トラ・イアン・グルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

天間荘の三姉妹

2022-11-03 07:47:58 | 映画 2022年
天間荘という温泉旅館を経営するのは
大女将の母親(寺島しのぶ)
若女将 長女の、のぞみ(大島優子)

そこに水族館で働く次女のかなえ(門脇麦)が同居している

その旅館にやってきたのは
二人とは異母妹のたまえ(のん)

たまえは交通事故に遭い、臨死状態だった

あの世に行くかこの世に残るかを
決めるために連れてこられた

天間荘は名前の通り
天と地上の間にあるという設定

天間荘がある三ツ瀬という町に住む人々は
もうすでに死んでしまっている人ばかり

あの東日本大震災だ

天間荘の時計は2時46分で止まっている

それなのになぜ関係のないたまえや
三田佳子演ずる老婆や
若い女性 優那がここへやってくるんだろう
臨死状態の人なんてたくさんいるはず

他にも突っ込みどころ満載で
設定がなんだかなあという感じ

たまえや優那が現世に戻ったシーン
なんで?臨死状態じゃなかったの?
普通に外出してイルカの調教までしている

地震や津波のシーンがリアルで
恐怖を感じる
津波に飲み込まれるところは
思わず「あ!」と声が出てしまったような気がする

感動したという人が多くいて
期待して観たけど
どこで?と

震災にあった人がこんな風に成仏して行ったら
いいのになあという願いを込めてなんだろうか

そんな感じで迎えたエンディング

評判は聞いていたけど
絢香さんと玉置浩二さんが歌う
「Beautiful World」にやられました

涙が止まらず
いつまでも聴いていたい
そんな感じ
本当に素晴らしかった
これを広い映画館で聞けただけで
お金を出して観てよかったなと思う ♬♬


のぞみかなえたまえって
昔欽ちゃんの番組に出ていた「わらべ」を思い出した

臨死状態の人を連れてくるイズコという役
柴咲コウさん演じていた
隣りのシアターで公開中「沈黙のパレード」にも
出ていたなあ

水族館 どこも似たり寄ったりだけど
なんだか既視感と思ったら
せんだいうみの杜水族館だった
うれしい!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちんぷんかん 畠中恵 | トップ | 星の王子ニューヨークへ行く2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 2022年」カテゴリの最新記事