no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

マダム

2006年03月29日 | soccer

わが道を行く、スーパーナチュラル!

まぁ25番でも触れたとおり、子より親のインパクトが強かった。なにせ、全てを薙倒してしまう程の突き進み方に脱帽。。。
「ねぇ~、なんでぇ~?」多分誰しもが一度は聞いた台詞だろう。(笑)子供になんでって聞かれたら多少ごまかす事は出来るが・・・。
Jヴィレッジでもグランドに当然のように入ろうとしていたマダムに制止が入る!(笑)長椅子片手に選手たちと入り待ちをしているのだ!!!「え~、だめなんだぁ」。。。周りを見渡してください。。。
早速Jrユースでもあったらしいが。。。

じいの成長はマダムの成長と比例していたように思います。(何か言い方がおかしい気もするが・・・)6年になったじいは何処と無くオープンで外に出てきた感じを受けました。じいはこれから若返っていく事でしょう、と比例してマダムも若返っていくように!また呑みに行きますよ!

CAPパパ

2006年03月29日 | soccer

黒い!!!

事務局さんと同じく、十年来のお付き合い。そのときは黒いイメージも無く。。。噂によると、我はCAP家のサッカー感をぶち壊したらしい。。。
まぁ兎に角、面白いおっちゃん。感情的になるのはきっとこのおっちゃんの血だろう。忘れもしない「けやきカップ」準決勝副審!ベンチと口げんか。。。雨の中、ラインなんて見えないもんだから判定に難癖つけるベンチ(応援席)に対して「@/\^:;,.#$%"」。。。決勝のベンチ内でも「な~(に)やっ(てんだ)バカァアア!」笑いました!更に、「ベンチ内でバカはないよなぁバカは。。。」反省しているCAPパパにかぶせ笑いを喰らいました!
その他、昔の武勇伝やらクルクル寿司やら、事ある毎に笑いを振りまいてくれたパパさんに感謝!
サッカーを知っているだけあって我のやり方に疑問を感じたときは多々あったと思いますが、黙って?サポートしてくれました。ありがとうございました。
今度又呑みにお伺いいたします!

あれから・・・。

2006年03月29日 | soccer

卒会式から1週間。。。未だ実感なし!

なにせ土日には皆顔出すし、メールだなんだでやり取りはあるわけで・・・。

当の本人はと言いますと、早速低学年の指導を始動!今のところ凄い楽。(手伝ってもらってるからね!)先週は長男を連れて行き指導方を指導。

ってな具合になってますので。。。
土曜日は移動無しの日曜日はHOMEにいますので、いつでも顔出してください!

ギャップ

2006年03月26日 | soccer

高学年から低学年へのギャップは毎度の事ながら慣れない。。。
けど可愛い!!!

今日は卒会生数名に手伝ってもらい楽しく出来た。
彼等(卒会生)にもユニを脱いだ後の低学年指導は新たな経験になったことだろう。結果・・・どちらも可愛いと言うことで。。。

我の意思を受け継いだ子は自然と指導にあたる。良い傾向だ!自分の中にだけとどめておかずに後世に伝えていってもらいたいものだ。。。

ミニゲーム後、彼等(1・2年生)に言った言葉を彼等(卒会生)はどのように受け止めたのだろう?同じ事を言っているのだが、その本質・重要さを改めて思い出してくれると我としては一石二鳥!

今日は『間違いなく縦へのつながり』を感じた一日でした!眠い!!!

事務局

2006年03月22日 | soccer

いわずと知れた大ママ!かれこれ10年以上のお付き合いといったところでしょうか?子供の成長と共に我の成長過程まで知られているあたり、非常に恐い存在!
唯一「コーチ」ではなく「ちゃん」もしくは「ちゃん無し」で呼ぶので、さぞかし周囲は驚いた事でしょう!(爆)
圧巻はTEL声!!!ウチの長男が受話器から15cm話して会話しているのを見て笑ろた!
チームの事・CAPの事・学年の事、その他色々と本音で喋って相談してうまくまとめてくれた事と思います。サッカー家族を支える母としても大変だったと思います。が事務局という大仕事も抱え込み『細い体でよくつぶれないなぁ!』と関心しました。きっとサッカー(子供)においてはH岡コーチと同等の血が流れているのでしょう!後一年とは言わずにまだまだ・・・。
式典では号泣してましたね。CAPの生い立ちから考えるとよくぞここまでと思います。在会時も色々とあって苦労しましたし。。。
春からは名前は違えど黄色は変わらないので子供の姿に違和感を感じないとは思いますが。。。
お体に気をつけて(呑みすぎ)これからもよろしくお願いします!

サポ親父

2006年03月22日 | soccer

番外編スタートです。

いつからいたのかはあまり記憶に無いんだけど、とりあえず最初に会話したのは16番が藤野で頭打ったときかな?確かそのときは敬語だったような。。。
その後グランドにしょっちゅう来てたけどあまり話してなかった、と言うか我が違う学年を見てたせいだろうね。
嬉しかったのは4年の時に1学年上の八信カップに出たとき。自分の子は上に持っていかれていないのに忙しいなか応援に駆けつけてくれた事。『チームを愛してくれる人』がいたことにヨロコビを感じた。
それからはサブコーチ並に働いてもらい大変助かりました!
最後の卒会式典の時はあまり会話する事も無く(きっと同じ様なことしか話さないだろうし、深く話すと泣いてたかも・・・)最後にガッチリ握手してすべてを振り返った気もします。かっこよく言うと多くを語らずって奴ですかねぇ?
きっとこれからもサポーターを続けていくだろうし、元黄色軍団の追っかけ・現黄色軍団の追っかけと多忙な日々を送っていかれる事でしょう!

心から16番と共に『感謝』致します!

かうんとだうん!

2006年03月20日 | dialy

いよいよ明日になっちゃいましたね。
って書いてる暇じゃないんだけどさ。。。
後一つの大仕事が残ってるし。。。

昨日の筋肉痛を引きずり(応援ありがとうございました!)、仕事も儘ならず今の時間を迎えてます。明日はどうなる事やら。。。

今まで自学年の卒会でもこんなになることは無かったから、今の自分の状態を巧くコントロールできてません。「6年間」たった3文字の言葉も、中身は相当なものだったと振り返ってます。

明日かぁ。。。寂しいけど、出発の時でもあるわけだしね、しっかりと送り出そう!

と言うことで。。。

2006年03月16日 | dialy

全21名終了!!!
お疲れ様でしたぁ!!!

個々のキーワードは『』内の言葉!(多分全員『』が入ってるはず・・・)
各々の思い入れや歯痒さなども入ってますので、平等な文書にはなってませんが御了承くださいませ。

さてさて、黄色のユニフォームを着るのも残り3回!
卒会試験でキッチリ、我をやっつけて次のステップへ進みましょう!
やっつけられなくても教わった事や思いえをぶつけてくれれば満足です!
なぜなら・・・。




それは、我が本気でお相手するからです!!!
予定では、完膚なきまでに叩きのめした数年後、我が叩きのめされるシナリオとなっておりますので。。。そちらも御了承ください!大人気ないとか言わないように!自分の学年だけあって今から気合入りまくりです!心配なのは雨!!!31ママよろしくお願いします!!!

8番

2006年03月15日 | soccer

ラスト!
H17/4月入会

憎めない悪戯小僧!我はあなたのファンでした。。。

正直、『救世主』だったね。両ボラ不在の中での彼の入会は助かったの一言につきる。何処でも出来るマルチプレーヤー!藤沢色の強い接触プレー!「だいしゅき」でした!(可愛い)
生まれつきの難聴と言うことで我自信不安な面もあった。が彼の明るさとサッカーをおろそかににしない性格でうまく付き合う事が出来て良かったと思う。がはじめのうちは彼を巧く使う事が出来なかった。サイドに置く事で彼の負担を軽くしようと考えたが、それはマイナスだったと言う事に気が付いた。のはリーグ戦後の練習試合VS鹿島。底に置いた彼は「安定感」があった。とある市内有名監督さんに「凄い所に置くねぇ」と言われたが「問題ないっすよ」といってやった。。。
彼のインパクトはキック力!受けた我の手をしびれさせるくらいの重さと速さがあった。圧巻は春先のVSシリウス。左サイド約25m地点から右サイドネットに突き刺さるシュート、見えなかった。。。その後、正確性に欠ける事もわかった(笑)
小学生年代に必要な物を兼ねそろえた選手。我がその年代に欲しかった能力。うらやましかった。だからこそ成功してほしいと思う。が、これからもっと今以上の頑張りが必要になってくると思う。生活・サッカー・勉強。。。いつでも頼って来い。隣の小学校に土曜日はいつでもいるよ。メールでもいい。君が持ち前の『明るさとサッカー好き』を持ち続けている限りはね。。。ありがとう!

全試合終了

2006年03月13日 | soccer

ということで、共和での全ての大会を終了いたしました。
ホーム・アウェイ・市内・市外・県外と様々に渡り歩いてきましたが、引率・当番・審判・広報・見張り等ご協力いただきまして誠にありがとうございました!
指導に集中できた事・方針に御理解頂いた事、その他多数のわがままも受け入れてくれた事で無事乗り切る事が出来たと思います。結果としては決して優秀とはいえませんが、先日の招待試合・福島遠征・選手権・共和招待と段階を追ってしっかりと成長してくれています。。。
共和としての試合はもうありませんが、この先チームが別れ、敵味方に分かれても試合は続きます。父兄の方々には今と変わらぬ協力体制をお願いしたいと思います。と同時に選手達は「サッカーが出来る環境を作ってくれている人がいる」という事を常に頭に置き、感謝してプレーするように心掛けてください。。。
そして、何処に行こうがどのチームに入ろうが原点は『サッカーを楽しむ事』。同じ指導者・同じメンバー・同じフォメでないと楽しめないのは本当のサッカーの楽しさではない。与えられた状況をいかに使いこなすか、巧い奴・下手な奴・自分勝手な奴・消極的な奴・五月蝿い奴・冷静な奴・・・。君達はほとんどの場所をこなし、様々なフォメを試した。巧くいった行かなかったに疑問を持ち、違う答えを探すようになった。それを探している最中が実は一番楽しかったりする。その中で新しい発見もする。それがサッカーの面白さであり、ゲーム性だと思う。逆に俺が活きるのにはどういうタイプが必要か、どういうフォメがあっているかだとか、今のフォメにはこういうプレーを身に付けないといけない、このメンバーでやるには俺はどういった役目にならなければならない。などなど。。。
まぁこのあたりは中学・高校で役立つような話だとは思うが、頭の片隅に置いといて後から思い出してもらえれば良いと思う。ただ・・・。
『サッカーは一人では出来ないスポーツ』『敵(相手)がいるから成立するスポーツ』。人とのつながりを大事にして、人間としても大きく成長してください。