!

2007年04月24日 | dialy

本題の前に・・・。
ほんとこのPCにはいい加減ムカついてきた!
立ち上げて何分たてばいじくれんのよ!
で、この時間。。。

さておき、フットサル。フットサル。フットサル。
面白い。フットサルが面白いのもあるんだけど、企画&経緯が非常に気に入った!トップ総取りルールもね!ってか、あそこがあんなに広いとは・・・。いつもは通り沿いからしか見えないので2コートくらいしかないのかなぁ?なんて思ってたけど、実は!駐車場もかなり広い。

正直、フットサルってよーわからんのですわ!ルールとかじゃなくってね。流れというか、感覚というか。きっとサッカーのスキルだけでは通用しないと思うし、特に対人は本当に困る。なんか攻めてても攻めてる感じがしないっていうか、駆け引きがサッカーとはなんか違う。(なんか、なんかで具体的には説明できましぇん)ただ単に年齢?的衰えが大きいのかも・・・。よく考えたらみんな若い。頭も固くなった?N師匠は別格!なんか、いろいろと考えさせられる3時間でした!

結果は優勝!数試合、3分程度の出場でへとへと。酸素が足りん。今度はもう少し対応できるようにしておきます。
まぁでも、ウチ(黄色)には無い縦のつながりにはある意味嫉妬するくらいうらやましかったね。ウチもあぁなれるのかなぁ?なんて。

また、よろしくお願いしま~す!

嬉しい楽しい

2007年04月23日 | dialy

俊介すげー!
鳥肌が一塊になるくらいに衝撃った!
彼もまた「持ってる」人間なんだなぁ、きっと。。。

ホントはJマスターズ(競馬)のニュースをやらないかと、待ってたんだけどさ。。。結局、女傑河内さんが優勝らしい。個人的には太がピンクで登場!ってのに期待してたんだけど。ミッキーだとか優さんは反則のような気が・・・。
でも、見たかったなぁ・・・。

OFF?

2007年04月23日 | dialy

のはずだったんだけどねぇ。

AM7:00起床。なぜ?
ぐたぐたしてたらチビ宛に10番からTEL。「あそぼー」
で二人でWii。二人して面白可愛い。。。
で、その間に選挙。後マック。。。

PM、プリンタを買いに清新のN島まで。なんだかんだで3回店に行く。
総会まで資料の見直し&修正。とプリンタの設置設定。

総会も無事終了!来年こそは誰かに引き継ごう!と毎年思う。。。
せっかくのOFFが結局。
5月2日に期待!

4/21練習

2007年04月22日 | soccer

そのまま弥栄小へ移動。
帰りの車中で3年18番パパと一緒に。。。
「急激に巧くならないんですかねぇ」(18パパ)
「無理です。2ヶ月後くらいに見ると換わってるかも・・・」(我)
な~んて、ちょっとギクシャクした会話(お互い人見知り性格?)になりながらも。。。

今日は体験生が多く1・2年で22名。この時期にしては異例の人数。
昨年と同様に、今年の1年も元気がいい!楽しみ!
2年生にとっては、昨年と同じ内容を繰り返しているが、要求Lvは高くしてあるからご心配なく。まず君達に必要なのは「全員で!」って事。今日もゲームであちこちにおサボり君が見えたけど、「自分は疲れたから」とか「あいつが頑張るから俺は」とかってのは無し!元気の好い1年生に負けちゃうぞ!
逆に、1年が入って来た事でおにいちゃんになった子もいる。しっかり面倒を見て仲良くなって。。。
兎に角、サッカーは一人でやるもんじゃないし、試合に出てる人だけが頑張るモンでもない。関わる全ての人、相手も当然同じ。皆でやるって言う事を大事にして、自分がその中の一部として、力になろうとする事。
ムズカシスギルネェ。。。
簡単に言うと、「一生懸命がんばって、皆で泣いて笑って喜びましょう!」

3年練習試合

2007年04月22日 | soccer

AM、K溝小で、昨年沈沈にやられたチームとの再戦。
一応、親で応援に。。。(珍しく奥さんも・・・)

毎度毎度ビデオ撮影をされている方々、今日その苦労がわかりやした!
30分同じ姿勢でいるのってきついですね。三脚必須ですね。
やっぱ、生で見るのが一番です!

3年生は見事なまでに道に乗っかってる感じですね。GOODです!
今は小学生サッカーで一番と言っていいほどの我慢のしどき。
しっかりここを乗り切ろう!
簡単に言いますと、個→集団への切り替え。サッカーはあくまで集団競技。皆で守ってみんなで攻める!集団の中の個人の役割って言うのが一番難しい。ポジションをつける方が団子より数倍難しいってことですね!
でも、ボールをおいかけて奪う。ゴールを目指すって事はいつ何時でも同じ!今日見ている限り、追わない奴が増えていたね。ちょっと残念。逆に、頑張って欲しいナァ、頑張れば力になれるなぁって子が2名頑張っていた!26番と30番、やれば出来るし、ちからはある。やっと目覚めたかな?今日、見せてくれた事で、「やれる」ってわかったから、次からは「出来ない」ではなく「やっていない」ってことでビシビシいく(ヒロコーチに行ってもらう)のでよろしく!

おそらく、子供達自身がセントラル相手には思ったほど脅威を感じていないはず、逆にこんなもんか?って思った子もいると思う。それくらいが丁度良い!必ず逆転できるから、焦らずに今やるべき事をしっかりやっておこう!

新人戦4/15

2007年04月15日 | soccer

昨日、3試合。今日、2試合。
やりすぎだな。。。

なんだかんだの割りには(なんのこっちゃ?)子供達の気負いもなく、普通に試合できたのが良かったんじゃないでしょうか。
1試合目は流石に疲れ?か動きが微妙な感じ。だけども、昨日の3試合目の状態で皆が攻めて皆が守ってが、出来かけてきてたね。昨日もそうだけど、まだまだ準備が遅い。相手ボールになったらすぐに切り替える。疲れてくると段々遅くなってくるんだけど、遅くなると余計に疲れちゃうから、頑張る部分を覚えておこう!後は目の前のボールには反応しよう!近くにいても取りにいかないのはまずい。少しでも抵抗するように!
2試合目も全員参加のサッカーになってたね。(もうチョイで一定ラインか?)その中でも、いつもは大人しい感じの子がしっかり動いていたのが良かったね。動く選手が一人でも二人でも増えることで周りは楽になるし、チームは強くなる。自分の為にもなるしね。44番のカバーリングや29番のドリブル2番の頑張りと、今日は鳥肌が立つくらい素晴らしい試合でした!

昨日今日を通してだけど、段々と一体感が生まれ初めてきているのかなぁ?って思います。皆でがんばろう!とかカバーしよう!とか応援しよう!って気持ちが表にでてきてたのが見えましたね。「個」を保ちながら「集団」になるには、お互いを認め合い理解しないと難しい事。大人の言葉だと非常に難しいんだけど、子供の世界ではきっと、「皆でやりきる」ってことなのかなぁ?って思います。昨日も試合だけではなく、皆で移動をしたし、今日も試合前にしっかり遊んだしね。6年の卒会時には全員が全員の特徴や長所なんかをしっかりわかる子達になってくれるといいなぁ?なんて。大人には絶対無理ですが。。。

さておき、我的には非常に理想の結果になりました!(負けてないのに次がない)「何で?」って聞かれたときが楽しみ(笑)喜びも悔しさも大きくなれば「ただの思い出」でしかないから、今の起爆剤のために上手に使うしかない!さぁ次々!

練習試合4/14

2007年04月15日 | soccer

駐車場ありません・・・。
「えぇ!」
ってな感じで電車→電車→バス。
例の新百合ヶ丘の学校が校舎拡大で校庭が半分になちゃったそうです。。。

15分4本と10分2本。(ちょいやりすぎたかなぁ?)
ちょー久々の試合で、どうかな?なんて思ってたけど、以外と。。。
相手さんは初?大ゲームだったそうです。

点数は覚えてません!結構、取ったり取られたりで、教えるには丁度良い具合に進む。この学年はやっぱり「全員で!」ってのが課題なのかなぁ?これから憶えていかなきゃならないテーマにするには良いかもね。とはいえ、まだ2年生になったばっかりなんだよねぇ。昨年はこの時期に試合なんてできなかったからねぇ。でも妥協はできない部分だし。。。
ドリブルのセンスは昨年より数段、身体もある。けど、「みんなで」とか「必死に」ってのが無い(ある意味子供らしくない・・・)。ちょっと欲張りか。。。っでも、最後の試合はみんなでK姫を助けるんだ!って全員で動いてた。これから毎試合、K姫GKにすれば皆が動くのかぁ?なんて思いながら・・・。
とりあえず、この試合を参考に今後のプランをたてようと思う。

引率の方々、車出しのパパさん、応援の御家族さん、お疲れ様でした!我自信も初の低学年電バス引率もおかげさまで無事、事なきを得ました!初主審のパパさんもありがとうございました!母さん達の雰囲気も良く、やり易かったです。我的にギチギチの環境はやりにくいのでノリで行きましょう!(笑)ある意味でコーチも子供と同じなので・・・。

ともあれ、これで試合もやった事ですし、新2年のスタートと言えると思います。結果がどうあれ、勝った負けたではなく、出来たか出来なかったで楽しめる子供達にしていきたいと思っております。このような雰囲気を新1年にも伝えてもらう事も含めて、一緒にチームを作っていきましょう!