no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

夏の陣1・・・

2016年07月31日 | soccer

まぁお疲れ様。

昨年があっての今年。


最低限は

「つなぐ」

ですな・・・

最低限は達成。。。


にしても「インパクト」は強い。

大会本部からあれだけのリアクションをもらうと

気持ちが良いってか、あげられてしまう。


ありがちな

「一発屋」

ではなく「通年」ってのを見せれたのは大きい。。。


「ん!ん!ん!あ~」とか「まだ打たない!まだつなぐ?細かいねぇ」

って後ろから聞こえたらニンマリですな・・・笑


んでも「代表」の目標は「頂」。。。

テッペンですな。


初日:

まずはテッペンを狙える権利から・・・

印象的には「昨年より緩い」部分での取りこぼしは勘弁。

な中で「遠征」の難しさ。。。

「全員」

二日間で見れば「あからさま」はアリなんですが、

それは目の前であって、

やっぱ「全員で闘う」には、空気感は必要。


まぁ難しいですが、

空気感はあっても能力面。

能力面があっても空気感。


噛み合う事で「チーム力」は上がる。。。

メインがあってのサブってのは、本当の強さとは違う気がするから。。。


んでのPK残り。権利獲得・・・


宿:


遠征ならでは・・・

です。KNTが言った通り、合宿ではNGです。

空気感を上手くつくれればと思い・・・


結果、良い方向に進んだ選手もあり。。。



2日目:

雰囲気はあり。宿効果・・・


ですが、溝?差?は広がるばかり???

なんつーか?


一体感?ってゆ~のか・・・


変に関わらないのが居たり、アフォにならなかったり。。。


んでの実質準決・・・


「あえて・・・」


です。二日間トータルで見られた方には


「???」


だと思いますが・・・


上にも書いたとおり目の前では無いので。。。

選ばれた自覚 覚悟 からの欲・・・


正直、難しいのは決勝では無く準決勝。

これを乗り切れば惰性で何とかなる。。。


「あえて・・・」


です。笑

その部分が強くなってくれなければ、正直18名も要りません。

5年生は特にこの

「あえて」を感じて欲しい。

現状を闘う!後を継ぐ!

と言ったところでは、やってもらわないと困る。。。

今すぐなんとかなれ!とは言いません。

が、経験を置換してもらいたい。。。


と今回は「女子」の難しさ・・・

この辺は我の理解力が必要かと。。。笑


本当はもう一個上に居たかったけどね~


「まだ早い!」

ってことかね?笑


んまぁでも、合宿から続く遠征に対しては良い準備ができたかな?


大会終了後に言った事が、今のところの全て。。。



ざっとの報告ですが、「変化」に期待します。


合宿を大事に・・・


淡々・・・

2016年07月29日 | dialy

木曜、晴れ。。。

涼しくもあり・・・


本人達にどのくらいの意思があるのか?


昨日は、代表と5年6年の二つ。


5年6年:

まぁどっちかてーと、5年の方が少し先を見据えていた気が

しますな。

この面子で試合をするんだ!

って言う感覚で居た気がする。

な分、6年は「そのまま」感が残る。


最後に言いましたが「結果」という部分にこだわってみてください。

その時自分に何ができるか?

それが思いつかない様では・・・

且つ体現する事により、何をチームにもたらすか?

「浮いた感」

を失くす為にはまず、選手として同じラインに立つ事。

与えられた試合、場所、タイミングを自ら変換し、

自分主観で動く事が、周囲に影響を与える。

終われば冷静に、客観的に振り返ればよい。。。

わかりやすく「結果」で・・・

その時「頑張る」のキーワードはNG。。。

代表発表後にも言ったように、「頑張る」では、なんの解決も

生まれない世界にいる事を忘れずに・・・


5年も同じくな選手がいる。まぁ自覚ですな・・・

気がつかなければ、幾ら言っても身に入らず。

な反面「覚悟」が見える選手もあり。。。

どんな状況 状態でも、良いパフォーマンスを期待しいます。

中身も外見も出し惜しみせず・・・


では、健闘を祈ります。


代表:


ここに来ての伸び、落ち、と様々ですが・・・

昨日はOBが4名来てくれまして、ありがたい事です。


アカラサマなゲームにて色々。

ある種現時点でのボーダーライン分け。


実際に対峙して感じる事ができるのかなぁ?笑


外から見ているに、明らか違う「種」が・・・

給水中に数名には話しましたがね。


「誰が60になるのか?」


な部分。アカラサマに組んだチーム分けで、なぜ?

現時点では23か55が近い?ってか、タイプ的に

彼等しかなれなさそう?まぁこれも自覚なのか覚悟なのか・・・


理解するに難しいのは解る。

特に凄いことをしている訳ではない。笑

が、なぜ「周囲が活きる」のか?


攻撃に関して言えば、ここが本当のポイントとなるでしょうな。

10 36 37を筆頭に、昨年とは違うリズムやSPがあり、

楽しみな部分ではあるが・・・


言い方難しいなぁ。笑

「じゃあ誰が発信するのか?」

ん?違うなぁ・・・笑

「誰が3人を使うのか?」

でも無いなぁ・・・



「誰が人と人をつなぐのか?」

って事にしときましょう!笑

実際60の持ち味は、そういう表現してきたし

「10番」の役割でもあるし・・・

なんつーか?

4 5 60 と我。。。51はまだ領域ではないか?笑

球で喋れるってのは、ホント楽しいよ・・・

あの狭さ、あのSPで球が有機的に回る快感。。。


折角のタイミングなんで書かせてもらいましたが、

おそらく「そのパーツ」です・・・


んでこちらも「結果」・・・

昨年3位からの「来年も空けといてください・・・」

に対しての自覚と覚悟の種を植えてみました。

猶予は中一日しかないですが、

夏休みなんで・・・笑

プレッシャーになる奴も居るだろうし、

やったろ~!って奴も居るだろうし・・・

最中に変化していくのもアリだし。。。


が、代表なんで拘るのは「結果」


先ずは代表に相応しいパフォーマンスが出来る準備を・・・




明けた?・・・

2016年07月28日 | dialy

ウチの近所に、PMG俳諧者が多数居ます。笑

公園・大学・駅が近いんで・・・


気分が良いモノではありませんな。。。


やっと?

木曜日に雨無し・・・

まぁこれで梅雨明けするんだろうけどさ。

明けると明けるで、今度は夕立やらゲリラやらが

ねぇ~。


昨日も地震あったしね。。。


とは裏腹に、夏の詳細がドンドン・・・


今年はこれ!と言って、チャンスは薄いんだけど、


優勝見据えて挑む輩に、良い結果はついてこないんで、

先ずは

優勝狙える権利獲得

からですな。

初日なくして、最終日は無い。。。


山梨、ば~ち~ともに、

「目的」

「結果」

「闘う」

ですな・・・。


経緯からしても6年は


「勝ちたい!」と「勝たなきゃ・・・」


の分別ができてないから・・・


5年は、

「勝つって何?」「負けって何?」

なので・・・


4年は、、、


まぁ範囲内で自由に・・・笑


体調を整えましょう!

ざざざ~っと・・・

2016年07月27日 | dialy

昨年ロードをビデオで振り返ったわけですが。。。


まぁ見ててもジリジリ暑くなってくる感じですな・・・

特に初回ば~ち~と富士山。

んでもって二回目ば~ち~は、ベンチコート着る羽目になるし・・・笑


昨年ラストの「安定」ってのに慣れてしまっていたが、

実はこの時期まだ

「背骨ライン」

ってのは完成してなかったのね・・・笑

初回ば~ち~で60に確信を得て、

富士山で77が来て

んでもってまだ19は来てなくて、

28 4を足しても、5が怪我してて・・・

71もまだ不安定だったし。。。


全体的に振り返れば、この夏で良くも悪くも「形成」ってのは

されてたのかなぁ?と。。。

連戦や限界の中で発揮される理解度と体現力。


ってみてもやっぱり、現代表が「強い」って見えないのは

表面ではなく中身。。。


表面上足りないのは、60の感覚と39の欲。。。

内面的に足りないのは、28の守メンタリティと4の攻メンタリティ。

チームに足りないのは・・・19 20 51風なキャラ。笑


ってもまずは背骨ラインですな・・・


代表に限らず、代表外にも「一定の目的」を与えます故、

それに似合った行動が最低限。。。

「+結果」

ですな。

代表外に関しては、至ってシンプルに行きます。

明日のナイターがあれば、そこで与えます。

一日の猶予で覚悟を決めてもらいたいですな・・・

って部分では、6年に限らず、5年からでも4年からでも。。。


特に「内面的」な部分ってのに学年は関係ないですから・・・

1個上だから言えない、勝てない。

年下のくせに・・・

僕は5年、あなたは6年。

な~んてモノをピッチに入れてる輩は、今後代表入りなんて無いと思ってください・・・


まぁ現状からみると、

シンプルってのが、代表外にとって一番難しい課題かもね・・・



はぁ・・・

2016年07月26日 | dialy

朝起きたら・・・


まぁまぁ結構なニュースですな。。。


本人でないのでよくわかりませんがね。


この手のモノって、解明したところで

予防も防止も難しいよね。


専門家の知識なんて、後だしジャンケンと同じだし、

「で?」

って毎度思う。

世の中大事なのは尻拭いではなく、

パンツをおろして用を足すんだよと、植えつける事ですかね?

まぁそれでも、起きてしまう時は起きてしまうんですが。。。

例のアプリでも同じ事が言えますが・・・笑



あんまり偉そうに言えませんが、

人を疑ってかかるタイプなので、

だまされたり、流されたりはしないんですが。。。

どんなに崇拝している人が言った言葉でも、

「現場 現実 現物」

主義なんで「実」が無いと・・・


とか言いつつ、DF系漫画大好きですが。。。

客観と言うか?なんと言うか?


「自分を変人と把握していれば、常人のフリはできる」


って言えるのは、

変人の我の方か?

常人の我の方か?


さて、準備準備!笑


いよいよ・・・

2016年07月25日 | dialy

始まりますな・・・

1ヶ月のなが~い。。。


今年のカレンダーは酷ですわぁ。


おそらく個人的なお休みは

8/11と8/15のみ・・・


後は飛び回る?


この一ヶ月の走行距離を測っとこう。。。

今週は、

昨年のビデオを見直して、

ブログを読み直して、

色んな事を想定しなおして・・・




準備は怠らない。。。


体が三つくらい欲しいねぇ・・・笑


とれ。。。

2016年07月24日 | soccer

ほぼほぼ、ラストトレーニングですな・・・


来週からはロードに入ります故。


4年:遊べる風。

5年、6年と違い、遊んでる感じではある。

まぁその中から、必要なモノに気がついて、

自分の中でのウエイト、デリート。


土日。遊べるか?否か?笑


5年6年。

まぁNの察しの通りですな・・・笑

6年=巻き込めない、入り込めない。

しゃべってる風でも、やはり「個」は消えず。。。

かろうじて2だけフラット。

気がついていても、伝え方が重要。

知っていても、巻き込み方が重要。

まぁ結果が出ていない所をどう変えるか?

なりで、流れでやっているようでは・・・


5年。

ここをチャンスと思うか思わないか。。。

13が代表入りしたのは良い刺激だと思うのだが・・・

昨日のゲームに入った感でも、なんちゅーか?


何に楽しみを感じる?


です。

代表。


練習っぽい事を・・・


まぁ「あがき」ですがね。

一日やったところで、どーにかなるとも思ってないですが、

数名の「気づき」に期待。

勘の鋭い奴は3枚目4枚目が見える。し、動ける。

何も無いと、来てからやる。


ある意味、球の無い時に何をするか?において

一番解りやすいゲームでもあるから・・・



ってな中で、22 14は???

とても練習で気がついた風には見えんかったが、

何故かゲームでは効きまくる二人。


良く分からん。

23、36は感性。

逆に10 37はどかぶり。笑


上手く行かない事を上手くいってないと感じ、

それをすり合わせる必要性とタイミング。


55 38 は一旦崩し。


筋肉と一緒で、傷つけて治るたびに強くなる原理。

まぁ両者とも


「何かを変える」


事が出来るので、こういう事も可能ですがね。




おそらく来週、


4年:遊べるか否か?がポイント。

勝ってるからやれる。負けてたらやれない。

ってのは無味無臭。

常にメンタリティを高く、そしてフラットに・・・

且つ「目的」を無視せず・・・


5年6年:融合。

お客様気分や劣等感、作業でやらなければ、

それなりに面白くはなるかと・・・

ピッチに立てば、年齢も巧さも地位も関係ない。

5年だから。。。6年だから。。。

の壁がある選手はむしろ、ピッチに立たない方が良いかも知らん。


「与えられた選手で何が描けるか?」


を楽しめる選手だけ出れば良い。



代表:しっかりと背負い、結果を求め、

難しい所を超える。

少しずつプロフェッショナルなメンタリティを作り、

「超える」

チーム目標はそこですな。


ただの遠征。お泊り楽しい!で来てる選手に

「次」

は保障しません。。。


昨年は初見で3位。

チームとして超えるモノを、チームとして見つけ、

チームで体現しましょう!



げったー

2016年07月24日 | soccer


昔はよく使ってたキーワード。


マウスでは無いよ・・・笑


要は「得点する者」です。


ここに役割を置くか否かは、チーム性にもよるんですがね。


現在の所、代表の「9」&「11」の適任は不在。


強い 速い からのゲッター。

強いて言うなら「21」も不在。


この場所ってか役割ってのは、ホント特別で

天性ってか過程ってか、どこでどーなるのか?


育てて育つもんでもなく・・・


まぁそれを言うと全てがソレになっちゃうんだろうけね。


我の観てきた中で言うと


過去4人。。。


ゆーせー時代の12

SHO一個上の75

KNT時代の9

そして前々世の15


彼らは文句なしにストライカーだった。

ゲッターとかストライカーって、ただただゴールを

量産するだけでなく、必要な時に取る選手。


共通するのはSP PW はもちろん

感性と言うよりは

「こだわり」

が強かった気がする。

スマートに入れるタイプ、ゴリゴリ行くタイプと

様々だけど、彼らはやはり


ゴールする事が・・・


ってのが強かった気がする。

そしてなぜか?


チームの為に取る!


とかって言うのが無く、ある種エゴイスティックな部分が大きい選手。


まぁ「個性」ですな。


昨日、それらを引っ張り出し鑑賞。

流石にゆーせー時代の12はVHSなので見れず。笑


特徴としては、どんな状態でも環境でも、ゴールが第一。

んでもって外しても堂々としてる。笑

周囲がソレに合わせる場面もあれば、強引にねじ伏せる場面もある。


理屈ではないんだろうね。


ゴール=自分の前にボールがある事。。。笑


F系と同じく特殊だなぁ。。。と。


この感覚ってのは我自信不明確なので、当然伝える事も出来ず。

ただ何となく、選手の特性で判断するしかない・・・


と、前世はゲッター不在でなぜ?成立したのか。。。

の前に、成立したか?否か?は不明。

ただ、前前世と違い、ゲッターが居ない状態で成立に近づいたのは

「違う方法」と「理解度」

だと思う。よって、得点者がバラエティ。

そこまで行かなかったら、39の出番はもっと増えてたかなぁ?笑


んで、現代表&6年。

まぁ5年もか・・・


5年に関しては SP PWがまず不足。

理解度を高めていく他、難しい事が多い。

もしくは違う方法か???


6年は、SP PWは居るものの、他の必要要素に持っていかれている

為、現状は難しい。そこを埋める事ができたら、ゲッターの可能性もある。


代表も同じく。。。


昨日も、「決めるところで決めきれない」。。。

のと、

「ゴールが一つの選択肢」

となっていない。


回す事が気持ちよくなり、「目的」から外れる。


目的遂行=アソブ


でなければならない。。。


現状をまとめると、まだ


ゲッターなのか?理解度なのか?違う方法なのか?


明確ではない。


できれば


「理解度」


の上に「ゲッター」と言うオプションが付けば

最上なのですがね。


おそらく「理解度」の方ですかね~ 笑

正義・・・

2016年07月23日 | dialy



久しぶりに低学年の練習を練習を見に・・・

まぁ色々ありますがね。。。


子供たちに自由度があってよろし。

若手コーチに「受け入れ」の所が育てば・・・


どーしても「教える」が強いと、締め付けてしまう。

なんだろね?


こっちに向かないのはなぜか?自分の方法はあってるか?


ですな。


特に「興味」って部分が薄い子に対してはね。

自分自身の進んで来た所だけでやってると

「信じられない」事だらけだけど、ソレを受け入れて

知ってもらう。


教えるでは無く、知ってもらう。


です。それが要るか要らないかは、そのうち個人で判断するでしょう。



んでPMは県リーグ。


変則開催。また来年、何か色々変わりそうですな・・・


あ~、出んのやめようかなぁ?笑


んで今日は・・・


「のーコメ」


うそ 笑


以前書いた「削る」のくだりと類似ですな・・・


ただ今回は、


・ウチの選手がやられた事

・相手がソレに対しウエイトを置いていなかった事


が、無理だった。


正直、あのように審判に詰め寄ったのはいつ以来か???笑


失点したから。。。では無い。


明らかにおかしいのが、無法地帯になりかけたからね。


ただでさえ、怪我に対してナーバスな時期に。。。


正直、もう少し早く「制御」出来たのではないか?

難しい所ですけどね・・・


選手でさえ「あれはヤバい」と感じるのに、コントロールする側が

見えてないのは恐ろしい・・・


おそらく36がやられたシーン。

我とKNTは「やられる」って構えたと思う。笑

だからすぐさま出た。



本当は言いたくないし、それも含めてなんだろうけどね。

なんだろ?


我の中での再確認?再認識?


「アレはいかん・・・」


です。


あれをやって楽しいはずはない。楽しいと感じるのであれば、

それを伝える大人が悪者。。。

子供に罪は無い・・・


あんなのは「マケズギライ」として成立するモノではない。

と、

おそらく核であろう選手が居なくなる重要性

ってのを伝えてあげてもらいたい。


そして


「サッカーやろうよ」


と・・・


なんか久々に後味の悪いゲーム。


それに勝ちきれないウチらも・・・笑


代表。。。

あきらかに「ゲッター」が足りない。爆




心配毎・・・

2016年07月22日 | dialy

地震ね。。。


月末にば~ち~を控え、翌々週には合宿。

どーもそっち方面に揺れが頻発。


と、色んな情報?にも尖らせている状態ですが・・・


そもそも「予知」なるものが本当に出来るのか?笑


周期や状況から「おそらく」なモノが多く、

○月×日午後△時に・・・


とかはまず無理なのはわかる。。。

こないだもTVで、


「○○地震を予知していた専門家・・・」

が出ていたが。。。


法律上、公表できない?システムなのは何となくわかる。

んでもって、もし起きなかった時の批難や信頼度なんかもわかる。


で、人ってのはなぜかこの「予知」って部分に快感?優越?を覚えるのか、

とあるサイトでは

「これは地震雲です!この地域の人は気をつけてください!!」

とかの掲示板もある。笑


まぁこの辺の知識ってか興味は薄いので、なんとも言えませんが・・・

このご時勢

「ずーなまさんが暴れてます!気をつけてください!!」

の方が、ふぉろワーが増えそうですがね。笑


さておき、大きな地震後に対策?ってか対応は一通りやっており、

合宿所に関しても、批難経路や避難場所の情報もしっかりと入れてある。

再度確認は必要だが・・・

ば~ち~に関しても、大地震翌年に伺った時は、まだ液状化の後が生生しく、

こちらも再度、宿や会場での確認も必要かと。。。


ダイレクトに被害を受けた訳ではないが、3.11。

この次の日から福島遠征だった時の恐怖は、まだある。。。


自然災害に文句は言えない。

予知、予測を超える可能性は0ではない。

がそれでも、やる事はやっておかないとね・・・




趣味の世界・・・

2016年07月21日 | dialy


木曜日・・・それは、雨の降る日。。。笑


まぁ毎度毎度。


趣味って言う趣味は、大きな声で言えるモンではないんですが、

「趣味」ってモノを自己分析していくと、


・駆け引き


モノが多い。。。笑

次いで


・勝ち負け


まぁ何のために駆け引きするのか?ったら、こーなるわな。


・自己満足


まぁ勝った時の事しか考えてませんから・・・笑


んでこの「駆け引き」って部分を更に行くと


・情報収集

・戦略

・思考 準備

・試行 修正

の上二つ。


情報を集めている時と戦略をたてている時の時間に

物凄く幸せを感じたりする・・・

所謂「妄想癖」ですな。笑

下手すると、最中よりも前の方が楽しい。。。


そう、行動にしている時はあくまで「サンプル」でしかない。

次に活かす為のサンプル。


釣れなかった~とか、ゾーン外したぁとか。。。笑


んな趣味の世界。


最近一つの成果が・・・


「周辺視野」


まぁ安定でもないし、体調によっても微妙なんですがねぇ。

でもやり始めよりかは全然使える様になってきた。笑

なので今は「球、触りたい」状態!


最初はね~、ゲロ吐くんじゃね?ってくらい頭がおかしくなりそうでしたが、

慣れ?使う瞬間?コツ?

最近ホントに面白い。

今までの感覚とは違うし、景色も違うし・・・

転ぶ回数が増えたのは、なんかそのせいなのかも知れないな~。

姿勢が少し変わった?というか?球触る感触が違う感じもたま~にあるし。。。

ベンチから見てて、立ち上がった瞬間の視野調整に苦労する時もある。


んでもって終わったら、やたら眠くなる。。。笑


こ~ゆ~変な興味を試したくなる、変な趣味。。。


まっ、自己満足ですな。爆



本題・・・

2016年07月20日 | dialy

まぁこの「代表システム」ってのは、クラブの歴史上

結構長いんでは無いか?と・・・

Nの時代はわからんが、少なくとも

我が関わり始めた頃の二十年前にはあった。



元々ウチには「監督制度」がなく、学年に一人のコーチ。

6年ベースに5年を足しての代表。

まぁよくある少年団の形ですな・・・


当時、この「代表システム」ってものをどう思ってるのか?

って先人に聞いてみたりもした。

我が初めて?学年を持ったのは、関わり始めて2~3年後。

担当の就職入れ替わりで5年~。


「明らかに下の年代の方が能力が高いのに、なぜ入れないのか?」


まぁまぁオトナの事情ですな。

な反面。それで「代表」とか「結果」とかってのはおかしくないか?

とも・・・そんなのは「行事」でしかなくね?と・・・


そんなこんなもあり。我的代表システムってのはここからスタート。

当然、クラブを担う代表なので、それに相応しくなければならない。

まぁまぁな批難も浴び、苦情も受けましたが、


「だったら代表なんていらないじゃん!?」


ってのが当時の我の言い訳?笑

親の立場とか、一部の選手の立場とかからしたら

全く持って「不必要」ですからね・・・


まぁ若気の至り?腋毛の左?


ですがその「選ばれる」とか「背負う」って所は、なぜか?我に触れると

言うか・・・雑にされるとイラってくるフレーズ。

「代表なんだからさ・・・」

ってね。なので昔っから「6年=代表」って考えは無かった。。。


そーゆ部分では、KZT KNT あたりはシビアに理解しているかと・・・笑

あ~ボスともやりあった事はあったね~。だからSHOの時代もか?爆


まぁその時代から?ってか、今の中1で4世代か?

スタッフの中では人一倍「代表」ってものにコダワリはあったし、

雑に出来なかった。

よって、1学年を6年間見るシステムに詰みを感じ、これを打破出来ないなら

代表なんて要らないよなぁ?と。我が6年になった時にやれば良いだけで・・・

と思った時期もあったが。。。



な最中の師匠の言葉もデカイ。。。

「市民選一回戦負け?おい、市民選は代表でいくんじゃないのか?!」

といわれた時に、色々な覚悟が生まれ。。。笑


単純にチーム愛とか名誉とか地位とか、そんなモンじゃなくね。

「何のために、サッカーに関わってるのか?」

ですな。

ある種趣味でもあり、期待するでもあり・・・


学校でも家でも「競争」が減っている中で、いつこの「争う」

を覚えるのか?強いて言えば、「好きで来ている」事が条件ですが、

平等に与えられ、みんな揃って、仲良く終わる。。。

言い換えれば

「反スポーツ行為」ですな。笑


建前上「全学年」とはありますが、意識させるのは4年から・・・

まぁ自覚や自律が見えはじめる時期。


やりたい、負けたくない、一番になりたい


選手が当然に先頭をきる。

それに賛同、反発、同意、離別・・・

色々な感情の中で、ベクトルを合わせる難しさや、我慢と主張のバランス。

細かい事は多々なんですが、そういった必要要素を高い次元でやるのが


「代表システム」


ってことです。ってか、そういう事に辿り着いた。


だからまず、最初の選考要素ってのは、今年も昨年も


「個?か集団?か」


先ずってより、全てかも知らん・・・


能力が長けている以上にコレ。


「全」と言うモノを理解しようとすれば、自ずと「一」の役割は見える。

「一」は所詮「主観」でしかなく、いくら猛ろうとも、それ以上にも以下にもならない。

かと言って、

「全」ばかりにとらわれ過ぎていると「一」の必要性が見えず、また本質も理解できない。

「一」が無いと「全」は成立しない。


ははは。宗教ではありません故。。。好きな漫画からの言葉だけど、

理にかなってるってか、全てこの「等価交換」な気がする・・・



まぁ、数年後?数十年後?にでも、気がついてくれると、人間としてうれしいね。

流石の早寝・・・

2016年07月19日 | soccer

昨日は体調わろし・・・

やっぱ夏は、水分補給と食事。

これに尽きますな。

日曜イベント後、水の前にアル注入。

当然の事ながら翌朝、低血糖症で目覚める。

飲む、食べる、寝る、ぎゅるる。。。笑


ね~。


まぁ日曜は、それだけ楽しくテンションもあがり・・・

OB戦。。。

お陰で股関節?ってか、ないてんきん痛。。。笑


あれだけ沢山来てくれたら、楽しまんとね~


の後の居残りゲーム。VS6年。

色々やり取りで、ラスト2本OB組に入る。

の二本目。

あれだけ脳でつながると、別空間ですな・・・

久々の感覚。笑


楽しすぎでしたわぁ。77と60と我。

言葉では難しいけど、

「球で会話する」

感じ。。。笑

「オレ、今いらないよぉ」

の動きに

「あっそ~」

みたいな無言のやり取り。。。

「じゃあこっち側から~」

「はいはい~」

の様な・・・


やりながらニヤニヤ。笑

楽しかったっすわぁ。。。


で、昨日の代表試合も・・・

まぁ代表3が出ずっぱりだったし、相手も中学生って事で

旧代表3と7に出てもらう。。。

コレで1が居たら「結界」なんですがね。笑


こーやって見比べると、一年の差ってものはあるけど、ソレ無しに

「DFっぽい」

外から代表2 3 5 にも見ててもらい、勉強してもらいました。

まぁ所謂

「組織」

ですな。

一人で守備る事が少ない。。。

出るタイミングには必ず後ろが居るし、

中を埋める動作、遅らせる動作、

常に相手と向き合っている体の位置。

下がり方、スピードの上げ方、

奪う前のイメージ、奪った後のイメージ、

奪った後の1本の重要性。


我は彼等に事細かく「教える」事はしていない。

のに何故?こーなったのか。。。


守備に対するメンタリティと

疑問→質問→探求→思考→試行の繰り返し。

んでその繰り返しからの「自信」

ですな・・・

旧代表7に関しては、5年ではBチーム。

今度代表で行く3DAY大会までは、AとBを行き来してた選手。。。


まぁ、そういう事です。笑


機会があったら今度は「前」仕様のお手本でも・・・爆


OB様様ってか、良い見本ですな。


別に同じ様になる事を望んでいる訳ではない。

根本にあるモノってのを、彼等から学んでもらい

それを自分で形にしてもらいたい。。。

現代表はまだ「根本」に行き着いていないからね。



ってか、この縦流れ。この先ず~っと続かないかなぁ・・・笑



れんきゅ~

2016年07月18日 | soccer

土曜日:

4年と6年練習。


まぁまぁ。

6年:遊べてる?笑

4年:遊んでる?笑


遊び的要素でさえ、まじめにやる程、滑稽な事はない。。。


まだまだ脳が堅いのが多い。

もしくは心底からサッカー好きじゃない?


己に信念があれば、負けでさえ楽しめる!


んでの代表発表日。


5年が居なかったのですが、仕方なし。

基本、この辺とあの辺。


「調和」と「能力」からの「安定」


まぁ子供たちには「説明」しました。


理解したか?出来たか?は解りません。ってか知りません。


自分の「欲」の範囲で行動しましょう。


欲しければあげますので・・・

要らないと思ってる人に「やらせる」のは、違う気がするしね・・・


解りやすく言えば、


落ちて悔しいとか何で?って思う所があるなら「あがいて」みようよ。

と。。。


頑張るだけで解決出来るんであればきっと、

愉しいモノではないから・・・


日曜日:


恒例の親子行事。

今年は曇りで丁度良い?が、湿気は・・・笑

軽い?熱中症はありましたが、大きな怪我もなく。。。


今年のOBは、めっさ多い。笑

よく来てくれましたな。

黄色ユニ着用は、ある意味「恒例化」したいところではある・・・笑


今年はその「経費」の所で色々あって、参加率の部分に影響あるかなぁ?

と懸念してましたが、皆さんのご理解の元、盛大におこなわれたと感じます。


ありがとうございました!



んで今日。


代表:始動日。。。

正式には「夏代表」ですな。


まぁあくまで「通過点」なので、ここで何を得るか?伸ばすか?です。


「プロになりたい!」


ってのと同じ理屈で、「なったあと」ってのをしっかり持ってないと厳しい・・・


約1カ月間。選手は「落とされる」心配もなく、前を向ける環境に変わった所で、


「何を目指すか?」


変わらなければそのまま。。。


その辺で言うと、危ないのも結構居る。。。


いわゆる「猶予」がついた状態での当選だと気がつかないと、冬は。。。

まぁ言いませんがね・・・


そうそう。笑



「番号の意味」ってのを、選手達は物凄く気にしてて。爆


まぁ今回も?

意味は継続。


2015年06月13の記事を参照してください。


この記事の先に続きは当然あって、


7・9・11

まぁ今回に至っては、9=強さ 11=速さ

が見当たらず。空き番でも良かったがね・・・


7は・・・

今日「お手本」を見せてくれた選手そのものです!笑


背番号の裏話は、そのうち・・・


が「背負うモノ」を背負える様に「誇り」を持って闘い貫きましょう!


まぁ今回、2or3 7or10 9 11

は、迷ったのと悩んだね・・・


ゲーム:中学生ってのもあり、どうかな?と思ったが意外と・・・

ただ「疲れてくる」と無駄が減り、リズムが出来るのは何とかならんかな?と・・・


及第点?って選手も数名。期待値以上も若干名。

当然「ん~?」ってのも・・・

その辺は「自覚」の部類なんでね。関与はしません。


が、家庭でとやかく言って


「こっちとのズレ」


が生じると、良かったモノが落ちる可能性がありますので、

ダマで・・・


まぁ夏の初陣。


観るモノ見れたし、これからですな・・・


昨日のNの報告にもあったが、


13は本物?笑

かも・・・




疲れた~、明日に備えますzzz



ズレ・・・

2016年07月15日 | dialy


違いが大きいと「ズレ」に変化する。。。笑


まぁ難しい世界ですがね。


手の感覚と、機械の感覚。


人間の感覚ってのは素晴らし過ぎて、

機械で再現するには、とてもじゃないけど無理。

擬似れる事はあっても、曲線や歪みはマネできない。

いくら高性能なスキャナーを使っても・・・


が、ソレを商品として量産するには、どうしても「機械」

に頼らなければならない。芸術品であれば1品で問題ないけどね。


擬似が擬似であれば、安価で問題は無い。

が、忠実に再現していくと、安価では済まない。



企画側の気持ちも解る。

が、

作り手の限界も理解して欲しい。


出来ナリ?度外視?


まぁ今に始まった訳ではありませんが、

この辺のズレってのは、製造業にとって痛手と言うか、

取り返しのつかない汚点?

安価でJOBを競い合った結果、メーカーの思う壺に・・・

そしてもう戻ることは無い。。。


にしても・・・笑


3連休が3連休になるよう、今日で終わらそう・・・