谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

大阪阪神デパートへ行きますので、投稿を休みます。

2009-05-25 08:20:07 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************************



≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖男・鯖子・・いよいよ明日・・大阪へ出発だぞ!
明日の昼の新幹線で行く予定だ!

阪神デパートは・・JR大阪駅の真ん前とのこと
飛行機よりも・・移動が楽だからと

>>>>阪神百貨店

HPには・・青森の味展(仮称)の表示は無いけど・・
今回の地下催事は10店舗位の小規模の物産展だからだろう

鯖子・・マスクは買えたのか?
阪神デパート側から・・FAXが来ていたんだ・・
(マスクは現地調達は困難なので・・持込ください!)と

八戸のドラックストアーでもコンビ二でも品切れだ!

板長・・容器業者の店長さんが・・1箱50枚を
用意してくれましたよー・・

良かった・・売り手側はマスクを付けねばいけないから!
大阪では終息傾向にあると新聞紙面に書かれている。

どうせなら・・試食も解除してくれたらいいけど

板長・・そのことも考えて・・試食用の容器も発送しました!

鯖男・・荷物の整理と発送をしたのか?





荷物は・・6個口で済みました。
そうかーいつもの物産よりも少ないなー?

今回、荷物が少ないのは・・「虎鯖 棒すし」を入れる
新容器が・・直接大阪へ発送されたからです。



板長・・いい感じでしょう!
食品には・・青は食欲を減らすと言われているけど
鯖のイメージは・・青ですからねー

八戸の海と鯖の青を前面に出してのパッケージ!
大阪では・・新容器で勝負だね!



大阪の物産が終わると・2週間ほどで・・
「盛岡・・アネックスカワトク店」で物産に出店予定

その折込チラシ用の写真撮影用の「虎鯖 棒すし」



関西の大阪・・次は隣の県の岩手盛岡・・
「虎鯖 棒すし」がどのように評価されるのか?

楽しみと不安が交差する!

「子供達へ・・八戸の鯖を食べさせたい!」この願い・・
まずは・・大人の人達が食べてくれないと願わぬこと

気持ちを込めて・・鯖男、鯖子・・伝えに行こうよ!

ハーイ

***************

大阪、阪神デパートに出向きますので・・

明日より・・来月の3日迄投稿をお休みします。
帰宅しましたら・・また投稿を開始します。

しばしの間・・失礼をいたします・・板長。




*********************************************



八戸ニューシティホテル
  

【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング