谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

試食・・ではなく試食品販売で・・対応!

2009-05-20 08:02:26 | 鯖造り

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************************



≪鯖男と鯖子・・そして板長との裏話し≫

板長・・大阪の「いよりん」さん
雇用のルールを分かりやすく書かれた本

「人の雇い方・給料の払方」の著者
「井寄 奈美」さんから



昨日の投稿・・「きしめん」は・・名古屋!
大阪は「うどん」・・ですよーとコメントがあつたわよ。

鯖子・・本当に失礼した!板長の認識不足でした。
讃岐うどんは・・香川県。板長の頭は、そこの違いは知っていたが・・

関西・・きしめん・・大きな間違いでした!
この場を借りて・お詫びします。


鯖男・・ところで試食の件どうなったの?
鯖子・・板長とお兄さんが話していたけど・・

試食の代わりに・・試食品を出そうか?と



試食品・・「虎鯖 棒すし」を3切れ300円で
お客様に購入してもらい・・味を知ってもらえたら・・と

「虎鯖 棒すし」大阪での販売価格は経費を考慮して税別に
ハーフで・・1155円
1本もので・・2100円

この値段だと・・いくら説明しても購入まで行かないだろーと
板長の鯖の取り組みは・・八戸の鯖の味を知ってもらう事

「売る」よりも・・虎鯖の味を伝えることが優先だから

鯖男・・でも・・虎鯖を1切れ100円
12~14切れで・・1本の「虎鯖 棒すし」なのに・・

鯖子・・そこは・・こうして行こうと!



試作品を作ったんだ・・小さめの鯖530gの鯖を使い
また・・皮の剥き方が良くない物も
(味的には不安がない・・切れ目が入るので見た目も問題なし)

鯖男・・皮は何故綺麗に剥けないの?
鯖子・・それは・・日を改めて投稿するよ!



身の一番脂の強いところだけを使い・・試食品にする。
この部分は、大きな鯖とは・・違い、味がクリアーなのだ

大きな鯖はガツンと脂の味が来る・・このサイズは
脂的には見劣りするが・・鯖の味自体は負けてはいない!

「虎鯖作り」の本領発揮だ!・・尾を取ると
600g超えの鯖と見劣りはしない。



値段もこのサイズなら・・十分に採算が取れる。
大阪までの経費も考慮しての企画なのだ!



これから先、大阪のインフルはどう推移するのか?
テレビでも・・毒性の少ないインフルなのだから

季節性のインフルと同じに・・との見解が出ている・・
阪神デパートに行ったら・・対応も変わるかも・・?



鯖男・・300円出すかな?
板長もそこを心配しているんだー

「虎鯖 棒すし」に興味を示した方は・・食べたい!と思うはず。
その意思・・「食べたい」と言われた方には・・試食させたい!が



それには・・デパート側の判断が必要だが!

食の本場・・大阪!棒寿司の本場・・大阪!
そこで・・八戸の鯖の味「虎鯖」「虎鯖 棒すし」が

どう判断されるのかを知りたい!伝えたい!・・でも
口にしてもらわねば・・伝わらない・・

さて・・今日も鯖仕込み・・大阪への最後の追い込みだ!

鯖男・・やるぞ!ハーイ

そうね・・ここで、とやかく考えても仕方が無い・・

今はポジティブに頭を働かせていきましょう♪



*********************************************



八戸ニューシティホテル
  

【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング