谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

特大・・「虎鯖 棒すし」

2009-05-12 07:48:06 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」


は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************************



≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

鯖子・・昨日、連休明け・・やっと「イカ屋の怪物君」の
事務所に顔を出せた・・

マリエントの販売好調を・・とても喜んでくれていた!

板長・鯖男・・そうだったの
怪物君は・・私達の一番の理解者・・協力者・・

今、板長があるのも・・怪物君のお陰ですからねー
≫≫≫≫五戸水産


そーしたら怪物君が・・先日投稿した大間の塩ウニを
欲しいわ!・・と早々・・宮野に電話をしたよ!

宮野さんも喜んでいたでしょう!・・
そうだよ・・食の輪が広がる事は・・県で大切なことだから!

鯖男・・どうしたの?難しい顔をして・・



昨日、捌いた15尾鯖・・900g超えだよー

ヒエー・・久しぶりに見たわ!
イカ屋の怪物君も・・鯖の原料を心配していた・・・

今秋までは・・ダンボール入れ鯖と・・15尾を使わねば
「味」の点を、すごく気にしてくれて



怪物君の店舗も、裂きイカの原料つくりで・・大忙し!
本当なら、物産に出向き「八戸のイカの珍味」を売りたい
んだ!

今、怪物君は板長の鯖を見守っていて・裏の部分で
とても・とても・・声援してくれている・・感謝!

怪物君がいなければ・・今の虎鯖は無いのだから・・



15尾で仕込んだ虎鯖だ・・
鯖男・・何グラムあるの?  190g近い

通常の虎鯖は150g~160gだから・・相当大きい
鯖男・・味は?



昨日、nobu303さんが来て・・持っていった・・
どのような・・評価をするかは・・金曜日の夜に打ち合わせ!

亀田師範がいると・・方向性が見出せやすいのだが?

板長の見解はどうなの?

臭みは・・無い! 酸化した味もしない・・
問題は、脂質をどう判断するか?

現段階では、味ボケしていると話す・・んだ!
鯖男・・どういうこと?

虎鯖は、鯖の脂を酢の酸味で・・押し出す「味」なんだ
ここまで大きくなると・・酢が消える・・

鯖の味が最初に来ている感覚だね!
鯖子・・あの虎鯖のガツンの味わいが・・まだ・・

板長は酢に漬ける時間を長くする・・・と話していた!

鯖男・・また・・試行錯誤が始まるの?
当然だろー虎鯖の味を守らねば!・・そのための努力は惜しまない。



鯖男・・これは「炙り」の虎鯖では?
そうだよ!大阪に持って行くと・・板長・・・

・マチカネっとのみなさん(豊中SNSの方)へ
・経営者会報ブログのみなさんへ

この「炙り」での「虎鯖 棒すし」を、おすそ分けするんだ・・と
板長、話していたよ・・



特大虎鯖・・「虎鯖 棒すし」を完成させる・・
まだ、時間がかかるなー



鯖子・・でも・・先が見えている作業だと思うよ

板長には俺が・・着いているから・・任せておけよ!

ハイハイ・・でも・・後片付けをしなさいよ・・
なにかやると・・散らかしてバスケへ!行くバカがいる!

その片付けは誰がすると思っているの?


鯖男・・まずい・・逃げるぞ!・・ハイナー


*********************************************



八戸ニューシティホテル
  

【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング