テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

花火

2023-07-31 | 日々の出来事
職場から花火が見えた。




花火。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コテツのトカゲたち

2023-07-30 | 動物
コテツがトカゲの土換え(トカゲ活)をしていた。




飼育ケースに入っていたトカゲ×3匹。


この他にカナヘビも一匹同居していた。


伊豆で捕ったオカダトカゲ(?)と大きさを比べてみた。




ヒガシニホントカゲ(左)とオカダトカゲ(右)。


長さもさることながら、胴回りの太さが全然違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼育ケース

2023-07-29 | 昆虫(カブ・クワ)
我が家の和室の様子。




飼育ケース×14。


玄関にも3ケースある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニヒマワリとアンスリウム

2023-07-29 | 
ミニヒマワリの黄色が少し増えた。




ミニヒマワリ。


アンスリウムをZ6IIで撮ってみた。




アンスリウム。背景と台には目をつぶってください。




アンスリウム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプアキンイロクワガタ

2023-07-27 | 昆虫(カブ・クワ)
パプキンが流木の中にいた。




パプアキンイロクワガタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリとオダマキ

2023-07-27 | 
今朝のベランダの様子。




ミニヒマワリ。黄色い花弁のようなものが見える。




ミニヒマワリ。




オダマキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタとミヤマ

2023-07-26 | 昆虫(カブ・クワ)
Z6IIでヒラタとミヤマを撮影した。




ヒラタクワガタ。Z24-70 mm, 70 mm, F/10, 1/2s, ISO=100, +0.7




ヒラタクワガタ。Tamron 90 mm, 90 mm, F/10, 1/3s, ISO=100, +0.7




ヒラタクワガタ。Tamron 90 mm, 90 mm, F/10, 1/3s, ISO=100, +0.7




ミヤマクワガタ。Tamron 90 mm, 90 mm, F/10, 1/2s, ISO=100, +0.7




ミヤマクワガタ。Tamron 90 mm, 90 mm, F/40, 3s, ISO=100, +0.3


ここまで絞ると広い範囲にピントが合うが、虫に動かずにいてもらう必要がある。




ミヤマクワガタ。Tamron 90 mm, 90 mm, F/16, 1/1.6s, ISO=100, +0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動給水装置

2023-07-26 | 
今朝のアサガオ。




ピンクの花が咲いた。


修善寺に行くときに、自動水やりセットを組んだ。




中央の水槽から、サイフォン式水やり器で給水している。


夜帰ってきたときにほとんどの鉢の土がしっとりしているので、概ねうまく給水できているのだろう。


奥のユリとキレンゲショウマは完全に枯れた。アサガオも花は咲くが、下の方の葉はほぼ落ちてしまった。ベランダが暑すぎるのが良くないような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセットサーフィン

2023-07-25 | 日々の出来事
サーティーワンアイスクリームを食べた。




テツの好きなサンセットサーフィン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスのクワガタ

2023-07-25 | 昆虫(カブ・クワ)
修善寺から連れ帰ってきたメスのクワガタをよく観察した。




前足の形状からするとコクワガタだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサガオ

2023-07-25 | 
今朝のアサガオ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺虫捕り旅行・2日目【その2】

2023-07-23 | 
チェックアウトして修善寺に戻る途中、ヤマユリを見つけた。




ヤマユリ。Z6II+24-70mmで撮影。




ヤマユリ。


修善寺温泉街でオニユリを見つけた。




オニユリ。




筥湯。




仰空楼(望楼)からの眺め。


温泉に浸かってから三島まで戻った。

三島でYさんとお茶を飲んでから神奈川に帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺虫捕り旅行・2日目【その1】

2023-07-23 | 昆虫(カブ・クワ)
朝、コテツと昨日仕掛けたバナナトラップを見に行った。




ミヤマカミキリ。




小型ノコ。




バナナトラップ1個目。カナブンが大量に付いていた。




バナナトラップ2個目。カナブン1匹と羽虫多数。


カブクワはついていなかったが、前回から一歩前進といったところか。バナナトラップはちゃんと回収した。


ペンションに戻り、風呂に入った。




露天風呂。




カブトムシと混浴。


風呂から出ると、コテツが異常なテンションでトカゲを探し始めた。

朝、コテツは、よその子と意気投合してトカゲ探しをしていたのだが、コテツが捕まえたトカゲをその子のケースに入れることになり、そのまま返してもらえなかったらしい。何度も返して欲しいと言いに行ったのだが、はぐらかされた挙句、“他の子にあげた。その子が逃がした”などと辻褄の合わないことを言われたようだ。大方の子はカブクワを取りに来ているので、トカゲにはあまり興味を持っていない。しかし、コテツがあまりにもトカゲに執着するものだから、何か惜しい気がして返してくれなかったのだろう。

暑い中、汗だくでトカゲを追いかけまわした結果・・・・超デカいトカゲが捕れた。




コテツの捕まえた巨大トカゲ。左前脚が無い。




トカゲ。


伊豆半島のトカゲはオカダトカゲという亜種で、ヒガシニホントカゲより少し大きいらしい。こいつはそのオカダトカゲなんだろうか。




今回捕ったクワガタ(の一部)。


右下の二匹が、コテツが虫くじで引いたコクワペア。


大きいノコ2匹、大きいコクワ2匹、右上のヒラタかもしれないメスを連れて帰ることにした。

カブ2匹、ヒラタ雄、ミヤマも連れて帰った(カブクワは全部で9匹)。

その他、巨大トカゲと、コテツが捕まえたオオカマキリの幼虫も持ち帰ることになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺虫捕り旅行・1日目【その2】

2023-07-22 | 昆虫(カブ・クワ)
20時から虫くじが始まった。うーたんはヒラタクワガタを引き当てた。




ヒラタクワガタ。


コテツが引いたのは・・・・コクワペアだった。

えっ・・・・コクワペア?

これまで虫くじにコクワが入っていたことは無かったぞ。しかも入っていたコクワのオスは普通サイズで、メスに至っては、極小サイズだった。神奈川でも余裕で採れる。

コテツはひどくがっかりしていたし、テツもテンションが下がった。虫くじでコクワは勘弁して欲しい。

その後の夜の虫捕りツアーでも、我が家はボウズだった。オオクワ本当にいたのかな?


オオクワは捕れなかったが、ミヤマを狙うならこれからだ。ペンション内が静かになると、カブクワがぶんぶん飛んできた。今年はカブトムシのメスが多く、オスはほとんど見かけなかった。ノコもたくさん飛んできた。そして、一匹だけミヤマが飛んできた。




中型のミヤマクワガタ。




今夜捕まえた大型ノコ(4匹)。右上はヒラタのメスか?と思い、確保した。


今日見たその他の生き物たち。




ニイニイゼミ。




巨大なウシガエル。




ヤママユガ。




前から見るとモフモフしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺虫捕り旅行・1日目【その1】

2023-07-22 | 昆虫(カブ・クワ)
修善寺に虫捕り旅行に行った。




三島駅。




修善寺駅。


車を借りてだるま山高原に行った。




レストハウスからの眺め。中央の島は淡島。


近くの雑木林に入ってカブクワを探したが、何も見つからなかった。


適当に切り上げて、ペンションピノキオに移動した。


チェックイン後、ペンションの敷地内を見て回ると、前回来たときは夜まで閉鎖されていたクヌギ林に17時まで入れるようになっていた。早速子供たちと見て回った。




カブトムシ。捕まえた。




ノコギリカミキリ。




ワルナスビ。


コテツがコクワを4匹もほじくり出した。




コクワ。




まあまあのサイズのコクワ。


その後、ペンション内ではバナナトラップが禁止されたそうなので、ペンションの外のクヌギの木にトラップを仕掛けた。


18時半から流しそうめんを食べた。




流しそうめん。




流しそうめん。


前回より量が多くて、たっぷり食えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする