goo blog サービス終了のお知らせ 

テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

父の日プレゼント

2021-06-20 | 子供
コテツとうーたんが父の日のプレゼントをくれた。




ぱぱえ こてつより




しんかいぎょのさいだいのぜつめつのしいラカンス




ひらいてみて




うラめくってみて




おしごといつもおつかれさま かいとうきっド


うーたんもクワガタのカードをくれた。




うーたんのクワガタ。

クワテラリウム2021

2021-06-20 | 昆虫(カブ・クワ)
材料がそろったので、クワテラリウムを作った。




クワテラリウム2021




上から見たクワテラリウム2021


今回のクワテラリウムのコンセプトは南国ビーチ。ケース左半分には南国の砂浜風に白玉砂利を敷き、ヤシの木風に水耕パキラを置いた。エサ木は離れ小島をイメージして置いてみた。

ケース右側は針葉樹マットを薄く敷いた上に、中空の流木を設置した。偽物のツタを軽くからませてみた。巻きすぎるとウソっぽくなるので、切って短めにした。

オオクワ新成虫(大)を入れると、木の中の空洞には入らず、幹の後ろに隠れてしまった。このまましばらく様子を見ることにする。


オオクワ新成虫(小)のケースには、“サボテンの骨”を入れてみた。




オオクワとサボテンの骨。


アマゾンから届いたサボテンの骨は、思ったよりも細く、そのままではオオクワが中に入っていけないため、内部を削って穴を大きくした。柔らかかったため、簡単に加工できた。こちらも、オオクワが中に入るまでしばらく様子を見る。