川崎市・狛江市・世田谷区 静岡県牧之原市 整体スクール「日本徒手整体アカデミー」日本徒手整体施術院

東京・神奈川・静岡で整体師資格取得は「日本徒手整体アカデミー」。「巡心流整体術」は当校独自手技。講師によるブログ。

付き合う人

2010年08月13日 | 学院長のコラム、ブログ

こんにちは、学院長の佐々木です。

ある記事で、著名人の名言と題し、以下のような文を拝見しました。

善友は
助け合って
成長し


悪友は
誘い合って
堕落する

 孔子
~~~~~~~~~~~


知恵ある者と
ともに歩む者は

知恵を得る


愚かな者の
友となる者は

害を受ける

~~~~~~~~~~~
 箴言

グサリと来る言葉ですね(笑)。付き合う人選ぶべき?

なるほど、本当その通りだと思います。知らず知らずに人からの影響は実は計り知れないんじゃないかと思います。尊敬できる人ならその思考や習慣を真似てみる、模倣するというのも無駄ではないと思います。

上記事のように悪友だと、やたら誘う、つるむ、もたれる、引っ張るというような傾向があるということでしょうか。だから、他人が進む道も阻む?離れてもコンタクトを取ろうといそしむ人もその部類。未練があって暇なんでしょう。本人が無意識なら尚恐い。

助け合う、高めあうグループでいたいと思います。1人でも10人でも。

自己中心が過ぎると自己宣伝ばかりとなる。逆に相手のプラバシーにづけづけ入って来たり、そこばかり関心を持つのも空気を壊す、場の雰囲気を壊す、気を使わせるということにつながってしまう。己の高みを目指すことが相手の高みを目指すことの手助けになるかもしれません。やたらと干渉することではない、自分が何をすべきか・・。

空気読めない=求めてることがわからない。そういう視点で観察すれば悪友か前友か察知できるかもしれません。人の振り見て我が身を・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「代替医療のトリック」というテーマ

2010年08月12日 | 学院長のコラム、ブログ

こんにちは学院長の佐々木です。

知人から「代替医療のトリック」という本の存在を教えて頂きました。まだ読んではいませんが近々是非読んでみようと思います。

代替医療は効果があるかないか?また、各分野の問題提起的な本なのは分かりました。科学的に検証しているのでしょうね。
この本を読んで、ということでもなく(勿論読んでいません)日頃から考える私の医療論なのですが・・。
代替医療は西洋医学の一般的根拠(解剖学、病理学等)からおおいにそして謙虚に学ぶ必要があると思っています。東洋医学だけの文献を読んでも決して理解しきれない、少なくても私はそうです。西洋医学の解剖学や生理学、最新の治療法、異端的な治療法等も含めそちらを理解することで東洋医学論の理解が加速的に進みます。
ただし、それが効くか効かないか統計的にエビデンスを集めることはそもそも無意味で不可能だと思います。何故ならどんな治療法も使う人次第、使う人の技量や知識次第、もっというとその人間力次第だからです。
勿論施術者一人一人にはエビデンスがあるはずだし、逆にそれが無い施術者やいくら代替医療でもエビデンスをあげる事の出来ない治療法はちょっと先はないかな、と思います。
西洋医学も執刀医や、薬や病気を判断する医者次第で大きく結果は変わっていて病院というより医師一人一人の技量、経験、判断力=人間力の差ですよね。癌治療、例えば抗がん剤もこの患者にはとても効いたが、あの患者には効かないという真実があり、その理由も解明されておらず、割と効いているグループが多いというエビデンス、つまり経験から判断するしかないのが実情です。
より経験医療の色が強い代替医療に、なぜ効くのか、効くのか効かないのかを論じても、基本は西洋医学の実情と変わりないので一冊の本で結論付けるのも無理でしょうし必要ないと思います。
そして世に必要がないのなら歴史的に消えていくと思います。
西洋医学に不満を持っている方もたくさんいますし、代替医療の問題点も多々間違いなくあり残念です。
一番の論点は、医療者側が何をするのでも、原因は何か、何をすべきか、何を施していくのか、どれくらいで改善するのか等をできるだけ真摯に伝える姿勢であり、それらを見極め判断する患者側の冷静な判断力を持たなければ良い治療にはたどり着けない、ということだと思います。
食や心因性、環境などに原因の重きをおく東洋医学と検査数値を明確に裏付ける西洋医学をうまく利用しなくてはならないのであって、利用されては駄目なんだと思います。自分の身体を様々な経験やデータなどでまずは知ることが必要であり、健康を求めるならこのような本人の意識がポイントで、どんな医療もその行為の手助けでしかないのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん施術にいらして下さい!!!

2010年08月11日 | 学院長のコラム、ブログ

こんにちは学院長の佐々木です!

この夏は本当に暑い日が続き、間違いなく通常より身体への負担は大きいです。エアコンとの差もまたつらい。

6月くらいからの蒸した気候が影響し今身体の不調を抱える方が少なくありません。梅雨の季節にアイスクリームを食べ過ぎた、果物をいつも食べている、ワールドカップ観戦に乗じて毎晩甘いものを食べていた(自分か)等。

そこから脾臓が弱り、胃腸にも異常をきたし、リンパ系のバランスを失い、むくみ、アレルギーなども引き起こしています。

通常は授業があるため日中はいつも施術をご希望どおりにお受けできるとは限りませんが、南青山整体アカデミーでは7時、8時からの早朝からもご予約を承っております。

冬だったらちょっと辛いかもしれませんが、今は朝の方が楽なんです。で、やはりこの時間帯にもいらっしゃいますね。不定愁訴でお悩みの方はお気軽にご相談ください!

info@aoyamaseitai-ac.com

TEL03-5775-7527

また、併設サロン神泉整体院でも元気にご予約承り中!!水曜、日曜はレディースお得デー。年中無休です。http://sinsenseitai.web.fc2.com/index.htm

TEL03-3477-7009

体調不良の方も、スクールに興味がある方も早い決断が功を奏します(笑)。

尚今月28日は恒例のアカデミー受講生による「整体調整体験会」実施中!正午から、40分1000円です。毎回患者様が増えていっていますよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏こそ楽しもう(花火とかキャンプとか暑気払いとか)

2010年08月07日 | 学院長のコラム、ブログ

こんにちは!
学院長の佐々木です。猛暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
移動だけで疲労感が増し、集中力も落ちてしまいますね。夏は苦いゴーヤがおすすめです。

さて、当校生徒さんであり、併設サロンの院長でもある石倉さんが現在習得中の「気内臓=チネイザン」を現在無料で施術を受けられます。直接お腹に触れるソフトタッチで内臓を元気にする手技ということです。
ご希望の方は直接併設サロンまでお問い合わせ下さい。

TEL03-3477-7009

しかし、このような猛暑の中でも変わらず施術や体操教室に起こし下さる方達、そして勉強にいらっしゃる生徒さん達には頭が下がり、本当に感謝です。暑い等と愚痴を言わずしっかり体調管理をせねば・・!

お問い合わせ、お申し込み、御意見等お気軽にご連絡下さい!!
info@aoyamaseitai-ac.com  TEL03-5775-7527 FAX03-5775-7537
南青山整体アカデミーHP http://www.aoyamaseitai-ac.com/
日本徒手整体トレーナー認定協会 http://www.kotuban.info/
写真付ブログ http://revitalize.blog.ocn.ne.jp/
受講生の声はこちらの掲示板から http://aoyama.bbs.coocan.jp/
佐々木学院長の写真付コラムはこちら http://melmaga.toy-hoken.co.jp/karada/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする