狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

何年振りかなぁ?

2009-12-05 00:25:02 | ひとりごと


写真は太宰府にある竈神社の紅葉です
この神社は「縁結びの神」と書かれていましたが、以前は「安産の神様」
とも書かれていたように思います。子供を授かった時に,安産のお守りを
頂きに来ましたからね、もううん十年も前のことになりますが・・・ね。


僕に取っては思い出深い神社で、もう何十回も登ったであろう、宝満山の
登山口にあたるのです。今のように車が無い時代には太宰府の駅から歩い
て、天満宮を通り、お石茶屋からトンネルを抜け、この竈神社までの40~
50分の徒歩が、宝満山に登山するインターバル代わりでした。


先ず歩く事になれて、竈神社で体勢を整えてから山道を登り始めたもの
ですが、今の登山客は、この神社まで車で来て、此処で山登りの準備を
し、登り始めるようになっています。勿論、中には、太宰府の駅から
天満宮を通りトンネルを通ってからここに至人もいるようです。


僕がこの神社を最後に訪れたのは、多分24,5年も前になりますね。
僕はそのときは既に退社していましたが、勤めていた会社の仲間に誘わ
れて一緒に宝満山に登ったとき以来になります。


此処も大興善寺と同様、紅葉スポットとして、netで知りました。
宝満山には数知れず登っていますが、大半は冬、雪が降ったときに来て
いましたから、紅葉の事は全く頭に無かったです。来てみたらなんと
綺麗なことか、驚きました。


神社近辺も随分変わり、二重に驚きました。ロッジ風の軽食屋さんまで
出来ていましたね。此処は「内山」という集落にあり、神社の先に小さな
駄菓子屋があり、足りない物を買った記憶が有ります。今日そこまでは
行かなかったので、その駄菓子屋が今でも在るのかどうかは不明です。


身体を鍛え直し、またこの山に登って見たくなりました
元気な時はこの竈神社から頂上まで1時間半ほどで登っていましたが・・ね
さ~て、登れる身体が出来たとして、頂上までどれくらいかかりますかね~


懐かしさと、また山に登りたい気持ちが湧き出た、懐かしい竈神社行き
でした。紅葉は、そろそろ終わりでしょうか・・・ね。