no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

すっげー眠い・・・

2008年08月29日 | dialy

よねぇ。みんなきっと・・・。

何?あの雷雨。
夜中に来なくてもいいんじゃないの?

なんか市内の一部にも非難勧告がでたらしいけど。。。

夜中の2時?3時?にすっげーのが落ちて!

「ピシューン!!!」って

レーザー系の音だよな、きっと。。。どこに落ちたかは知らないけど。。。

おかげで朝練は一日だけ?まぁ我にとっては救いの雨だったかな?


明日はチビのお迎えに羽田へ。。。ノスタルジックに帰ってくるか?安堵の表情で降りて来るかは???

とりあえず眠いzzz

もどかしい天気

2008年08月26日 | dialy

だねぇ。まったく。

この、ジメジメ。何とかならんかねぇ。。。

そうそう、朝練で早起きしてくれたOBさん達ごめんね。。。体調不良からか寝てました。。。明日からは連絡入れますんで。

おかげで、今日はちょい喉痛くらいですんでますが、今日もこのままの天気だと、試合がありそうな。。。ユニフォーム乾いてないし、スパイクも乾いてないし。。。一度帰宅して、またこっちくんのは面倒臭いし。。。

どうしよう。。。

17時から19時の間だけ、31番ママさんでかけないかなぁ(笑)

風邪引いた。。。(汗)

2008年08月25日 | dialy

いい歳こいて、雨中にサッカーなんて・・・やるもんじゃないです(笑)


で、土曜日。チビを見送りに羽田空港まで。。。とても寒いんだけど、「酔う」の一言で、窓全開。。。でもって、空港内は冷蔵庫?並に寒い。。。一応、冬仕様でいったんだけどね。当然、空港で「ぎゅるん」。。。最悪でした。。。無事着いたようでなにより。。。

午後からは4年の酉8招待へ。。。ぶっつけの試合(合宿後練習なし)でよく動いてました。合宿で楽しんだ成果がでてたのでわ?DFがオフサイド、2回も。。。点取る姿勢はGOOD!です。

で、昨日。クリーンスクールをすっかり忘れてました。ごめんなさい・・・。で、どこにいたかと申しますと。。。
「湖上」
最悪でした。。。で、最中に選抜監督さんからTELで

「今日、やりますんで・・・」

結局やリました!
試合中はいいんだけどね。片付けが地獄だった。。。

そして、4年の飲み会。。。

1日楽しんだ分のツケが・・・
・喉が痛い
・体がだるい
・節々が痛い
・眠い・・・

後15分。。。寝ますzzz

一人帰省

2008年08月22日 | dialy

明日から、一人で帰省スル奴が。。。

搭乗口で引渡し、向こうで爺婆が受け取るスタイル。

根性あるのか?怖いもの知らずなのか?
飛行機自体がだめな我には、想像つきませんが・・・。

で、1週間。中一日で始業式。
当然、宿題は終わってるもんだと思うけど。。。


で、我の夏休みは???
きっと秋休み?
冬休み?

兎に角、休みをぉぉぉ!
まっ、平日休んで釣りに行く!
これしか考えてないんだけどね。。。

初戦を終えて。。。

2008年08月20日 | soccer

まぁ、なんにしても「最初」ってのはキンチョーするわけで。。。で、良い方向にはたらいたかな?

最初だから?
最初にしては?

って感じだったけど、なるべく雨中止の無いように、試合を続けたいね。直さなきゃいけないところが、いっぱいありそうだし。

次は24日にアサミゾ芝(ラッキー!)15時頃?って言ってたかな?川崎の選抜さんがお相手らしい。。。が、とりあえずはやらなきゃいけない事をやるまでだ!

初戦

2008年08月19日 | soccer

今日は雨、大丈夫だろうなぁ。。。

って事で、やっと選抜での初戦を迎えられそうです。
お相手は・・・

某JrユースのとこのTOPチーム。
うわさじゃ強いらしいです。。。(笑)

こっちの心配は人がそろうか否か。。。
盆明けだし、仕事忙しいと来れなかったりと。。。兎に角、初戦なんでベストで行きたい!

実のところの楽しみは、某Jrユースコーチと数年ぶりの対決。かな?

一応、20:00頃、旭中です。。。


普段どおりの・・・

2008年08月18日 | dialy

生活だったんですが、周りも普段どおりに戻って、なんか変な感じ・・・。まぁ、人より体は動いてるって感じかな?

で、昨日は休みだったんだけど。。。

チビの稽古?の引率へ新宿へ。。。
久々の電車に緊張?ちょっと腹の具合が・・・。(弱っ)

う~ん、都会よのぅ。高~いビル達がいっぱい!ずーっと上向いて歩いてた(笑)それでも、西新宿ね。

で、預けてからの1H。ぶらぶらするかな?と。。。まずは近くのコンビニへ・・・。寒かったからねぇ。
とりあえず立ち読みぃの
ホットコフィ買いぃの
散歩しぃの

腹下しぃの。。。(汗)

もう一回、コンビニ戻って、トイレ借りた(笑)

これは危険!っと旧学校らしき会場に戻って、無難にDS。。。

あっという間の1H。

東京でも蝉っているのね。。。って思いました!

ちょっと一息・・・

2008年08月16日 | dialy

仕事のね。。。

何が楽しくて盆の最中にねぇ。
って、意外と楽しいよ。
一人で仕事!

音楽あり・休憩あり。ってか縛りなし!

で、音楽はというと。。。

「JAM」「UNICORN]「布袋」「バクチク」「尾崎豊」

と90年代の。。。(笑)
いいよ、この時代のわ。未だに好きです。ってか最近のは、何が良いのかいまいちはっきり解らない。親父状態になっておりますので、当然ながらモー娘全員の顔と名前が一致しません。。。

で、歌いすぎて喉が痛い。
「ヒゲとボイン」聞きながら仕事してますと、かな~りの虚しさを感じます。(笑)で、「すばらしい日々」で追い討ちをかけられます。(大笑)
「すべてを捨てて僕は生きてる・・・」  深い・・・。

で、大人になって「尾崎」を聞いても、昔とちっとも変わらないんだよねぇ?(ニホンゴオカシイデスカ?)世間を知ってから聞いても、納得する部分があるって事は(盗んだバイクで走っちゃいかんけどね。。。)彼ってすごいなぁって思う。。。

で、バクチクは良い。なんか素直で・・・。タブー売ってないかなぁ?エンジェリックカンバセージョンが聞きたくなってきた。。。

で、布袋はGRⅢを・・・。「YOU」「DwMK」はいつ聞いても良い。LIVE版だと最後に「シュガーベイビーラブ」と「Dザ月の光」が入ってたんだっけ?いいねぇ。ビデオも見たくなってきた。


思ったとおり・・・

2008年08月14日 | dialy

はい、仕事です。
明日も、あさっても・・・。

日曜は停電で、かろうじて強制休日。

話変わって・・・

ちょっとお肉が離れてるっぽい感じがする。左足にね。。。立て続けに試合が入りそうだから、ちょっと心配。。。24日の芝生までは大人しくしてようかな?でもなぁ、19日の試合も楽しみっちゃ、楽しみなんだよなぁ。。。

まぁ、何とかなるっしょ。仕事もサッカーも。。。

盆休み?三連休?

2008年08月13日 | soccer

どっちかわからないのが週末に来ますが。。。
まぁ、毎年この時期、休みなのに詰め込んで、休出払うのを考えたら、会社的にはしてやったりなんでしょうが。。。

にしても、仕事がわんさか。
毎度の事なんだけどね・・・。お客さんは、休み前に仕事出して、休み終わったら製品が出来てる。。。なんて素晴らしい循環!ってこっちから見ると「鬼」でしかないんだよねぇ。。。

はぁ。今日は果たして何時あがり?
眠いzzz。
開き直って、連休無し→どっかで代休!もありだな。。。釣り行こっ。

合宿報告6

2008年08月12日 | soccer

にしても、昨日の「バッテリー」見た?びっくりしちゃったよ。クリス君に瓜6つくらいで!思わず、アンケートメール・・・。最終的に9-0でそっくりって事に決定!!!

とりあえずまとめ。。。っても合宿終わって10日くらい経っちゃってるからね(汗)まぁ良しとして・・・
今回の合宿では担当持たずで、うろちょろとしてましたが。。。意外と目に付かないナイスなプレーを見切れていないなぁっと。さすがに1学年に1人のコーチですから当然といえば当然なんですが、何とかフォローできる体制を作らにゃいかんなと・・・痛感しました!2日間でしたが、初めて話をした子や目に付いた子を見て、また一つ新たな見え方・考え方が出来ました!

で、今回は・・・。引率役員さんに満足!!!すばらしく「ゆるく」(笑)自由に我々コーチ陣を泳がせてくれた気がします。サッカーに専念することが出来ました!しかも大きな問題も無くまさに「ぱーふぇくと」です!しっかりとこの「ゆるさ」を引き継いでください!


まぁ、こういう感じで合宿が出来れば大人も子供も成長して帰れるのかなぁ?って。縛られず、のびのびとサッカーやって、自分で生活面の行動・判断なんかもやって、上下のつながりもあってと。。。久々に参加した合宿、大変満足でした!


まぁ、まだまだ書き足りないんですが、グランドでも・飲み屋でも、思い出したら話ますので・・・。

一応、合宿報告終了・・・。

合宿報告5

2008年08月11日 | soccer

だらだらと書いております。
ネタに困らず、この方法はいいかも・・・。

で飯の続き。。。

ホントに意外!ってくらいよく食べてる気がした。おかわりも結構いたしね。ただ気になるのが、「姿勢」。ウチのチビも含めて(怒)。茶碗持って食べない・立て膝・犬食い・・・。多分、言われて気が付くくらいだから、意識の問題。。。

で、5&10番のお話・・・。
10番が、朝から調子が悪いとの事。確かに顔は青っぽいし、あの「くしゃっ」ってした気持ち悪いぃって顔してるし・・・。でもね、しっかりと納豆はかき混ぜてるのよ(笑)でもってね、ご飯の上に全部ぶっかけてるのよ(大笑)とてもキモチワルイって奴が取る行動ではないよね。で、一呼吸置いて、かきこんでた!!!それを見て、「大丈夫そうだな・・・」と。すると数分後また波が来たのか?って感じだったので、とりあえずエチケット袋を手渡す。「まぁこれでぶちまけることは無いだろうな・・・」と。。。すると、隣で完食間近の5番が最後のグレープフルーツに。。。奴は昔から、受け付けない食べ物を入れると、直ぐ嘔吐する癖があって。。。(汗)案の定、寸前でもだえてる(汗)(笑)「ったく、10番から袋かりて出しちまえ!」って出したまでは良かったが・・・。何を思ったか、

「異物の入った袋をそのまま10番へ返却!!!」

受け取った10番もすごいが、この2人って。。。(大笑)

っとまぁ、そんなこんなですが、是非とも最後まで片付けをしている6年生の姿を受け継いで、後世に伝えていくように!!!

で、室内。
大部屋2つ。多分2/3と1/3くらいで分かれていたような。。。で雑魚寝。朝行くと誰がどこで寝ていたのか判らないくらい。。。なんか、保育園のお昼ねBIGバージョンって感じかな?どこと無く、楽しそうな雰囲気。枕投げ禁止。。。肝試し後にもらったお菓子をお布団で・・・。な~んて、家じゃ絶対出来ない「至福の時」をかなり味わっておりました!

以上。明日はまとめ?かな。。。まぁ成り行きで。。。

合宿報告4

2008年08月08日 | soccer

その他といいましょうか・・・。

で、2日目の夜は「藩対抗のフットサル」。いいねぇ、縦割り。我は初めての参加だったけど、面白かった。。。ってか、昼間のペースで夜に行ったもんだから、ノリノリで!
ここでも見せてくれる子供たち!

6年55番(だっけ?)は、かなりの「遊び職人」。遊び方知ってます(大笑)で、6年35番もふぁんたじっくだし。5年4番が積極的だったのにはびっくりしたし・・・。4年30番の「速過ぎるよぉ・・・」には大爆笑!副声音解説者の二人には満足行く内容でしたが、6年に一言・・・「もうちょい、4・5年に遊ばしたれよ・・・」キックオフゴール時に蹴った瞬間「ゴールキック」とHRコーチの絶妙なクレームにもめげず、ひたすらゴールを狙った選手たち。。。コネコネしろ!「から~の、から~の、嫁ぎーの」。。。(笑)

で3日目は、肝試し。。。
ホントは帰る予定だったんだけどね。指導部長も残るって言うし、日付が変わる前に帰れればいいかな?と。。。
不慣れなせいか、五光よりはるかに怖い道。あそこを夜一人で歩いて、人とすれ違うのを想像しただけでも・・・「本当に人だったのか?」ってね。。。振り向ける度胸はきっとないね。

で、実行委員長(笑)の気合をよそに、乗り遅れた我は脅かす手立ても無く、ただただ、蚊ぶんぶんと格闘。2箇所に押さえるので精一杯。でも、委員長の前々日からの気合は子供たちに伝わったと思います!

話は飛んで、飯。。。
基本的によく食べているかな?3日目の肝試し前は、食が進まない子もいたけどね(笑)水鉄砲で強気になれる4年6番が可愛い

失礼、半端だけど今日はここまで!

合宿報告3

2008年08月07日 | soccer

さて、書くか・・・。


とまぁ、4年生はサッカー的にはあまり書くこと無く順調。相手云々もあったけど、この合宿でまた一つ「遊べる」ようになったのでは?大会ってなってもああいうサッカーしてもらいたいねぇ。。。
で、30番。。。4年の笑い神なんですかねぇ?相当笑わせてもらいました。

まず・・・行って早々、初日の絵日記。絵が、宿舎のロビー・・・。で、海への散歩、地元の子っぽくなる・・・。で、サッカー、5年をおちょくるようなパスと自由奔放なポジショニングと笑顔・・・。っとまぁ沢山ありましたが、常に30番が絡んでいたような気がします。多分、書いてると昼休み終わっちゃうので次。。。

38番君。。。一気にマスコットに!ママさん達、お兄さんたちから「ぽにょ!」確かにジブリ系。絵日記もジブリワールドっぽかったし(大笑)やることが憎めないタイプ。GKやってて試合中、ボールないのに横っ飛びの練習して、気付かれて、照れる・・・。ラインズマンフラッグ持って、30番と「3年の運動会の踊り」ってやってるし。。。やっぱ、サッカー以外の印象がつよいなぁ(笑)

18番弟。。。素晴らしい3段落ち!試合に出たって方が我にとってはびっくりしたんだけどね。で、痛い一発を胸に・・・。ちょっとたって元気になったら「シンゾウイタ~イ」って、またグランドへ・・・。で今度は腕に・・・(汗)腹に食らったと思った35番はすかさず「伸びろ」って言ったと思うんだけど、そしたら・・・。両手を挙げて「バンザ~イ!」(大笑)で、落ちは・・・オティンティン(爆笑)。何度も無くなってないか確認してました。(死笑)


まあね。サッカーの話をしろ!って感じですが・・・いいんです、合宿は。。。中身が充実しないとサッカーも充実しませんから。。。多分、サッカーはよく出来てたと思いますよ。

あっ、時間だ。書きながら思い出し笑い(プププ)
やばい、昼も笑っちゃいそうだ。。。

合宿報告2

2008年08月06日 | soccer

じゃあ次は6年。
同行した臨時Iコーチが付きっ切りで(笑)

こちらもコントロールとキック重視の様子。さすが6年!かな?言った事には気がついて実行。でも、自分から気付けよ!ってことなので半々かな?
でもって、「曲げる」って事に興味を示すお年頃。質問に答えるも巧くいかない。。。当然、POWERがついてないからね。まぁ最初はそれなりの回転がかかっていればいいんじゃないかな?そのウチ蹴れるようになるさ!

ここ最近では、成長最中の子が目立って見えたが、合宿で巻き返し?とは言わないけど、表現できている選手がチラホラ。。。6番・31番・43番・35番。。。おそらく、メンタル的にムラのある4人だと思う。(笑)合宿だから・・・ってのも十分あるけど。。。

「合宿だから、やってもいいプレー」

ってのは無いんだよ。他にもいえるけどね。試合は試合なんだから、この日のヘディング・飛び出し・ドリブル・イメージを大会の決勝戦でもやれるくらい、日ごろから楽しくノリノリで!6年生だから、「おふざけ」と「ノリ」の差はわかるよね?君たちがノリでやっていれば・・・ってか、H岡コーチも望んでいると思う。自分達のイメージで楽しくサッカーやっている姿を・・・。

ただ、ミニゲームでは、DFをしっかりやらないと「疲れる」だけになるから注意しよう!


で、4年かぁ。。。
長くなりそう・・・。

とりあえずは、全員が要所で楽しんだようで、HRコーチは声が出なくなるほどに「笑って」いました!
ほんと、その通り。彼らは楽しむ方法を知ってるね。って、担当コーチのカラーですから。。。
発見が多すぎて、多分昼休み中には書ききれないと思います。が、

笑わせてくれた選手?ランキングとしては。。。

1:30番(ほぼ常に・・・)
2:38番(ポニョ)
3:18番弟(素晴らしい間)
4:5番&10番(食事中の出来事)
5:3番母(肝試し実行委員長)

ちょうど時間となりまして。。。
でわ。